Claim CI131
In every case where a machine's origin can be determined, it is the result of intelligent agency. (A machine is a device for transmitting or modifying force or energy.) Out of billions of observations, there are no exceptions. It should be considered a law of nature that machines, including those in living organisms, have an intelligent cause.
機械の起源を定めることができる例では、その結果はすべてインテリジェントエージェンシーである。機械とは力やエネルギーを伝送あるいは変形するデバイスである。何十億もの観察で、例外はない。生物を含む機械はインテリジェントな原因を持つというのは自然法則と考えるべきである。


Response:
  1. この主張はアナロジーからの論である: 生命は機械の中にある人間の作った物のみたいだから、人間の作った物と同じようにインテリジェントな原因がある。これはアナロジーからの論すべてにある弱点を持っている。特に、この主張は、生命とデザインが似ていない点を無視し、類似性はインテリジェンスと疑わしい関連を持っている。
    もし、この論が有効なら、こうも言える:機械の起源を定めることができる例では、機械は人間によって作られている。したがって、すべての生命は人間によって作られた。
  2. 自然界には多くの機械がインテリジェンスやいかなる種類の生命も関与することなく出現している。以下のリストは、ほんの一部である:
    • 斜面はおそらく最も単純な機械で、地球上のどこにでもある。その機能は、波を砕けさせ、動物を高い所に登りやすくするというもの。
    • アイスウェッジ[氷楔: 地表が凍結収縮してできた割れ目に融解した水が入って凍結してできる氷]は侵食に大きく関係している。
    • 分子結合はバネとして機能し、力を物質内に伝搬・分布させる。
    • 雷雲は電力を発生させる。
    • 地球は全体で一つのダイナモになっていて、対流の機械的運動を磁場に転換する。
    • 間欠泉は予測可能かつ規則的に噴出する。Paleyの時計が機械だと考えられるなら、YellowstoneのOld Faithfulも機械である。しかし、誰もこれがデザインされたとは言わない。
  3. 生命によって創られたが、インテリジェンスによってではない機械がある。遺伝的アルゴリズムはアンテナからジェットエンジンまで多くの機械を設計したり、設計支援したりしている[Marczyk, 2004]。遺伝的アルゴリズムによって設計されたものは、アルゴリズムのデザイナーのインテリジェントエージェンシーを継承していると言う者もいるかもしれなが、これは人間の精神活動がアルゴリズムの即時操作を指示していない点を見落としている。たとえば、ある種の電子回路では、アルゴリズム設計された結果は、人間が設計したバージョンと似ておらず、実際、人間の設計方法では説明できない[Koza et al. 2003]。
    ビジョオニグモのクモの巣や、アリジゴクが獲物をとらえる窪みや、空調されたシロアリの巣など、案インテリジェントな動物も多くの機械を作る。これについてデザイナーのデザイナーがインテリジェントかも知れないと言う者もいるかもしれないが、そうすると、インテリジェンスがデザイナーのデザイナーのデザイナーから始まったかもしれないという可能性も出てくる。

Links:
  1. Camp, Robert. 2005. Very like a . . . machine?

References:
  1. Koza, John R., Martin A. Keane and Matthew J. Streeter, 2003. Evolving inventions. Scientific American 288(2) (Feb.): 52-59.
  2. Marczyk, Adam. 2004. Genetic algorithms and evolutionary computation.




最終更新:2009年10月10日 05:50