「スキル/M-Gear」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スキル/M-Gear」(2009/05/22 (金) 07:42:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(gear_m.jpg) Mギアの特徴は近接戦闘、低速飛行、低速戦闘、低空戦闘など、ほかのギアでは困難な戦闘が遂行可能な点にある。しかし、BギアやⅠギアに代わって作戦を遂行するというわけではない。あくまでもMギアは戦略的機体であるため、ほかの機体が作戦遂行するためのサポートに主目的を置いている。それだけMギアの低空飛行能力は、ほかのギアの追随を許さないのである。 最大の特徴として逆噴射型エンジンの搭載が上げられる。逆噴射型エンジンは、戦略的に重要な意味を持つにもかかわらず、ほかのギアには搭載した例が一機としてない。これは開発者の技術力を示すわけではなく、開発者の戦略的センスの高さが表れている部分である。ギアを逆方向に操作できるということは、後退しながらの戦闘が可能になるため、それだけ戦略の幅が広がるのである。敵機に背後をとられにくくなるため、撃墜される可能性も減少する。ほかのギアと比較してスピードは遅めだが、低速飛行での戦闘を主眼に置いているため、これは大きな問題ではない。 &bold(){&sizex(4){● M-Gearの特徴}} -低速航行にすぐれた支援機。 -全ギアで唯一、他のギアへの支援buffが可能。 -ギアの性質上、防御力は全ギア中最大。 -ポイント1毎の上昇値 &color(green){攻撃2} &color(red){防御4} &color(blue){燃料3} &color(red){精神4} &color(green){回避2} &color(blue){シールド3} -エンジンの要求ステータス 防御 / 精神 &bold(){【バランスビルド】} 防御=精神=攻撃>燃料 シールド0 回避0 防御を先行気味で上げ、精神、攻撃も同時に上げていく 精神63↑(コンピュータ込み)、アーマーは勿論、防御+を装備 &bold(){【ディフェンスビルド】} 防御>精神>燃料 シールド0 回避0 攻撃? 防御極振りで俺硬ぇぇぇぇ。攻撃力は武器次第(命中率は必須項目 精神63↑(コンピュータ込み)、後はエンジンと相談 アーマーは勿論、防御+を装備 他はバランスと同じ &bold(){【COHシャトル(スピリットビルド】} 精神>防御>燃料 シールド0 回避0 攻撃? 精神極振りで完全サポーター。俺のフォーメーションでは誰も死なせないぜ(ネーションウォーで大活躍 敵陣へと潜り込み、スキル コールオブヒーローを連発、味方の母艦と化す。 防御はエンジンと相談 ※ネタ要素が強い 素直にバランス、ディフェンスビルドを勧める &bold(){&sizex(4){●拠点戦でのM-Gearの役割}} 拠点戦では「デンオブサイト」の攻防や「ゲート封鎖」など、Mギアの役割は非常に大きい。 とくに、ゲート封鎖は0エンジンで空中に静止できるMギアがいないと成立しない。 そのポテンシャルをフルに活用するには、やはり「編隊」を組むことがもっとも重要である。 編隊を組むときの注意点は以下の4つ。 +編隊名に目的を書く。例:○○封鎖(○○はマップ名) +参加方式を「自由参加」にする。←これをしないとリストに表示されない! +レベル制限の幅を大きくする。(誰でも入ってこれるように) +編隊飛行を「自由飛行」以外に設定する。←これをしないとフォーメーションが組めない! 編隊については→[[こちら>編隊システム]] 機首を地面側へ向けると加速が掛る(引力の擬似再現みたいだが宇宙っぽいMAPだろうが加速する)仕様なので、 停止時にあまり攻撃を意識しすぎると前進してしまうので注意。 デンA/Bの通路での攻防など、僅かな前進が致命傷になる場合もある。 &bold(){&sizex(4) {● M-Gearのスキル}} -共通スキルは→[[こちら>スキル]] ターゲット式のスキル(ヒーリングターゲット、燃料補充など)を他人にかけると、全てのターゲットスキルに 3秒間のクールタイムが発生する。逆に、自分にかける場合は全て個別のクールタイムに従う。 #contents *攻撃スキル ---- &bold(){&sizex(4) {攻撃スキル}} ---- **&ref(エレベーター.gif)&bold(){エレベーター} サブ武器の攻撃力と命中率が一定時間上昇する。 