バチカン観測所Guy Consolmagnoがインテリジェントデザインについて語る



要点は
  • 一部の人々は、神の存在を証明するために科学を使えると思っているが、それは誤り。"God of the gaps"の誤りは、隙間が科学によって埋められとき、神の必要性が失われること。
  • 科学者が"信じる"べきは3つであり、それゆえに科学は宗教に基づいている。
    • 宇宙は実際に存在する。自分が科学者であるという胡蝶の夢を見ているのではない。
    • 宇宙には法則が存在して、それを発見できること。
    • 法則を見つけることに価値があること。
  • 神は宇宙に自由を与えている


By Design: Interview with Brother Guy Consolmagno


Astrobiology Magazine (AM): From your perspective as both a priest and a scientist, what are your views of the recent controversy over intelligent design?

聖職者であり科学者である立場から、インテリジェントなデザインをめぐる最近の論争についてどう見ていますか?

Guy Consolmagno (GC): Intelligent design is one of these phrases that means something different to everybody. To part of the world, it's a code phrase for the worst sort of creationism. And to other people, it just means that you can't use science as a way to disprove God. (laughs) Obviously you can't. And you cannot use science to prove God.

インテリジェントデザインは人によって違う意味を持っている言葉です。ある人々にとっては、科学によって神の不在を証明する最悪の創造論を意味します。もちろん、それは不可能です。そして科学を使って神の存在も証明できません。

Science has to start with an assumption. Newtonian physics started with the assumption that everything is due to cause and effect. And, lo and behold, it seems to prove that everything is due to cause and effect. But it's not a proof, it's just recovering your assumption. Quantum theory says everything is chance. And by golly, you can show that according to quantum theory, everything is chance. No, you don't prove it; it's an assumption that allows you to get a handle on the universe. You can say that the universe works the way it does because of a beneficent creator -- that's a perfectly reasonable way to start out looking at the universe, but it's no proof. It's your assumption.

科学は、仮定から始めなければなりません。ニュートン物理学はすべてが原因と結果によるという仮定から始めました。そして、これはいかにという形で、すべてが原因と結果によるということを証明しようとしたようです。しかし、それは証明ではありません。それは仮定を再度述べただけです。量子理論はすべてを偶然だと言っています。あなたは、量子理論によればすべてが偶然であると示せます。しかしそれを証明できません。それは宇宙を取り扱うための仮定です。あなたは、慈悲心に満ちた創造者の故に、宇宙はこのように働くと言えます。それは、宇宙を見はじめるための完全に合理的な方法です。しかし、それは証明ではありません。それはあなたの仮定です。

The trouble is that some people think they can use science to prove God. And that puts science ahead of God; that makes science more powerful than God. That's bad theology. In fact, some philosophers have said that's what led to atheism in the eighteenth century -- the fallacy of the God of the gaps. You say, "I have no idea how this could have happened. It must have been God's design." And then fifty years later, somebody explains how it did happen, and you say, "I don't need God anymore." If your faith is based on science, that's a very shaky kind of faith.

困ったことに、一部の人々は、神の存在を証明するために科学を使えると思っています。そして、神より前に科学を置きます。それは神よりも科学を強くします。それは悪い神学です。実際、一部の哲学者たちは、"God of the gaps"の誤りによって18世紀に無神論へとつながったと言っています。「これがどう起きたのか全然わからない。これは神がデザインしたに違いない」とあなたが言ったとしましょう。そして50年後に、誰かがそれがどう起きたか説明したとしましょう。そうすると、あなたは「もはや神は必要ない」と言うでしょう。あなたの信仰が科学に基づくものであれば、非常に不確実な信仰です。

My belief in God is not because of something I've seen in science. But I can turn it the other way around and say, "I believe in science because of my faith in God."

神についての私の信仰は、私が科学によって見たものが理由ではありません。しかし、それを逆にして言うことはできます。「私は神への信仰の故に科学を信じます」と。

If you're going to be a scientist, there are three things you have to believe. Number one, the universe really exists -- I'm not just a butterfly dreaming I'm a scientist. Two, you have to believe that the universe makes sense. It's not chaotic; there really are underlying laws and we're able to find them. And the third and hardest thing, the most religious of the beliefs, is you have to believe it's worth doing.

