12210006

NO.6-1 長方形と動点 難易度~☆☆☆★★

問題

 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/29(土) 22:43:22.68 ID:XJP+DC730
   制限時間16分 難易度3(実戦基礎)
   問 たて2、よこ3の長方形ABCDがあり、点Aからpおよびqを一定の速度で移動させ
   る。pは反時計回りに、qは時計回りに移動させる。すなわち、pはAからB、Cへ進み、
   qはAからD、Cへ進む。pおよびqがCにたどり着いたところで移動を中断する。
   このときに出来る△Apqの面積をSとして、Sの面積の変化を考える。
   0≦x≦2のとき、S=x^2/{ア}、2<x≦{イ}のとき、S=x、3<x<5のとき、
   S=({ウ}x^2+{エ}x)/{オ}と示される。面積が最大になるのはx={カ}のときで最大値
   は{キ}である。 
  • 補足 xはp,qが進んだ距離と思われる。

解答

+ ...

(ア)x^2/2 (イ)3 (ウ,エ,オ)-,5,2 (カ)3 (キ)3

解説

(ア) 普通の直角三角形なのでS=x^2/2 (イ) これは、3 (ウ,エ,オ) 理解が簡単なのは、全体から引く方法。

2*3-(x-2)2/2-3(x-3)/2-(5-x)^2/2=6-(x-2)-3(x-3)/2-(x^2-10x+25)/2 =-x^2/2+5x/2=(-x^2+5x)/2 (カ,キ) 0<x≦2の時の最大値は2。2<x≦3の時は3 S=(-x^2+5x)/2=-1/2(x-5/2)^2+25/8でx=3の時に3で最大。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月30日 00:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。