自分だけに対するバフ &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|&font(red){7}| |必要Lv|40|48|56|64|72|80|&font(red){88}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|CENTER:50| |発動時間|>|>|>|>|>|>|CENTER:300秒| |サブ武器攻撃力|+3%|+6%|+9%|+12%|+15%|+18%|&font(red){+21%}| |サブ武器命中率|+1.96%|+3.92%|+5.88%|+7.84%|+9.80%|+11.76%|&font(red){+13.73%}|} *防御スキル ---- &bold(){&sizex(4) {防御スキル}} ---- **&ref(ヒーリングフィールド.gif)&bold(){ヒーリングフィールド} 編隊員のHPを少し回復させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 自分を中心とした範囲回復、範囲は? &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|21|30|39|48|57|66|75|84|&font(red){93}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:70| |エネルギー|+250|+300|+350|+400|+450|+500|+550|+600|&font(red){+650}|} **&ref(ヒーリングターゲット.gif)&bold(){ヒーリングターゲット} 指定したギアのHPを少し回復させる。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) &font(red){※要:最終スキルオープンカード} ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|>&font(red){9}| |必要Lv|20|29|38|47|56|65|74|83|&font(red){92}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30| |エネルギー|+350|+420|+490|+560|+630|+700|+770|+840|&font(red){+910}|} **&ref(リペアフィールド.gif)&bold(){リペアフィールド} 編隊員のシールドを少し回復させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 自分を中心とした範囲スキル。範囲は? &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|21|30|39|48|57|66|75|84|&font(red){93}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:70| |シールド|+300|+360|+420|+480|+540|+600|+660|+720|&font(red){+780}|} **&ref(リペアターゲット.gif)&bold(){リペアターゲット} 指定したギアのシールドを少し回復させる。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) &font(red){※要:最終スキルオープンカード} ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|20|29|38|47|56|65|74|83|&font(red){92}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30| |シールド|+400|+500|+600|+700|+800|+900|+1000|+1100|&font(red){+1200}|} **&ref(レイジングファイア.gif)&bold(){レイジングファイヤー} 編隊員の攻撃力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |攻撃力|+10%|+19%|+25%|+30%|+34%|+37%|+39%|+40%|} **&ref(レイジングディフェンス.gif)&bold(){レイジングディフェンス} 編隊員の防御力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |防御力|+2.75%|+5.49%|+8.24%|+10.98%|+13.73%|+16.47%|+19.22%|+21.96%|} **&ref(レイジングイベイション.gif)&bold(){レイジングイベイション} 編隊員の回避力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |回避力|+2.75%|+5.49%|+8.24%|+10.98%|+13.73%|+16.47%|+19.22%|+21.96%|} **&ref(無敵.gif)&bold(){無敵} ギアが無敵モードになる。スキル使用はできるが、攻撃はできない。 勘違いされがちだが、姿を消すのではなく攻撃を全て無効にするスキル。&font(red){※要:特殊スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv60}| |消費SP|&font(red){100}| |発動時間|&font(red){8秒}| |再発動時間|&font(red){600秒}|} *エアスキル ---- &bold(){&sizex(4) {エアスキル}} ---- **&ref(リバースエンジン.gif)&bold(){リバースエンジン} 後進ができる。 