「Digital Forensicsはデザイン推論」ではない


他人の成果をIDの成果だと言うDembskiだが、それはIDとは何の関係もない
インテリジェントデザイン支持者たちは、自分たちと関係ない人々の成果を、インテリジェントデザインの成果だと主張する。しかし、それらの成果は、インテリジェントデザインとは何の関係もない。

このたび、インテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiがインテリジェントデザインの成果とみなしたのは、これ:


この記事について、Dembskiは次のように主張した:

Interesting article in Tuesday’s NYTimes on digital forensics - especially as it applies to scientists who doctor their images and data. It would be interesting to see how much (or how little) “evolutionary evidence” can withstand the scrutiny of digital forensics. Need it be added that digital forensics consists in drawing design inferences.

火曜日もNew York Timesに特に画像やデータを調べる科学者に適用される"digital forensics"についてのおもしろい記事があった。どれくらい、進化の証拠が"digital fornsics"の詳細な調査に耐えきれるか見るのは面白いだろう。"digital forensics"の本質ががデザイン推論にあることを加えておく必要がある。


これについて、 Panda's ThumbのPvM は次のように指摘した:

From the article we learn that Digital Forensics is a news science which attempts to detect manipulations in an image, audio or video.
記事によれば、"Digital Forensics"は画像や音楽や動画への操作を検出しようと試みる新しい科学である。

It’s a new field. It didn’t exist five years ago. We look at digital media images, audio and video and we try to ascertain whether or not they’ve been manipulated. We use mathematical and computational techniques to detect alterations in them.

これは新分野である。5年前にはなかった。我々は画像や音楽や動画のようなデジタルメディアを見て、それが操作されたものか否かを確かめようとしている。我々は数学とコンピュータ技術を使って、改竄を検出する。

Why is this different from ID’s ‘design inference’? Simple, from the article we learn for instance that:
これが何故、インテリジェントデザインの"デザイン推論"と違うのか? それは、この記事から明らか。

I think like a forger. I spend a lot of time in Photoshop making digital forgeries to learn the tools and techniques a forger uses. We’ll make a composite photograph of two people and ask, “How do you manipulate this photograph to make it compelling?” By working backwards, we learn the forger’s techniques and how to detect them.

私は偽造犯のように考える。私はPhotoshopによるデジタル改竄に時間を費やして、改竄者が使うツールとテクニックを学んだ。我々は二人の人の合成写真を作って、「どのようにこの写真を操作して説得力を持たせたか?」と問うてみる。逆にたどって、我々は改竄者のテクニックを学び、検出方法を学ぶ。

or how regularities are used to detect design
あるいは規則性がデザイン検出に使われるか

we’ve developed a way of measuring whether the lighting is consistent within various parts of the image. Lately, I’ve become obsessed with eyes. In a person’s eyes, one sees a slight reflection of the light in the room. So I’ve developed a technique that can take that little image of the reflection of light and tell us where the light was while you were being photographed. Does that match what we see in the image?

我々は画像の各部の光線の当たり方を測定する方法を開発した。私は"目"に取りつかれた。人の目には、部屋の光線の反射がわずかに見られる。なので、私は光の反射の小さなイメージから、写真が撮影された時の光源の位置を見つける技術を開発した。それは、画像と一致しているだろうか。

Compare this to ID which refuses to address such “pathetic” questions of motive, means and opportunity
これと、動機や意味や機会についての不十分な質問への回答を拒否するインテリジェントデザインと比べてみよう。

Remember when Dembski was asked for details about the ‘designer’?
Dembskiはデザイナーの詳細を問われたときのことを思い出そう:

As for your example, I’m not going to take the bait. You’re asking me to play a game: “Provide as much detail in terms of possible causal mechanisms for your ID position as I do for my Darwinian position.” ID is not a mechanistic theory, and it’s not ID’s task to match your pathetic level of detail in telling mechanistic stories. If ID is correct and an intelligence is responsible and indispensable for certain structures, then it makes no sense to try to ape your method of connecting the dots. True, there may be dots to be connected. But there may also be fundamental discontinuities, and with IC systems that is what ID is discovering.”

あなたの例について、餌に食いつくつもりはない。あなたはゲームをするように依頼している:「私が私のダーウィン主義者のポジションについてやったことを、あなたのインテリジェントデザインのポジションに対して可能な因果メカニズムについて詳細を述べよと」 インテリジェントデザインは機械論ではなく、機械論的ストーリーを語るにあたって、あなたのまったく不十分なレベルの詳細にあわせることはインテリジェントデザインのタスクではない。もし、インテリジェントデザインが正しく、インテリジェンスが特定構造の原因であり、不可欠であるなら、点と点を結ぶような、あなたの方法を真似る意味がない。実際のところ、点と点のつながりがあるかもしれない。しかし、インテリジェントデザインが発見した還元不可能な複雑さを持つシステムのような根本的な不連続があるかもしれない。

[William A. Dembski: "Organisms using GAs vs. Organisms being built by GAs thread" at ISCID 18. September 2002.]


これは、光の反射から光源の位置を特定し、それが部分ごとに矛盾していないかを調べて、画像が改竄されていないか検出する技術。インテリジェントデザインが、生物器官にデザインを見出す「進化でも偶然でも説明できない意味ありげなものはデザイン」という Dembskiの説明フィルタ とは何の関係もない。




最終更新:2009年09月01日 23:31