天制覇wiki PUK(パワーアップキット)

攻略

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

攻略

主な追加要素と攻略ワンポイント

全般

  • 地上戦の変更
最大9体で編成することになる。
早い順に行動する。
個別に攻撃可能距離および範囲があり、
緑と水色のバーがそれを明らかにしてくれる。
 射程は攻撃力(対地・対空)に比例
 (射程が伸びる目安は、50の倍数。そのユニットの射程=攻撃力÷50+1)
 例)最前列にある惑星爆撃機(PA-03 対地80・対空20)の射程
    相手の2列目までにある地上兵器(GW・戦車・Gベース等)に対して攻撃可能
    相手の最前列だけにある飛行兵器(爆撃ヘリ・戦闘機)に対して攻撃可能
   2列目にある惑星爆撃機(PA-03 対地80・対空20)の射程
    相手の最前列にある地上兵器(GW・戦車・Gベース等)に対して攻撃可能
    相手の飛行兵器(爆撃ヘリ・戦闘機)に対して攻撃不可
 最大で5列遠くまでなので、攻撃力が200以上なら射程は関係なくなる
敵の攻撃するポイント
 敵側を正面にして前列の一番左を攻撃することがほとんど(初級)
 HWなどの硬い兵器がある場合はそこに配置して盾にすることでダメージを抑えられる。 

  • 編隊戦の変更
最大9体で編成することになる。
対空戦闘画面では各機一回ずつ攻撃できる行動力をもつ。
反撃した場合も同様に行動力を消耗する。
(たとえば、四機に攻撃された場合最初の敵に対して反撃をし、
 残りの三機には反撃できないといったかんじ)
 対空戦闘艦のみ、艦隊側から攻撃できる。
 編隊なし(自軍)×編隊有り(敵軍)または
 編隊有り(自軍)×編隊有り(敵軍)で敵軍の攻めの場合、
 敵の艦隊自体を攻撃することは編隊戦ではできない。
 しかし、「観戦しない」を選択すると、相手の艦隊にもダメージを与えることができる。

  • ラスボス関連の強化
ラスボスの強化およびラスボス関連イベントの増量

  • キャラクタの成長について
 成人(20歳?)までの年齢が加算される時の成長により上昇(ステータス */* の右の値まで上昇)
 アイテム所持・吸収による上昇(120まで上昇)
 編隊や陸戦の一騎打ちで成長
 役職による年1回の上昇
  各指揮官や参謀で艦指や陸指が、治安で格技、建築や基地指令や妾は不明、どこまで上昇するか不明
  参謀でも効果があるので、最序盤の人材不足を乗り切ったらとりあえず役職に就けると良い
  特に役職に応じて必要な能力が伸びるので、ステ(*/*)の右の値を見て、有望な若手は役職を決めると良い
  それでも余った人材? 知るか、諜報にでも使ってくれ
 艦隊司令:艦隊指揮 知力 勲功(勲功は勝手に上がるのは将軍のところまで)
 部隊長 :部隊指揮 勲功(勲功は勝手に上がるのは分5位まで)
 編隊長 :部隊指揮 勲功(勲功は勝手に上がるのは分5位まで)

  • キャラクタのスキルについて
 技術開発スキル
  毎月陣営に居るスキル所持者の数分だけ技術アップ
  通常は毎年4月に研究所の数分だけアップするので、1人居るだけで研究所24個分
  2人以上居ると確実に他陣営より技術が高くなるっていうか研究所を建てる必要性すらないチートスキル
  改造で追加武将を作る時はこのスキル持ちは注意した方がいい
 要塞攻略スキル
  デフォだとショーンとモーセのみが所有するレアスキル
  要塞との戦闘が発生すると問答無用で相手の要塞を破壊する
  ノーリスクなのでこれこそチートスキルw
  参謀が持っていても効果アリ  
 撤退スキル
  艦隊戦での撤退時の消耗が30%⇒10%になる
  ノンチートで飛行編隊を使わない場合の要塞攻略時にお世話になるスキル
  まあ、プレイヤーは余りお世話にならんかも? むしろ部下プレー時の味方艦隊に所持者が居ると運用の幅が広がる
  参謀が持っていても効果アリ
 建設スキル
  建築にかかる期間を半分にする
  ぶっちゃけ知力の高さよりもこのスキルがあるかどうかのが影響がデカイ
  建築スキル持ちでそこそこの知力になるキャラは惑星攻略に連れて行くのが吉
 人材発掘スキル
  不定期に在野武将や村娘を連れてくる
  特に村娘を見つけてくるのがウマー
  放浪中の人材もガンガン引っ張ってくるので、バイアグラとかのイベントを潰しやすいw
 猪突猛進スキル
  艦隊戦で与えるダメージが2倍、受けるダメージも2倍
  艦隊戦は5回しか撃ち合えないので、与ダメ2倍の効果は侮れない
  特に人材不足や、超序盤で飛行編隊が間に合わない時などは頼りになる
  中盤以降も、ステルス+レーダーでイケる
   ⇒機動艦隊は15部隊まで、編隊や陸戦は10部隊までなので編隊の無い艦隊の司令にはオススメ
  COMはこのスキルを持っていると艦隊指揮が低くても艦隊司令に採用しやすいみたいです
  参謀が持っていても効果アリ?
 潜伏スキル
  他国潜伏時に摘発される確率が1/3になる
  アイテム:潜伏の達人より効果大
  最終的に人材は集めると余るので、このスキルを持っていたらどんどん送り込んでみてはいかが?
ネタバレ
ネタバレ