使用中はSキーが減速ではなく後進になる 使用時にSP6消費、この消費はスマートSPLV2以上で5に減らせる。 使用中は1.5秒?ごとに消費SP6を消費していく(減少速度>SP回復速度なので何れSPが尽きる) この持続消費はスマートSPで軽減出来ない。 解除時はSPを消費しない。 解除時に約100m/s程まで加速する為、ONにした直後にOFFにすると使用前より前進してしまう。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|Lv40| |消費SP|6|} *属性スキル ---- &bold(){&sizex(4) {属性スキル}} ---- **&ref(燃料補充.gif)&bold(){燃料補充} 指定したギアの燃料を少し補給する。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3| |必要Lv|10|30|50| |消費SP|>|>|CENTER:30| |燃料|+30|+60|+120|} **&ref(スマートSP.gif)&bold(){スマートSP} 一定時間の間、SPの消耗を抑えることができる。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3| |必要Lv|22|45|65| |消費SP|10|15|20| |発動時間|>|CENTER:180秒|300秒| |SP消費量減少|-15%|-20%|-30%|} **&ref(コールオブヒーロー.gif)&bold(){コールオブヒーロー} 選択した編隊メンバー1名を召喚できます。 使用して5秒後に召喚されます。 他のターゲットスキルと違い、ショートカットを押した瞬間SPが消費される。 無駄撃ち注意。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|35| |消費SP|150|} **&ref(スキャナー.gif)&bold(){スキャナー} 見えない、あるいは偽装している敵を探し出すことができる。 現状だと有効なのはBGのインビジブルとAGのカモフラージュのみ。 Buff欄にも載り、編隊メンバーにはMAPが違ってもかかるが、正確にはBuffスキルではない。 使った場所を起点とした一定範囲(球状)に、透明化を無効にする領域を発生させる設置型のスキル。 半径約850mの球状、効果範囲外に出ると再び透明化状態になり、再度範囲内に入ると透明化が無効になる。 スキャナーで透明化を暴いたあと、範囲内で再度透明化スキルを使用されると普通に透明化出来る。 追尾しながらある程度連打する必要アリ。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|35| |発動時間|10秒| |消費SP|15|} **&ref(完全回復.gif)&bold(){完全回復} 指定したギアのHP、シールド、燃料、SPが完全回復する。&font(red){※要:必殺スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv70}| |発動時間|&font(red){0秒}| |再発動時間|&font(red){1800秒}|} **&ref(浄化.gif)&bold(){浄化} ターゲットにかかっている全ての支援効果を取り除く。&font(red){※要:特殊スキルオープンカード} 自分や同勢力の味方機には使用出来ない。 対戦を申し込んでPvP状態になれば同勢力の相手にも使用可能。 消されたうち自分で使用出来る種類のbuffはクールタイムもリセットされる。 例えばAGのバリアはクール45秒だが、効果のある15秒の間であれば、消された瞬間再使用可能になる。 発動し、効果終了でbuff欄から消えてしまったスキルのクールタイムはそのまま。 暴走・ハイパーショット・ビッグブームなどの必殺スキルは、浄化されてもクールタイムはリセットされない。 自爆→浄化で失敗→再度自爆なんてことは出来ない。 スキャナーは正確にはbuffではないので効果は消えない。 国家buffや、恋人の写真などの課金buff、アクセサリーとして装備するタイプの時間制buffは消せない。 #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv45}| |消費SP|&font(red){100}| |発動時間|&font(red){0秒}| |再発動時間|&font(red){60秒}|} ---- *コメント &bold(){コメント} #pcomment ----