あなたが科学者になるなら、信じなければならないことが3つあります。ひとつめは、宇宙は実際に存在することです。自分が科学者であるという胡蝶の夢を見ているのでありません。ふたつめは、宇宙は意味を成すことです。混沌ではありません。実際に法則が存在して、それを見つけることができることです。みっつめの、そして最も難しいことは、最も宗教的なことで、法則を見つけることに価値があると信じることです。

If your religion says that the goal of life is to meditate above this corrupting universe and reach out to the spiritual, you're not going to be a scientist. There are many great cultures in the East that had tremendous mathematics, philosophy, and ethics, but they never did natural science because they couldn't see the point of spending the time and money on it.

あなたの宗教が生命の目的が、崩壊し行くこの世界を超えて瞑想し、霊的なものに至るのであれば、あなたは科学者にはならないでしょう。東洋には数学や哲学や倫理など膨大で偉大な文化がありました。しかし、自然科学に時間とお金をかける目的を見出せなかったため、自然科学を発達させることはありませんでした。

The West, with Judaism, Islam and Christianity, accepted the idea of a creator God who looked at the universe and said, "This is good." Christianity even goes as far as to say that God loved the universe so much that he incarnated his only begotten son, as the phrase goes. It doesn't say that God loved people so much that he sent his son, but that God loved the world.

ユダヤ教やイスラム教とキリスト教のある西洋では、宇宙を見て「これは良い」と言った創造者である神という考えを受け入れています。キリスト教はキリスト教は神が、その唯一の息子を具現化したほど非常に宇宙を愛したとさえ言います。そして、神がその息子を送ったほ人々を愛したと言っているのではなく、神が世界を愛したと言っているのです。

If the universe is this good, then it's worth our while to spend the time and money studying it, even if it's not going to get me rich, even if it's not immediately going to give me better crops or fancier Teflon or any of those other excuses. It's the motivation behind why we're all here doing this stuff. It's because we're in love with the truth, it's because we're in love with this physical universe, and our love of the universe is what gives us the courage to spend our lives studying it. So, our science is based on our religion. You can't do it the other way around.

宇宙がこのよきものであるなら、私たちは時間とお金をかけて、宇宙を探求する価値があります。たとえ、それが私たちを豊かにしてくれなくても、すぐによい収穫や飾られたテフロンやその他どんな言い訳がなくても。それは、私たちがここにいて、こういうことをしていることの背後にある動機です。私たちが真理に恋しているからであり、この物理的宇宙に恋しているからであり、宇宙への私たちの愛が、宇宙の探求に生涯をかける勇気を与えているのです。だから、私たちの科学は私たちの宗教に基づいているのであり、それ以外の方法では科学を進められません。

AM: One of the ideas behind intelligent design is there might be ideal forms in nature. For instance, an octopus eye and a human eye ending up so similar and yet taking different paths to get there. Do you think this concept of convergence is more in tune with religious thought then other aspects of evolutionary theory?

インテリジェントデザインの背後にあるひとつの考えは、自然界には理想的な形があるかもしれないというものです。たとえば、タコの眼とヒトの眼は非常に良く似ていて、しかも異なる経路を経て眼に至っています。この収束の考え方は進化論の見方よりも宗教的な考え方の方がより正しいと考えられませんか?

GC: No, I don't think religious thought gives you anything either way.

いいえ。私は宗教的な考えがどちらの方法が正しいかの答えを出せないと思います。

AM: Even though it suggests a Platonic ideal, or God-imposed ideal, that there is a perfect form or design out there?

だとしても、完全な形態あるいはデザインがあるという、プラトンのイデアあるいは神のよるイデアのようなものがあると示唆していないでしょうか?

GC: But I'm not convinced of that. Other eyes on some other planet may work in a far different way, and maybe even figured out a better design. We're not in a position to say.

そうは思っていません。他の惑星には全く違う方法で機能する眼があるかもしれません。もしかするともっと良いデザインがあるかもしれまんせん。私たちはそれを言える立場にはありません。

AM: You're going to have different forms on different planets, because you're going to have different environmental conditions.

異なる環境では、異なる形態をとるということでしょうか。

GC: Even if the conditions are the same, there could be forms we haven't even imagined. The trouble with this idea of "God's thumbprint" is, first of all, it denies the fact that it's ALL thumbprint. And so, I don't want to say that this is proof of God, but that over there was just accident.