  • その他、プレイ時のワンポイントメモ
 【資金繰り】
 毎年4月と18月に税徴収、特に4月が首都星に税が集中する
 領地が増えるとかなりの額が集まるので、早めに転送システムを導入すれば無理に遷都する必要はなくなる
 むしろ首都星への税の集中を見込んで、転送前程でなるべく建設数の多い星を首都にすると便利
  ⇒やっぱり位置的にも建築上限的にも最終的にはゼファーか?w
 【艦隊の移動について】
 恒星をクリックすると、拡大マップが表示され、任意のポイントに艦隊を移動できる
 艦隊で挟み撃ち攻撃したり、包囲攻撃したり自由に移動できる
 編成の段階で艦隊速度を大体揃えているなら、一度集合させてから攻め込むと降下のタイミングとか合わせやすい
 普通の輸送業者に頼むよりYAMATO OEM等の特殊戦艦を持ってる場合は1機で移動した方が早い
 けど↓の理由からぶっちゃけ転送のがお手軽
 しかもYAMATO OEMとか足の速い旗艦が手に入る頃には資金には困ってないという……
 【転送システムについて】
 建造は技術300以上になってから
 転送は艦隊司令が行動済みでも転送できる
 なので金さえあれば同じターンに何度でも転送可能
 首都星で新規部隊⇒倉庫に機体のある星に転送して編成⇒再転送を繰り返すことで短時間で部隊を整備できる
 転送費用は1部隊×1000なので、旗艦+1の艦隊なら資金2000で済む
  ⇒民間輸送よりお得な上、一瞬で移動可能、人材の移動用に転送用艦隊を作ると便利



部下プレー編(覇王以外を初期選択した時)

  • 親密度
基本3段階表記。相手が異性の場合、特定の行為で4段階目に。
 嫌悪: 0~ 38
 普通:39~ 71
 信頼:72~100

 内交による親密度の変化
  贈り物:対象の知力が  5~ 49 ⇒ 親密度+20
  酒 宴:対象の格技が 61~120 ⇒ 親密度+30
  討 論:対象の知力が 71~120 ⇒ 親密度+30
   ⇒失敗すると親密度-25

 家族の訪問:親密度+10
 家族への内交で親密度が上昇する話題
  政 治:対象の知力又は交渉が 71~120
  文 化:(詳細不明・情報求む)
  戦 争:対象の艦隊又は部隊が 71~120

 陳情一回で(却下されても)陳情の対象者(覇王や基地司令)の親密度+1
 1ターンに3回陳情すれば親密度+3
 中々、仲良くなれない人は基地司令にすると時間がかかるが親密度を上げれる。
 アイテム譲渡で対象者の親密度がかなりUP(闘将・文将以上なら譲渡⇒剥奪⇒譲渡で親密度UP)
 つまり、内向の成功しない知力50~60、格技~60という半端な相手と仲良くなりたい場合は後回し

 "信頼"状態の人から一定の確率で艦指&交渉の訓練かお酒の誘い(親密度UP)が受けられる
 または進言イベント(覇王と基地司令の親密度UP)or(昇進)が受けられる

 家族から時々食事(夫婦)、動物園(兄弟、姉妹)、勉強(親子)などに誘われる
 他の武将と違い、"嫌悪"状態でも発生する
 ただし"嫌悪"状態だと夫婦なら離婚、子供なら出奔してしまう可能性が高い
 "普通"以上だと起きない(低いだけ?)

 また基地司令官が"信頼"状態の場合、覇王がプレイヤーに会いに来る
 そこで覇王から「攻めに転じるべきか?」と問われるので承諾か拒否か答え、
 その意見が覇王と一致した場合、2階級特進できる。
 基準は不明だが拒否したほうが昇進する確立は高い気がする
 基地司令官の階級が自分より高ければ(王族、文・闘将は除く)起こりやすい様に感じるが、
 別に低くても起こる(ごく稀だが)
 自分の階級が分3位以上だと起きない?

 訓練やお酒の誘いを断ると親密度Down

  • アイテム及び専用機収集(部下プレー編)
 メーカーの営業で貰う(これは覇王プレーの時も有効)
 艦隊先頭で敵部隊を殲滅して指揮官機を手に入れる(これも覇王プレー時有効)
 闘将、文将で自軍のアイテムを操作する(覇王プレー時はむしろこれがメイン)
 家族からアイテムを貰う
 親密度が高い相手に贈り物をしてお返しとして貰う
 (勲功が高すぎると外交に出向けなくなるので一度下野しなければならない)
 格技戦闘で相手を殺して手に入れる
 外交失敗⇒イベント、外交官の悩みで技術かアイテムを取得することがある
 他、特定のイベントの中でアイテムを入手することがある(例:覇王プレー時のCPキャンセラ1つ目)

  • 訓練
 全般のキャラ成長はこちらでも同じ
 ⇒上げたい能力がある場合、対応した役職を狙うのも一つの手
 内交の修行による上昇は師の能力値か80まで。知力の修行はなし(親密度によって修行の成功率に変化無し?)
 親密な人から一定の確率で”いいこと”を教えてくれる(艦指と交渉が上昇、その人の能力地まで)
 試合や暗殺、諜報先での戦闘での格技の上昇(120まで)
 自分が人に教える場合知力も上げられる
 年齢が強制変更されると修行・チートはパーになる

  • その他、プレイ時のワンポイントメモ
 治安や妾は建築を命令すればキャンセル可能
 武将プレイの時に、他の武将が外交等に使われたりするのを防ぐために、
 自分の部隊を人材の倉庫代わりにつかうと、陳情回数を節約できる。
 艦隊司令や陸戦隊長になれなかったら、輸送艦隊の長になることで人材を乗せることが出来る。


バグおよびミスに関して
大和の場所がランダム(?)なのに対して占い師の助言が熱核云々の~という








タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー