記述された理由

第一回エターナルバトル世論調査結果(質問に対する返答の記述)
[Q1]

基本的に制限をいくら掛けても定期的に新カードが出る以上はある程度環境とずれてくるのは仕方ないと思います。所詮はいたちごっこですしね…

少なくとも遊戯王というゲームが崩壊するというラインまで達していないからです。ゲームが保っているのであれば、適切な対応をしていると思います。

わがカードは天地と一つ、ゆえに制限は必要ないのです

本来、禁止、制限というルールはプレイヤーのために存在するはずなのに、プレイヤーの意見が尊重されておらず、KONAMI側の営利目的のように感じざるを得ないから。

(基本的には)要所要所を押さえた制限にはなっているので。特定デッキ一色…とはなってないあたり、まぁ上手くやれてるのかなぁとは思います。

極度に強すぎるカードは存在しないように努力はしていると感じられるから

そもそもシンクロ事態が個人的に気に食わないのですが、シンクロがあるのが当たり前の環境においては、比較的妥当だと思います。
シンクロがかなり強力なので、むしろ緩和してもいいのではないかとも思いますが、今のままでも問題は無いと思います。

  • コナミ?事務局?の決定なので従う
 そういうルールだからしかたない
  • そのうちかわるから

正味シンクロとかダムドとかパワーカードが多すぎるので猫やゾンキャリを制限くらいにしてもうちょっと多様化させるようにして欲しかったです

適切だ思います。

公式ルールのままでよいのではないでしょうか?
私はそれで困ってはいませんし・・・

一部例外はありますが、
パワーカード、1ターンキルのキーカードを中心に環境のバランス調整は、行えていると思う

比較的組みやすい剣闘獣が制限されてないのはおかしいです
ダーク・アームド・ドラゴンや裁きの竜など簡単にアドバンテージが取れるカードが準制限や無制限に収まっているのも納得いきません

ダムドや裁きの龍はせめて制限であるべきだと思います。
シンクロモンスターもいくらか規制されるべきだと思います。

いわゆるガチデッキはやっぱり強力ですけどね、まぁコナミさんとしてもいろいろあるでしょうし、それに従っていくしかないのではないかと思います。

デッキタイプが1つにまとまらず群雄割拠の状態であるから

コナミだから

カードプールは不変のものではないので、適切に対応するとなると半年に1度の改訂では足りないのは仕方がない

私の偏見もあるが、CGIを利用しているプレイヤーは大半がリアルの制限を用いてプレイすることを前提としてCGIを利用していると思う。もしKONAMIの運営している遊戯王オンラインのような制限が必要なプレイヤーがいるのなら、金銭を払いKONAMIの運営する遊戯王オンラインをプレイすればよいと思う。
最終更新:2009年01月06日 11:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。