たとえ環境が同じだとしても、考えもしない形態になりえます。神の指紋という考えの問題は、まずもって、それがすべて指紋だという事実を否定することです。したがって、私はこれが神の証明ではなく、ただの偶然だといいたいのです。

You also don't want to deny human freedom. If you say it's all God's design, then what about evil in the world? Well, you could answer that evil comes out of human freedom. But then what about tsunamis in the world? Where do you draw the line? At some point, God intended things. At some point, God gives the universe freedom to do what it's going to do. There is a line - and I don't know where it is - but if you're going to believe in human freedom and not pre-destination, then you have to believe that there is a huge chunk of the universe that God allows, rather than God controls.

あなたも、人間の自由を否定したくないでしょう。すべてが神によるデザインだとすれば、世界にある悪はどうでしょうか? 悪は人間の自由によるものだと答えるかもしれません。しかし、それでは世界にある津波はどうでしょうか? それについてどう答えますか? ある面、神によるものであり、ある面、神が宇宙の自由を与えて、そのようなことも可能にしました。私はどこにあるかわかりませんが、一筋があります。人間の自由を信じ、予め定められた到達点がないと信じるなら、神の制御ではなく神が許した宇宙の膨大な許容量があると信じられるでしょう。

AM: Do you mean the idea of the Blind Watchmaker - that God created the universe and just sits back and lets it tick away?

それは、神は宇宙を創造して、そのまま見ていて、為すがままにさせているという、盲目の時計職人の考えを意味しませんか?

GC: I don't even like that analogy, because I think it has had so many accretions to it. I just want to step back and not make any judgments. My religion tells me that God created the universe, and it's worth studying. Now it's up to my science to tell me what it can do.

さらに多くのものがあると思うので、そのようなアナロジーすら好みません。私は一歩引いて、何も判断しません。私の信仰は、神が宇宙を創造し、その宇宙は探求に値するものだと告げています。何ができるかについて私に告げるものは科学次第です。

AM: What do you think about the idea that you can have multiple universes with different laws governing them, very much in a Darwinian sort of way, each having evolved from initial conditions?

異なる法則が支配する複数の宇宙があって、初期条件からそれぞれにダーウィンの方法で進化しているという考え方についてどう思いますか? 

GC: Well it's not very much in a Darwinian sort of way, it's very much in a Thomistic sort of way. Thomas Aquinas speaks about multiple worlds, which is really what multiples universes are. Medieval theologians went over this. And the bottom line is, you're never going to win if you bet God couldn't do something.

それは、あまりダーウィンの方法ではなく、トマスの方法です。トマス・アキナスは複数の世界について語り、それはまったくの複数の宇宙だと言っています。中世の神学者はこのように考えました。その基本は、神が何かができないという方に賭けても、勝てないということです。

Scientifically, you have to ask, what does this theory get me? Where does this take me that I wasn't going to go before? There is a horizon that we can't see -- if you do cosmology, you have to admit to the possibility of things beyond the light-speed horizon.

科学的には、その理論から何が言えるかを問う必要があるでしょう。前に進まなかったとしたら、それは私をどこへ連れて行くでしょうか?私たちには見えない地平線があります。たとえば宇宙論をしているなら、光速の地平の彼方にはいかなる可能性も認めなければなりません。

If you're trying to counter the anthropic principle, you can put this up as a counter-example. But frankly the anthropic principle isn't science, it's philosophy, and not particularly interesting philosophy as far as I'm concerned. So I'm not interested in that, one way or another. If there's fun science that comes out of it, then you can treat it as a science. If it's science fiction, treat it as science fiction. That's ok, I like science fiction. I just don't confuse the two
.
人間原理に反対しようと言うなら、これを反例として使えるでしょう。しかし、率直なところ、人間原理は科学ではありません。それは哲学であり、そして私が関わるほど面白い哲学ではありません。私はこちらかあちらかには興味がありません。そこから楽しい科学が出てくるなら、それを科学として扱えるでしょう。それがSFなら、SFとして扱いましょう。それでよいのです。私はSFも好きです。ただ、私は科学とSFを混同しないだけです。





最終更新:2010年05月16日 02:12