ja2047 memorial @wiki

39216

最終更新:

ja2047_memorial

- view
メンバー限定 登録/ログイン

「犠牲者数」の検索結果
Re: 誰かおしえて 2005/11/22 6:35 [ No.34914 / 39216」 から 次の単語がハイライトされています :


Re: 誰かおしえて

2005/11/22 6:35 [ No.34914 / 39216 ]

投稿者 :
ja2047



20年前に「南京事件」(中公新書)を書いた秦郁彦氏は、その後、自説を(否定派寄りへ)修正したと聞きましたが、どのように修正したのか

秦氏が「虐殺などなかった」と言い出したという話は聞いたことがありません。
「南京事件」(中公新書)では

「南京で日本軍による大量の「虐殺」と各種の非行事件が起きたことは動かせぬ事実であり、筆者も同じ日本人の一人として、中国国民に心からお詫びしたい。」

と書いた秦氏が、その後中国の言動に対して、より批判的になっているということは言えるかもしれませんが。

事件の規模自体について言えば、「南京事件」(中公新書 1985)での

「筆者としては、スマイス調査(修正)による一般人の死者二・三万、捕らわれてから殺害された兵士三・○万を基数としたい。しかし不法殺害としての割引は、一般人に対してのみ適用(二分の一から三分の二)すべきだと考える。つまり三・○万+一・二万(八千)=三・八~四・二万という数字なら、中国側も理解するのではないか、と思うのである。」

が、
「現代史の光と影」(グラフ社 1997年)では

「三十万を二十万に置きかえても、不自然さはあまり変わらない。兵士の「不法殺害」五万に対し、やはり二倍に当る民間人十万人が殺されたことになるからだ。
 犠牲者数を四~六万とすれば、この種の矛盾は起きず、むりのない説明が可能である。情報源は明確でないが、中国共産軍の機関誌だった「抗敵報」(付表No.1)も、安全区国際委員会のベーツ博士も、ほぼ同じ数字を計上しているし、すでに述べたように委員会のラーベもヒトラーにあてた報告書で、やや多い五万~六万(民間人)と推定している。」

となっていますので、犠牲者数について下方修正したということではないと思います。



これは メッセージ 34912 tamamaittouheiさんに対する返信です

目安箱バナー