#ref(gear_m.jpg) Mギアの特徴は近接戦闘、低速飛行、低速戦闘、低空戦闘など、ほかのギアでは困難な戦闘が遂行可能な点にある。しかし、BギアやⅠギアに代わって作戦を遂行するというわけではない。あくまでもMギアは戦略的機体であるため、ほかの機体が作戦遂行するためのサポートに主目的を置いている。それだけMギアの低空飛行能力は、ほかのギアの追随を許さないのである。 最大の特徴として逆噴射型エンジンの搭載が上げられる。逆噴射型エンジンは、戦略的に重要な意味を持つにもかかわらず、ほかのギアには搭載した例が一機としてない。これは開発者の技術力を示すわけではなく、開発者の戦略的センスの高さが表れている部分である。ギアを逆方向に操作できるということは、後退しながらの戦闘が可能になるため、それだけ戦略の幅が広がるのである。敵機に背後をとられにくくなるため、撃墜される可能性も減少する。ほかのギアと比較してスピードは遅めだが、低速飛行での戦闘を主眼に置いているため、これは大きな問題ではない。 &bold(){&sizex(4){● M-Gearの特徴}} -低速航行にすぐれた支援機。 -全ギアで唯一、他のギアへの支援buffが可能。 -ギアの性質上、防御力は全ギア中最大。 -ポイント1毎の上昇値 &color(green){攻撃2} &color(red){防御4} &color(blue){燃料3} &color(red){精神4} &color(green){回避2} &color(blue){シールド3} -エンジンの要求ステータス 防御 / 精神 &bold(){【バランスビルド】} 防御=精神=攻撃>燃料 シールド0 回避0 防御を先行気味で上げ、精神、攻撃も同時に上げていく 精神63↑(コンピュータ込み)、アーマーは勿論、防御+を装備 &bold(){【ディフェンスビルド】} 防御>精神>燃料 シールド0 回避0 攻撃? 防御極振りで俺硬ぇぇぇぇ。攻撃力は武器次第(命中率は必須項目 精神63↑(コンピュータ込み)、後はエンジンと相談 アーマーは勿論、防御+を装備 他はバランスと同じ &bold(){【COHシャトル(スピリットビルド】} 精神>防御>燃料 シールド0 回避0 攻撃? 精神極振りで完全サポーター。俺のフォーメーションでは誰も死なせないぜ(ネーションウォーで大活躍 敵陣へと潜り込み、スキル コールオブヒーローを連発、味方の母艦と化す。 防御はエンジンと相談 ※ネタ要素が強い 素直にバランス、ディフェンスビルドを勧める &bold(){&sizex(4){●拠点戦でのM-Gearの役割}} 拠点戦では「デンオブサイト」の攻防や「ゲート封鎖」など、Mギアの役割は非常に大きい。 とくに、ゲート封鎖は0エンジンで空中に静止できるMギアがいないと成立しない。 そのポテンシャルをフルに活用するには、やはり「編隊」を組むことがもっとも重要である。 編隊を組むときの注意点は以下の4つ。 +編隊名に目的を書く。例:○○封鎖(○○はマップ名) +参加方式を「自由参加」にする。←これをしないとリストに表示されない! +レベル制限の幅を大きくする。(誰でも入ってこれるように) +編隊飛行を「自由飛行」以外に設定する。←これをしないとフォーメーションが組めない! 編隊については→[[こちら>編隊システム]] 機首を地面側へ向けると加速が掛る(引力の擬似再現みたいだが宇宙っぽいMAPだろうが加速する)仕様なので、 停止時にあまり攻撃を意識しすぎると前進してしまうので注意。 デンA/Bの通路での攻防など、僅かな前進が致命傷になる場合もある。 &bold(){&sizex(4) {● M-Gearのスキル}} -共通スキルは→[[こちら>スキル]] ターゲット式のスキル(ヒーリングターゲット、燃料補充など)を他人にかけると、全てのターゲットスキルに 3秒間のクールタイムが発生する。逆に、自分にかける場合は全て個別のクールタイムに従う。 #contents *攻撃スキル ---- &bold(){&sizex(4) {攻撃スキル}} ---- **&ref(エレベーター.gif)&bold(){エレベーター} サブ武器の攻撃力と命中率が一定時間上昇する。 自分だけに対するバフ &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|&font(red){7}| |必要Lv|40|48|56|64|72|80|&font(red){88}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|CENTER:50| |発動時間|>|>|>|>|>|>|CENTER:300秒| |サブ武器攻撃力|+3%|+6%|+9%|+12%|+15%|+18%|&font(red){+21%}| |サブ武器命中率|+1.96%|+3.92%|+5.88%|+7.84%|+9.80%|+11.76%|&font(red){+13.73%}|} *防御スキル ---- &bold(){&sizex(4) {防御スキル}} ---- **&ref(ヒーリングフィールド.gif)&bold(){ヒーリングフィールド} 編隊員のHPを少し回復させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 自分を中心とした範囲回復、距離は3000まで届く。 &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|21|30|39|48|57|66|75|84|&font(red){93}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:70| |エネルギー|+250|+300|+350|+400|+450|+500|+550|+600|&font(red){+650}|} **&ref(ヒーリングターゲット.gif)&bold(){ヒーリングターゲット} 指定したギアのHPを少し回復させる。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) &font(red){※要:最終スキルオープンカード} ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|>&font(red){9}| |必要Lv|20|29|38|47|56|65|74|83|&font(red){92}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30| |エネルギー|+350|+420|+490|+560|+630|+700|+770|+840|&font(red){+910}|} **&ref(リペアフィールド.gif)&bold(){リペアフィールド} 編隊員のシールドを少し回復させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 自分を中心とした範囲スキル。距離は3000まで届く。 &font(red){※要:最終スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|21|30|39|48|57|66|75|84|&font(red){93}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:70| |シールド|+300|+360|+420|+480|+540|+600|+660|+720|&font(red){+780}|} **&ref(リペアターゲット.gif)&bold(){リペアターゲット} 指定したギアのシールドを少し回復させる。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) &font(red){※要:最終スキルオープンカード} ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8|&font(red){9}| |必要Lv|20|29|38|47|56|65|74|83|&font(red){92}| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:30| |シールド|+400|+500|+600|+700|+800|+900|+1000|+1100|&font(red){+1200}|} **&ref(レイジングファイア.gif)&bold(){レイジングファイヤー} 編隊員の攻撃力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |攻撃力|+10%|+19%|+25%|+30%|+34%|+37%|+39%|+40%|} **&ref(レイジングディフェンス.gif)&bold(){レイジングディフェンス} 編隊員の防御力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |防御力|+2.75%|+5.49%|+8.24%|+10.98%|+13.73%|+16.47%|+19.22%|+21.96%|} **&ref(レイジングイベイション.gif)&bold(){レイジングイベイション} 編隊員の回避力を一定時間上昇させる。編隊を組んでいない時は使用できない。 使用すると同じマップであればどこにいてもメンバー全員にバフがかかる #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3|4|5|6|7|8| |必要Lv|14|25|36|47|58|69|80|91| |消費SP|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:20| |発動時間|180秒|210秒|240秒|270秒|300秒|330秒|360秒|390秒| |回避力|+2.75%|+5.49%|+8.24%|+10.98%|+13.73%|+16.47%|+19.22%|+21.96%|} **&ref(無敵.gif)&bold(){無敵} ギアが無敵モードになる。スキル使用はできるが、攻撃はできない。 勘違いされがちだが、姿を消すのではなく攻撃を全て無効にするスキル。&font(red){※要:特殊スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv60}| |消費SP|&font(red){100}| |発動時間|&font(red){8秒}| |再発動時間|&font(red){600秒}|} *エアスキル ---- &bold(){&sizex(4) {エアスキル}} ---- **&ref(リバースエンジン.gif)&bold(){リバースエンジン} 後進ができる。 