• 地図の広さは海峡西側入り口から首都まで巡航速度で5日間、海峡西側入り口の一番狭い部分を横断するのに半日程度です。
  (最大速度は巡航速度の倍程度ですが、石炭を大量に消費するため一昼夜ほどしか持続できません)
  • モルトガット帝国の本国は地図西側、船で半月ほどの距離にあります。
  • 海峡の両岸は険しい山岳地帯なので、陸路での移動は困難です。
  • 港(▼)マークがある場所は軍港として使用できます。他にも港はあちらこちらにありますが、大型艦が入港するのは困難です。 



◆カルボナード
  ウルケルの首都。政治経済の中心であると同時に、巨大な港湾施設、造船所などを有する。

◆シコン港
  海峡西側入り口に位置する拠点。小規模ながら街と砦があり軍港として利用できる。帝国により占拠される。

◆ストンプ港
  ウルケル随一の造船所を有する港。兵器工廠や修理工廠などがある。

◆リオレ島
  海峡西側の船舶の航行を監視している軍事拠点。

◆フリカデル島
  周辺に暗礁地帯や潮流の速い地帯をもつ島。大きな港は無いが小さな港と町は存在している。

◆アーレント島
  暗礁地帯東側の島。少量だが上質の鉄鉱石を産するため鉱山を中心とする町がある。

◆カリコル島
  海峡内でもっとも美しいといわれる島。鉱山の者や工廠の者がよく遊びに行くため歓楽街もある。



☆地図に日本列島をはめ込んでみたおおよその距離イメージ


最終更新:2016年01月18日 23:39