2013-10-31(木)

  • 昼前に出かけて呉へ。午後1時前にS社に着。
  • AS社さん、SD社さんと一緒に次期検査装置について打ち合わせ。
  • 午後4時過ぎから別件でS社さんと打ち合わせ。
  • 午後5時半に終了。帰社。
  • 「トイザらス」から「ナイトビジョン赤外線スコープ」が届いていた。



2013-10-30(水)

  • S社の光量自動キャリブレーション機能の実装。捗らず。
  • 午後3時半に出かけて呉のCM社第8工場へ。
  • 午後5時から油圧シリンダのI制御で微動するのを対策をしたプログラムを試す。ほぼうまく行った。
  • 午後6時半に終了。直帰。



2013-10-29(火)

  • 先週水曜日DT社持って行ったステアリングが動かないと言われていたAGVメインボードは無事動いたとの連絡。
  • S社から頼まれた端子台とケーブルの接続チェック。結果はOK。C社の端子台からM社の端子台に変更したため。
  • センサメーカS社のかたが来社。赤外線センサの光軸を合わせるのは「トイザらス」で売っている「ナイトビジョン赤外線スコープ」が良いと教えてもらった。早速注文。去年の8月19~20日に気付いたJR東海のホーム下のセンサの件について尋ねると「うちの物とも他社の物とも言えない」とのお答え。う~む。
  • 予約がすぐに埋まる「しまかぜ」をどうやって取ったかTさんに聞いてみる。1ヵ月前の午前10時に連打するしかなさそう。



2013-10-28(月)

  • 金曜に修理したAGV関連の報告書をまとめる。
  • 社内でIP社の画像処理について打ち合わせ。ワーク裏面の画像も保存して欲しいとの要望。カメラと照明の追加となる。
  • 北海道方面からデータが届く。計測前の部分でノイズが入って補正処理が誤動作している。補正処理を外したプログラムを作ってメールで送信。
  • 注文していた部品が届いたのでAGVセンサボード1枚の修理。
  • S社向けユニット2台の出荷準備。
  • S社向けユニット2台の出荷検査とケース組み込み。
  • マイクロマウス九州地区大会の結果が掲載されました。



2013-10-27(日)

  • 曙町へ。
  • セブンイレブで買い物して家で食事。
  • 午後再び曙町へ。
  • 宇品のニトリで布団などを購入。
  • 宇品東のイオンで夕食を仕入れ。



2013-10-26(土)

  • 今日はマイクロマウス九州地区大会
  • ホテルで朝食。カレーにした。
  • ホテルをチェックアウト。
  • タクシーで熊本電鉄の藤崎宮前駅へ。
  • 熊本電鉄で熊本高専前駅へ。
  • 熊本高専でマイクロマウス九州地区大会。
  • 昼食は高専祭の模擬店で焼きそば。
  • 今日の戦果。
  • 午後3時に終了。
  • 熊本電鉄で上熊本駅へ。
  • JRで熊本駅へ。
  • 新幹線の指定席を変更する。16:44発の「みずほ」が取れた。
  • 土産に馬刺を購入。
  • 広島に18:21着。
  • 路面電車で帰宅。
  • イオン宇品東で買い物。
  • 今日も馬刺で一杯。



2013-10-25(金)

  • DT社向け次期AGV開発の見積もりの件で営業と打ち合わせ。
  • AGVセンサボード3枚の修理。1枚は部品の在庫が無いので保留。
  • AGVメインボード5枚の修理。
  • 熊本であるマイクロマウス九州地区大会懇親会に参加するために早退。
  • 車で家に帰ってから路面電車で出発。
  • 的場町で病院。
  • 広島駅までまた路面電車。
  • 16時27分発の「さくら」で熊本へ。
  • 18時12分熊本着。
  • 路面電車で辛島町へ。
  • ホテルへチェックイン。
  • 東京組が台風の影響で遅れたので待ってから合流。懇親会会場の「馬桜」へ。30分の遅刻。
  • その後2次回。一昨年も行ったことのある中国人のママさんのお店へ。
  • 午前1時半に散会。



2013-10-24(木)

  • MK社向け乾燥機コントローラのプログラムを展示会用に変更。来月の名古屋の展示会に出品するため。
  • DT社向け次期AGV開発の見積もりとブロック図を作成して営業へメール。
  • 昼に出かけて廿日市市津田にあるMK社製造部へ。
  • 循環ファンの周期を変更して各種エラーチェックを殺したプログラムをロード。
  • タッチパネルディスプレイの画面もMK社のロゴを入れたものに変更。
  • 午後3時前に帰社。
  • CM社第8工場のI制御部分を考える。I制御が溜まった時に目標位置を反対側に越える動作が起こったらI制御をクリアすると良いように思える。とりあえず実装しておく。
  • マイクロマウス九州地区大会のためにバッテリの充電。



2013-10-23(水)

  • DT社から6軸加振装置のバックアップバッテリ交換の見積もり依頼。M社のリチウムバッテリが入手し難いので他のメーカを探す。イスラエル製が良さげ。
  • 引き続きS社向けの光量自動キャリブレーション。
  • 午後2時半に出かけて呉へ。
  • 途中、矢野のDT社へ寄ってステアリングが動かないと言われて預かったが再現できなかったAGVメインボードを返却。
  • 午後4時前にCM社へ着。
  • CD社さんと合流して第1工場の設備更新の打ち合わせ。
  • その後第1工場の現場を見せていただく。動作は第8工場の設備ほど複雑ではないけど油圧シリンダが13本ある。
  • 午後5時から第8工場の油圧シリンダが微動する件の調査。
  • PID制御のパラメータを弄って調整。
  • しかし改善されず。よく見てみると1本だけ油圧シリンダが空圧シリンダに負けてI制御が振り切っている。空圧シリンダが退いた時にI制御が振り切っているせいでそのシリンダだけが揺らぐのだった。
  • 原因がわからず今日はギブアップ。
  • 午後7時に撤収。直帰。



2013-10-22(火)

  • 矢野のDT社で次期AGVと現AGVのモニタリングについて打ち合わせ。
  • 昼前に終了。帰社。
  • S社向けのラインレシーバを製作。
  • AGVメインボード1枚の修理。先週の金曜に調査した、3.3V系に12Vが掛ってIC数個が焼損したもの。ボード交換の許可が出たので交換して動作チェック。
  • S社向けの光量自動キャリブレーション。ウインドの設計からぼちぼち。



2013-10-21(月)

  • MK社から乾燥機コントローラの配線図を送って欲しいと言われて資料を作ってFAXで送信。
  • SD社の方と一緒に市内のM社へ。エンジンコントローラのFPGAとV25のプログラムを書き換え。テストしてもらってOK。
  • S社向けの光量自動キャリブレーションを考える。捗らず。



2013-10-20(日)

  • 曙町へ。
  • 段原のマックスバリューで買い物。
  • 家に戻って食事。
  • 再び曙町へ。
  • 宇品東のイオンで惣菜などを仕入れ。ミシンの実演に見入る。



2013-10-19(土)

  • 昨日対策した北海道方面のプログラムに不具合があることに気付いて修正してメールで送信。
  • 家で食事。
  • 午後3時頃から出かけて商工センターの中小企業会館で行われていた輸入車特選中古車フェアに行く。
  • Fデポで家具(センターテーブル)を物色。
  • 皆実町のゆめタウンのユニクロで買い物。
  • ゆめタウンで惣菜を買って帰宅。


comment
  • 丁度その時間帯、私もその展示会に行ってました(^^) -- takekun (2013-10-20 18:16:31)
  • そうですか。お会いできませんでしたね。バルコム広島の「鈴木雅之」さんから名刺貰いましたか? -- mm3 (2013-10-21 05:53:50)
  • VWのGolfを目当てに行ったので、VWだけ貰いました(^^) … そこそこ良い値段がしますね。 -- takekun (2013-10-21 12:02:11)
  • 見ていて知ったのですが、中古はベンツCクラスとかBMW 3シリーズ辺りよりも、マークXの方が高いと思うのですが、mm3さんが輸入車を選ばない理由はなんでしょうか? -- takekun (2013-10-21 20:16:15)
  • マークXは安いですよ。私のは120万くらい。ベンツやBMWは恥ずかしくて乗れない。自分の格と合っていない感(私が低いという意味で)。 -- mm3 (2013-10-21 20:29:55)
  • 掘り出し物なのでしょうか?/ベンツとBMWのことですが、私の印象ではもしmm3さんが乗れないのなら、大半の人は乗っちゃいけない感じです。 もっとも、J社さんは社長も自動車にあまり拘られない感じなので、社風なのかな…と想像していました。 -- takekun (2013-10-21 23:49:33)
  • 掘り出し物じゃないです。普通の価格です。トヨタには上にクラウンとかレクサスとかありますからマークXは中堅というイメージですね。/社風かも。 -- mm3 (2013-10-22 07:49:49)
  • マークXカッコイイですよね。 結局、私は国産コンパクトの中古あたりで落ち着きそうです。(13年乗ったプリメーラの代替なので汗) -- takekun (2013-10-23 01:17:39)



2013-10-18(金)

  • AGVメインボード1枚の出荷検査。
  • AGVメインボード1枚の修理。3.3V系に12Vが掛ったらしくIC数個が焼損。おそらく3.3Vに繋がっているICは全滅の疑い。ボード交換をユーザに打診。
  • H社向けのプログラムで計測後にエラーが出るらしい。何のエラーか分からないと対策が打てない。エラーが出た時の画面かデータを送ってもらうようにリクエスト。
  • 北海道方面からデータが届く。やはり通信ノイズでデータが変化した部分の対策が誤動作していた。更なる対策をしてメールで送信。
  • カーナビの取り説が届いた。
  • 刺身醤油も来た。早速、刺身と蒲鉾と竹輪で堪能。


2013-10-17(木)

  • OpenNIのサンプルプログラムを調査。
  • お昼ご飯はぺヤングHALF&HALF。
  • 昼過ぎに出かけて営業と一緒に東広島へ。
  • 午後2時から生産技術アカデミーでKT社のピッキング装置の会議。
  • 午後4時に帰社。
  • S社から要望のあったユニットのプログラムをコンパイルしてメールで送信。
  • HT社向け画像処理装置のワーク回転用モータを選定して見積もり依頼。



2013-10-16(水)

  • 北海道方面からZ軸の位置が変化しないデータが届く。ノイズ対策がおかしな動作をしている模様。Z軸の生データを取れるように変更してメールで送信。
  • IH社から新しいタッチパネルディスプレイが2台届いたのでT社向けのプログラムを入れて営業へ渡す。
  • PrimeSenses社CARMINE1.09のOpenNIをC++Bulderで動かそうとあれこれ。ちょっと無理みたい。DLL化するか。
  • O氏が来社。HK社の検査装置について打ち合わせ。



2013-10-15(火)

  • 朝、袋町にあるマンションの管理会社に寄って駐車場に止める車の変更届けを出す。
  • 北海道方面へ出張中のS社の方から日常点検のウインドの数値を小数点以下2桁まで表示して欲しいとの依頼で変更してメールで送信。
  • S社のE氏とI氏が来社。次期開発計画について打ち合わせ。
  • カーナビの取り説をポチった。車に付いていなかったので。
  • TR社向け2セット、MK社向け1セットの乾燥機コントローラメインユニットとI/Oユニットの出荷検査とケース組み込み。
  • 昨日いただいた刺身の醤油が(もちろん刺身も)美味しかったのでネットで購入。



2013-10-14(月) 体育の日

  • 山口方面へドライブ。
  • これは有名な私有道路の橋です。
  • 北海道方面へ出張中のS社の方から連絡。データ保存フォルダに日付のサブフォルダを作るのを北海道方面のユーザ向けは止めたいとの要望。夕方から出社してプログラムを変更してメールで送信。



2013-10-13(日)

  • 家で食事。
  • 商工センターの中小企業会館で行われている「家具インテリアメッセin広島2013」に行く。
  • 商工センターのニトリで買い物。3段のゴミ箱2個とクッションを2個。早速昨日頂いたギフトカードで購入。
  • 福島町まで人をお迎えに。
  • 広島駅まで人を送って行く。
  • ついでに先日ネットで予約した熊本行きの切符を受け取る。
  • 駅前の福屋でお買い物。



2013-10-12(土)

  • ニトリから食器棚が届いた。
  • 宇品の半田屋で豚骨ラーメンとTKG。
  • 「U-Carいのくち」へ車を取りに行く。
  • さようならマークⅡ。11年式でした。
  • こんにちはマークX。20年式です。
  • ETCマイレージサービスをネットで申し込み。
  • 今回マンション購入の仲介でお世話になったS不動産からギフトカードが届いた。8年前に土地を買った時もS不動産だったので「再度の利用特典」とのこと。仲介手数料の1割が戻って来た。

comment
  • マークXかっこいいですね!僕も車を買い換えようかな(^^) -- takekun (2013-10-14 07:50:56)
  • ようやくキーレス、ETC、ナビ付きになりました。 -- mm3 (2013-10-15 06:44:13)



2013-10-11(金)

  • ステアリングモータが動かないというAGVメインボードが戻ってきた。こちらで調査しても原因が分からない。現地調査をリクエスト。
  • 10/25~26の熊本行きの新幹線チケットをネットで予約。
  • CM社から連絡。昨日の件は240mm程度の材でスキャンができないとのことだった。そんな制約は無いはずだけどスキャン中に60mmの位置に来るとスキャン失敗と判断している部分が邪魔をしているのかも。修正して次の機会にテストしてみることに。
  • やっとエンジンコントローラの不具合対策に目処が立つ。やはり2つのクロックが混在していたのが原因。
  • 車屋さんからFAXで車検証が届いたので保険屋さんにFAX。任意保険の切り替えのため。



2013-10-10(木)

  • O氏からHK社向けに使えそうな回転できるエアチャックを紹介してもらう。
  • S社から端子台をC社製からM社製に変更した場合のコネクタについて質問。調べて回答。
  • S社向けラインレシーバ製作見積もりを営業へ回す。
  • CM社から第8工場設備の340mm未満の材の挙動について質問。調べて回答。
  • 来週の3件の打ち合わせが決まる。
  • 本業は進まず。



2013-10-9(水)

  • AGVセンサボード3枚の修理。
  • 引き続きエンジンコントローラ不具合の調査。進展無し。
  • 車の任意保険の切り替えに必要な車検証は金曜の夕方に届くとの連絡。
  • 「フェルト付アジャスターM10」の10個セットが届いたのでソファーの傾き調整。
  • ビルトインガスコンロの下の板(つまり下の戸棚の天井)に油染みがあり戸棚の中が臭いので板を取り外す。本来ならコンロを外しての作業だけどコンロを取り付けるのは業者を呼ぶ必要があるらしい。下の戸棚から天井を切り刻んで外した。
  • iTuneのデータを新しいパソコンに移した。



2013-10-8(火)

  • S社向けプログラムでデータを保存する時に詳細設定とマスク設定も一緒に保存するように改造。
  • DT社向けAGVの動作モニタプログラムの見積もり。
  • IH社から新しいタッチパネルディスプレイGOP-5104HVTAAが届いたのでデザイナーをアップデートしてライセンスを入れ直して以前のデータをコンパイルしてみる。4000シリーズではUSBケーブルで書き換えていたけどUSBメモリ経由になっていた。問題無く移行できた。



2013-10-7(月)

  • 引き続きエンジンコントローラ不具合の調査。パルスの幅は変わらずにディレイだけが変わる。内部クロックだと不具合は発生しない。ディレイカウンタのロードミスだと見当付けてあれこれやって見るも改善せず。
  • S社から連絡。北海道方面からZ軸が相手任せのバージョンで日常点検のテストボタンを隠して欲しいとの要望があるとのこと。修正。オフラインバージョンでは日常点検のメニューも表示させないように変更。
  • HK社向け検査装置に使う電動orエアー動作のチャックを探す。回転できる物が欲しいのだけど無いみたい。



2013-10-6(日)

  • 朝早くに近くのイオンで買い物。24時間営業で朝の方が品揃えが良かった。
  • 小田億からL型ソファーが届いた。でかい。
  • コーナンに行く。ソファーの高さ調整に使いたい「フェルト付アジャスター」を見つけたけど必要な個数が無かった。
  • 八丁堀に出て東急ハンズへ。あれこれ小物を購入。
  • 新装オープン2周年のフジグラン広島へ。惣菜を購入。
  • 帰宅。
  • 「フェルト付アジャスターM10」の10個セットをポチった。



2013-10-5(土)

  • ミシン仕事。カーテンの横幅を詰めた。
  • ニトリからダイニングセットが届いた。


2013-10-4(金)

  • SD社のかたと一緒に市内のM社へ。
  • エンジンコントローラの不具合の状況を見せていただく。高そうな専用機で波形を観察していた。うちでも再現できるのか?
  • iniファイルをメールで送ってもらうようにお願い。
  • 帰社。
  • 組み立てていない実装しただけのエンジンコントローラの在庫があったのでCPUボードを準備して組み立て。
  • M社から届いたiniファイルで起動すると不具合が再現できた。
  • エンジンコントローラ不具合の調査。FPGAを書き換えながらあれこれ。難航。
  • 山形のU氏から連絡。



2013-10-3(木)

  • S社のプログラムのデータ構造変更の検討。各ユーザ向けでデータが違ったりして厄介。
  • エンジンコントローラの不具合。明日M社に行って症状を確認することになった。



2013-10-2(水)

  • 呉へ直行。
  • 9時半にCM社へ到着。
  • 昨日作った基準抵抗とダミーサーミスタを渡してテストしてみる。
  • 乾燥機コントローラについてちょっと打ち合わせ。
  • 昼前に帰社。
  • AGVメインボード1枚の出荷検査。
  • 家でミシン仕事。出窓に合わせて切った古いカーテンの裾かがり。



2013-10-1(火)

  • 朝、U-Car井口へ寄って印鑑証明書と保管場所使用承諾証明書を届ける。
  • S社向けプログラム。個別ウインドのクリックでファイルを呼び出した時に、最後に表示した個別ウインドを上書きしてしまうバグを修正。
  • 引き続きCM社から依頼された基準抵抗を製作。ダミーサーミスタも作って欲しいとのことで製作。
  • 午後3時に営業と一緒に出かけて廿日市市(はつかいちし)津田にあるMK社製造部へ。
  • 乾燥機の展示用パーツを見せてもらう。11月に名古屋で行われる展示会にこれを出品して動作させようという話。主要パーツの仕様をメモする。
  • 帰社。
  • 乾燥機の制御盤の参考回路図をMK社にFAX。
  • 第23回マイクロマウス九州地区大会にエントリー。ハーフ1台とクラシック2台を登録。



-
最終更新:2018年09月01日 07:14