使用中はSキーが減速ではなく後進になる 使用時にSP6消費、この消費はスマートSPLV2以上で5に減らせる。 使用中は1.5秒?ごとに消費SP6を消費していく(減少速度>SP回復速度なので何れSPが尽きる) この持続消費はスマートSPで軽減出来ない。 解除時はSPを消費しない。 解除時に約100m/s程まで加速する為、ONにした直後にOFFにすると使用前より前進してしまう。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|Lv40| |消費SP|6|} *属性スキル ---- &bold(){&sizex(4) {属性スキル}} ---- **&ref(燃料補充.gif)&bold(){燃料補充} 指定したギアの燃料を少し補給する。 直接かけたい機体を指定してもよいが、編隊メンバーであれば左の編隊メンバーリストを指定しても回復できる。 (リストから回復できるのは同じマップのみ) ショートカットを押した後に半角/全角キーを押すと自分を選択・スキル使用までをオートで行う。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3| |必要Lv|10|30|50| |消費SP|>|>|CENTER:30| |燃料|+30|+60|+120|} **&ref(スマートSP.gif)&bold(){スマートSP} 一定時間の間、SPの消耗を抑えることができる。 #divclass(thead){|スキルLv|1|2|3| |必要Lv|22|45|65| |消費SP|10|15|20| |発動時間|>|CENTER:180秒|300秒| |SP消費量減少|-15%|-20%|-30%|} **&ref(コールオブヒーロー.gif)&bold(){コールオブヒーロー} 選択した編隊メンバー1名を召喚できます。 使用して5秒後に召喚されます。 他のターゲットスキルと違い、ショートカットを押した瞬間SPが消費される。 無駄撃ち注意。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|35| |消費SP|150|} **&ref(スキャナー.gif)&bold(){スキャナー} 見えない、あるいは偽装している敵を探し出すことができる。 現状だと有効なのはBGのインビジブルとAGのカモフラージュのみ。 Buff欄にも載り、編隊メンバーにはMAPが違ってもかかるが、正確にはBuffスキルではない。 使った場所を起点とした一定範囲(球状)に、透明化を無効にする領域を発生させる設置型のスキル。 半径約850mの球状、効果範囲外に出ると再び透明化状態になり、再度範囲内に入ると透明化が無効になる。 スキャナーで透明化を暴いたあと、範囲内で再度透明化スキルを使用されると普通に透明化出来る。 追尾しながらある程度連打する必要アリ。 #divclass(thead){|スキルLv|1| |必要Lv|35| |発動時間|10秒| |消費SP|15|} **&ref(完全回復.gif)&bold(){完全回復} 指定したギアのHP、シールド、燃料、SPが完全回復する。&font(red){※要:必殺スキルオープンカード} #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv70}| |発動時間|&font(red){0秒}| |再発動時間|&font(red){1800秒}|} **&ref(浄化.gif)&bold(){浄化} ターゲットにかかっている全ての支援効果を取り除く。&font(red){※要:特殊スキルオープンカード} 自分や同勢力の味方機には使用出来ない。 対戦を申し込んでPvP状態になれば同勢力の相手にも使用可能。 消されたうち自分で使用出来る種類のbuffはクールタイムもリセットされる。 例えばAGのバリアはクール45秒だが、効果のある15秒の間であれば、消された瞬間再使用可能になる。 発動し、効果終了でbuff欄から消えてしまったスキルのクールタイムはそのまま。 暴走・ハイパーショット・ビッグブームなどの必殺スキルは、浄化されてもクールタイムはリセットされない。 自爆→浄化で失敗→再度自爆なんてことは出来ない。 スキャナーは正確にはbuffではないので効果は消えない。 国家buffや、恋人の写真などの課金buff、アクセサリーとして装備するタイプの時間制buffは消せない。 #divclass(thead){|スキルLv|&font(red){1}| |必要Lv|&font(red){Lv45}| |消費SP|&font(red){100}| |発動時間|&font(red){0秒}| |再発動時間|&font(red){60秒}|} ---- *コメント &bold(){コメント} #pcomment ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー