According to theistic evolution, is design in nature detectable?

神のデザインの検出


Theistic evolution proponents who do not openly deny that God guided the development of life typically insist that His guidance is unobservable in biology. Francis Collins proposes this view in The Language of God, suggesting that from God’s perspective the outcome of evolution could “be entirely specified… while from our perspective” evolution “would appear a random and undirected process.” [The Language of God (2006), p. 205]

神が生命の発展を導いたとことを否定しない、有神論的進化論者たちは、神の導きが生物学では各殺不可能だと主張する。 Francis Collinsはこの見方を"The Language of God"で提唱する。そして、神の視点からは進化の帰結を「完全に指定できるが、我々の視点からは進化はランダムで方向性のない過程に見える」[The Language of God (2006), p. 205]。

Thus, in Collins’ view, design in biology is undetectable. Yet for thousands of years, Jewish and Christian thinkers maintained that God’s design could be clearly seen throughout nature. From the psalmist who claimed that the “heavens declare the glory of God” (Psalm 19) to the Apostle Paul who argued in Romans 1:20 that “since the creation of the world His invisible attributes are clearly seen, being understood by the things that are made,” the idea that we can see design in the regularities and functionality of nature was clearly accepted. In fact, Jesus himself pointed to the feeding of birds and the exquisite design of the lillies of the field as observable evidence of God’s active care towards the world and its inhabitants. (Matthew 6:26-30).

したがって、Francis Collinsの見方では、生物におけるデザインは検出不可能である。しかし、数千年にわたりユダヤ教とキリスト教の思想家たちは、自然界に明確に神のデザインを見てとれると考えてきた。「天は神の栄光を物語り/大空は御手の業を示す。」(詩篇第19章第2節)と主張した詩篇の作者から、「世界が造られたときから、目に見えない神の性質、つまり神の永遠の力と神性は被造物に現れており、これを通して神を知ることができます」とローマの信徒への手紙1章20 節で論じた使徒パウロまで、自然界の規則性と機能性の中にデザインを見てとれるという考え方が明らかに受け入れられてきた。事実、イエス自身が、世界とその住人たちへの神の能動的な世話の観察可能な証拠として、鳥の餌と精巧な百合のデザインを挙げている[マタイによる福音書6章26節: 空の鳥をよく見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。 30節:今日は生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装ってくださる。]

The observability of design was a key theme in the writings of the early church fathers as well. Responding to the Epicureans’ denial of any sort of creator, early Christians repeatedly affirmed that nature provided evidence that it was the product of purposeful design. In the words of Theophilus (115-188 AD), Bishop of Antioch in the 2nd century: “God cannot indeed be seen by human eyes, but is beheld and perceived through His providence and works… as any person, when he sees a ship on the sea rigged and in sail, and making for the harbor, will no doubt infer that there is a pilot in her who is steering her; so we must perceive that God is the governor [pilot] of the whole universe.” What were these “works” through which we could see the intelligent activity of God? Theophilus went on to list the regularities of nature from astronomy, the plant world, the diverse species of animals, and the ecosystem. Similar arguments about how nature displays clear evidence of design were made by Dionysius (200-265 AD), Bishop of Alexandria and John Chrysostom (347?-407 AD), Archbishop of Constantinople.

同様にデザインが観察可能であることは、初期教父たちの著作の重要なテーマだった。エピクロス主義者たちがいかなる種類の創造主も否定したことに対して、初期キリスト教徒たちは、自然界は意図的にデザインの産物だという証拠を与えていると繰り返し断言していた。2世紀のアンティオキア司教のテオフィルス (AD115-188)は「神は実際には人間の眼には見えない。しかし神の摂理と作品を通して見ることができる。船が艤装され航海していて、港へ向かっていれば、誰もが疑うことなく、船を操っている航海士がいると推論する。なので、我々は神が全宇宙の支配者であることを知るはずだ。」と言った。神のインテリジェントな活動を見てとる、これらの作品とは何だろうか? テオフィルスは天文学、惑星世界、動物種の多様性そして生態系という規則性を列挙する。自然界がいかにデザインの証拠を提示しているかについての同様の論はアレキサンドリア司教のディオニュシオス(AD200-265年)や、コンスタンチノープル大司教のヨハネ・クリソストム(AD347?-407)によって展開された。

For further information about the observability of God’s design in nature in Jewish and Christian thought, see the free sourcebook available here.

ユダヤ教とキリスト教における自然界の神のデザインの観察可能性についての情報は、ここ参照。


Kumicitのコメント


ここでは、John G Westは話のすり替えを始める。「科学的に検出可能」と「神学として神のデザインを見る」ことを意図的に混同して、話を進めている。

「天文学、惑星世界、動物種の多様性そして生態系という規則性」に「神のデザイン」を見るのは神学の役割であって、自然科学ではない。"自然法則の制定者と初期値の設定者"としての神を"神学"の範疇で想定することは、進化論によって妨げられるものではない。


最終更新:2009年08月19日 02:18