「進化するようにデザインされた」の位置

RNAの進化は「 進化するようにデザインされた 」かをめぐって、インテリジェントデザイン支持者たちが右往左往しているのを見た、Rupert Goodwinsが Panda's Thumb にコメントした。これが

Reading the rest of the discussion on UD, it seems as if they're inching their way towards the strong anthropic principle.
UDでの議論を見ていると、強い人間原理へ向かって苦労して進んでいるようだ。

Perhaps we could categorise all creationist theories along a scale from 0 to 100:
たぶん創造論を0~100のスケールにカテゴライズできて:

  • 0 - No intentional act of creation, no creator
  • 10 - Creator set in place physical laws for a universe, then stepped back
  • 20 - Creator set in place physical laws designed to permit life, then stepped back
  • 30 - Creator set in place physical laws designed to permit life, then made ongoing adjustments to results until basics of self-replicating life were in place
  • 40 - As 30, except ongoing adjustments continued for elements of complex organisms
  • 50 - As 40, except ongoing adjustments are continuing today
  • 60 - Creator explicitly created complex organisms from nothing
  • 70 - As 60, and ‘laws of physics’ are not as science thinks of them today
  • 80 - As 70, except creation continues today
  • 90 - All things exist under the direct and immediate control of the creator, nature is unknowable
  • 100 - All things are just figments of the creator’s imagination

  • 0 - 創造主の意図的行動なし・創造主なし
  • 10 - 創造主は宇宙に物理法則を配備して、いなくなった
  • 20 - 創造主は生物が出現する物理法則を配備して、いなくなった
  • 30 - 創造主は生物が出現する物理法則を配備して、複製できる生物の基礎ができるまで調整を続けた
  • 40 - 創造主は生物が出現する物理法則を配備して、複製できる生物の基礎ができ、複雑な器官の要素ができるまで調整を続けた
  • 50 - 創造主は生物が出現する物理法則を配備して、複製できる生物の基礎ができ、複雑な器官の要素ができるまで調整を続けて、現在も調整を続けている
  • 60 - 創造主は無から複雑な器官を直接創造した
  • 70 - 創造主は無から複雑な器官を直接創造し、そのときの物理法則は現在のものとは違う
  • 80 - 創造主は無から複雑な器官を直接創造し、そのときの物理法則は現在のものとは違い、現在も創造は続いている
  • 90 - 万物は創造主の直接即時の制御のもとにあり、自然は不可知
  • 100 - 万物は創造主の空想

Sort of a Richter scale for creationism. ID would sit, I think between 30 and 50 - but only because a step back to 20 would leave evolutionary theory entirely untouched and going to 60 would be indistinguishable from classic creationism even to them (although I don’t know what in ID prevents wholesale creation a la Genesis). The scale also doesn’t differentiate the idea that man was created directly by God, with everything else being as it appears, although it might be somewhere in the high 50s.

創造論のスケールのたぐい。インテリジェントデザインの位置は、30~50だと思うが、それは20までいくと進化論にまったく手を付けないことになり、60までいくと古典的な創造論と区別がつかなくなるから(とはいえ、何がインテリジェントデザインを創造論卸売りにさせないのかは知らないが)。またスケールでは、人間が神によって直接創造されたという考えと、すべてが創造されたという考えを区別していないが、おそらくそれは50の上の方に位置するだろう。

But the pressure is certainly on to move ID down the scale to the 20s, where strong anthropic theory lies, because until the ideas of specified complexity (or whatever it’s called today) have been shown to have validity there’s just no reason for ID to pick its ground any higher, except through belief.

しかし、インテリジェントデザインを、強い人間原理の位置する20台へと押し下げるプレッシャーがかかっている。というのは、今どう呼ばれているか知らないが、指定された複雑さの考えが有効だと示されるまで、インテリジェントデザインをそれ以上の位置に引き上げる理由が、信仰以外にないからだ。

The arguments in that UD discussion seem to implicitly accept that, since some of the participants are now saying “well, even if physical laws allow that [the small space in which RNA variations live] then how likely is THAT to just have happened? Eh? Eh? See! Proof!”

Uncommon Descentの議論は暗黙のうちにこれを受け入れているようだ。というのは、コメンターの一部が今や「RNAのバリエーションが狭い空間にあると物理法則が許しても、それが起きるのはどれくらいの確率だ?え?え?証明は?」と言っているからだ。


創造論の立ち位置は60~70で、50および80の「創造が現在も続いている」はキリスト教の枠外。名目上のインテリジェントデザインは40~50だが、それだと、類人猿と人類の間に境界線を引けないので、50~60のどこかになるはず。

フロントローディングを容認して、30に近づくと、最も宗教よりの有神論的進化論に重なる。さらにそれを超えて20に近づくと、標準的な有神論的進化論に重なり、10で理神論。

John G Westのキリスト教と進化論は両立しない にもあるように、インテリジェントデザイン運動は有神論的進化論に敵対的であるため、フロントローディングはあまり容認できない。

また、インテリジェントデザインの名目的主張を擁護するために「進化するようにデザインした」を採用し続けると、 Soberが指摘するようにインテリジェントデザインは反証不可能になる





最終更新:2009年08月27日 09:17