リワマヒ国ver0.8@wiki

I=L(民生用I=D)・リワマヒ国版の詳細(2)

最終更新:

riwamahi

- view
だれでも歓迎! 編集




開発のいきさつ 仕様作成、設計 設計(1) 設計(2)
設計(3) 設計(4) 実装&テスト 命名 そしてロールアウト


実装&テスト



こうして完成した設計プランにGOサインが出、アメショーを元にした新機体の実装は危なげなく進んだ。

テスト用に立てられた模擬倉庫では、完成した新型機に対し
平地移動、隘路移動、坂路移動、階段昇降、はしご昇降などがチェックされ、
次いで共和国共通コンテナ、倉庫貯蔵用大型パレットなどを持っての同様テストが行われた。
このとき、テストに参加した歩兵隊一同からは
走れないジャンプできない
変形機能がなくなって隠れられない上に装甲がないなんていい的だ
「グーが作れません! パンチしたら手が壊れました!」
「キックしようとしたらこけるんですが、きつくないですか」
などの皮肉めいた言がよせられた。
これについては、倉庫内で大仰なアクションは必要ないこと、
そもそも戦闘に参加する機体でないこと、非力は数を運用することで対応するものとされた。
「民生用だっつーの。君たちはタウンカーに何を求めているんだ
とは、開発陣の言である。

一方、
マニピュレータ(手)とワイヤーロープ、フックを使っての
玉掛け(クレーンなどに物を掛け外しする作業)がテストされ、
良好な評価を得た。
マスタースレーブ式により細かな操作を得意とすることは、
汎用的な活動を主とする歩兵隊にとっても、歓迎すべき所であった。
なお、テスト中においてはワイヤーによるあやとりごっこが流行した。

なお、玉掛けは一歩あやまると死亡災害にもつながる恐れのある、
非常に重要な作業であるため、
玉掛技能講習を修了した者のみが就けるものとする現行法規を必ず準拠するよう、
マニュアルには明記された。

これらテストを経たのち、新型機は実際に冷凍倉庫に運び込まれ、
結露・結氷対策、倉庫内の床が凍結している箇所での歩行、暗所での歩行などについて
入念なテストがなされた。


命名 そしてロールアウト



リワマヒ国はこの、アメショー派生型・屋内専用/寒冷地仕様・輸送型I=Lに対して

「ヒエショー」(命名:室賀兼一)



の名前を与え、食糧倉庫内の物資移送に採用した。

「手」という交換不要のマルチアタッチメントの存在と相まって、
リワマヒ国食糧倉庫での搬入、搬出の作業効率は大きく向上した。




(設定文:東 恭一郎、室賀兼一)
(絵:東 恭一郎)

バナーは
imageプラグインエラー : ご指定のURLまたはファイルはサポートしていません。png, jpg, gif などの画像URLまたはファイルを指定してください。
hyper banner maker様の自動作成ツールをもとに作成させて頂きました。
バナー背景はDATENSHI様のフリー素材を使用させて頂きました。
この場を借りまして篤く御礼申し上げます。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー