Kumicitのコンテンツ>反進化論州法動向

Epperson v. Arkansas裁判(1968)


進化論教育を禁じる州法は、 テネシー州(1925) ミシシッピ州(1926) アーカンソー州(1928) で成立した。これらは40年間存在し、このEpperson v. Arkansas裁判により終焉を迎えた。


wikipediaの記述


Epperson v. Arkansas, 393 U.S. 97 (1968)裁判は、人間の進化を公立学校で教えることを禁じるアーカンソー州法を無効化した。法廷は、多数派の意見の表現にある「教育及び学習を、いかなる宗教宗派あるいは教義の原則あるいは禁則に適合させなければならない」ことを政府が義務付けることを禁じる、米国憲法修正第1条を堅持した。連邦最高裁は、アーカンソー州法は米国憲法修正第1条に反しているので、違憲であると判決した。この判決の後に、進化論を教えるときは創造科学も教えることを義務付ける州法が幾つか成立した。これらは1987年の Edwards v. Aguillard裁判 で違憲と判決された。


背景

この裁判は、公立学校及び大学で人間の進化理論を教えることを禁じる1928年のアーカンソー州法の合憲性を問うものだった。州法は1920年代のキリスト教原理主義者の宗教フィーバーの時期に成立した。アーカンソー州法は、1925年の有名なSopes裁判の対象であるテネシー州の1925年の"Butler Act"をモデルにしていた。テネシー州最高裁は1927年にテネシー州法を合憲と判断し、進化論教育の禁止の継続を認めた。

アーカンソー州法はinitiative processにより成立し、住民投票による米国最初の反進化論州法であり、違反した教師は州により罰金に科せられ、解雇される。州法には:

unlawful for any teacher or other instructor in any university, college, normal, public school or other institution of the state which is supported in whole or in part from public funds derived by state or local taxation to teach the theory or doctrine that mankind ascended or descended from a lower order of animals, and also that it be unlawful for any teacher, textbook commission, or other authority exercising the power to select textbooks for above-mentioned institutions to adopt or use in any such institution a textbook that teaches the doctrine or theory that mankind ascended or descended from a lower order of animal.[1]

全部もしくは一部の費用を州政府もしくは地方自治体の資金でまかなっている、いかなる大学・公立学校・その他の教育機関の、いかなる教師や講師が、人類が下等動物から発達した、あるいは子孫であるという教義あるいは理論を教えることは違法である。また、いかなる教師や教科書委員会やその他の教科書選定の権限を持つ者が、人類が下等動物から発達した、あるいは子孫であるという教義あるいは理論を教える教科書を、上記の教育機関のために選定することは違法である。

Epperson v. Arkansas裁判には、州法成立から40年後のLittle Rock高校での生物教育が関与した。学校の生物教師たちの推薦に基づき、1965-1966学校年度の新教科書として学校管理者が採択した教科書は、チャールズ・ダーウィンと進化論を論じる章があり、生徒たちに教える内容に入っていた。

Susan Eppersonは、Little Rock学校群の教師で、Little Rock Central High Schoolで10学年の生物を教える教師として雇用された。新教科書及びカリキュラム規準の採択により、彼女は法的ジレンマに立たされた。その教材を教えることは、州では犯罪であり、学区の指示に従えば、解雇のリスクを負うことになる。Eppersonは教えることに異を唱えず、National Education Associationのアーカンソー支部と、American Civil Liberties Unionと、Little Rock Ministerial Associationの明確な支持を受けて、アーカンソー州法の合憲性を問う訴訟を起こした。彼女は州法の無効と、進化論カリキュラムを教えた場合の解雇の差し止めを求めて、Pulsaki郡衡平法裁判所に訴訟を起こした。学校の生徒の保護者であるH. H. Blanchardが裁判に参加した。[2][3]

衡平法裁判所は州法が、連邦憲法修正第1条にある市民の言論及び思想の自由を国家の干渉から守る連邦憲法修正第14条に違反していると判決した。この下級審は「知識の探求を妨げ、学習の自由を制限し、教育の自由を制約する」ので違憲であると判決した。[4]

1967年に、アーカンソー州最高裁は下級審の判決を覆した。判決意見は:

Upon the principal issue, that of constitutionality, the court holds that Initiated Measure No. 1 of 1928, Ark.Stat.Ann. § 81627 and § 81628 (Repl.1960), is a valid exercise of the state's power to specify the curriculum in its public schools. The court expresses no opinion on the question whether the Act prohibits any explanation of the theory of evolution or merely prohibits teaching that the theory is true, the answer not being necessary to a decision in the case and the issue not having been raised.

主たる問題である合憲性について、法廷は、アーカンソー州法§81627及び§81628は、公立学校におけるカリキュラム決定の州政府権限の有効な行使であると判断する。法廷は、州法が進化論の説明を禁じているのか、あるいは理論が正しいと教えることを禁じているのか判断しない。これは、この判断が判決に関係がなく、問題として挙げられていないからである。

この判決により、進化論教育禁止は有効なまま残った。[3]

判決

Eppersonは州最高裁の判決を覆すべく、連邦最高裁に上告した。 Eugene R. Warrenが原告の論を提示し、アーカンソー州司法次官補のDon Langstonがアーカンソー州を代表した。Langston及び州控訴裁判所はともに、カリキュラム規準を設定する州政府の権限にのみフォーカスし、進化論自体や宗教と政府の境界について踏み込まなかった。[5]

連邦最高裁は、アーカンソー州最高裁が下級審の判決を覆した判決理由は誤りだと判断した。さらに、進化論教育を禁じるアーカンソー州法は特定宗教を保護する明確な目的を持っており、違憲であると述べた。Abe Fortas判事の書いた判決で:

The overriding fact is that Arkansas’ law selects from the body of knowledge a particular segment which it proscribes for the sole reason that it is deemed to conflict with a particular religious doctrine; that is, with a particular interpretation of the Book of Genesis by a particular religious group.[6]

修正すべき事実は、アーカンソー州法が知識の総体から特定部分を選んで、特定宗教グループによる創世記の特定解釈である、特定宗教教義と矛盾するという理由のみで、それを禁じている。[6]

法廷次のように判断する。州は特定宗教観を推進あるいは保護を禁じられており、さらに:

[T]he state has no legitimate interest in protecting any or all religions from views distasteful to them.[6]

州には、いかなる、あるいは全部の宗教を、それらにとって好まいくない見方から保護する正当な権限を持っていない。[6]

Hugo Black判事は、州法が政教分離違反な違憲というより、違憲にあいまいであるという別の意見書を出して、アーカンソー州法を覆した。これは、州控訴審を覆すことには判事多数派に同意するものの、修正憲法第1条についての多数派判断とは一線を画すものである。[3]

影響

William Jennings Bryanはよく知られているように、1925年のScopes v. State裁判で、聖書創造論についての幾つかの質問に答えていた。しかし、この裁判と同じく、公立学校で人間の進化を教えることを禁止できるか判断するための質問だった。Bryanは進化論教育に反対していたが、聖書創造論を学校で教えることについて論じはしなかった。しかし、これはEpperson裁判後、一気に変わった。アーカンソー州における進化論教育禁止の背後にある動機が、特定宗教観のみであると結論したEpperson裁判でできた判例により、全米の同様の進化論教育禁止を効率的に無効化できた。Epperson裁判からほどなく、進化論教育に反対する宗教勢力は、進化論教育の影響を小さくするために、学校に進化論とともに聖書創造論の教育を義務付けたり、進化論は「理論にすぎない」という注釈をつけるように学校に義務付けたりするなど、別の手段を試みるようになった。これらの試みの多くが、結果として判例となった。それには以下のものがある。

  • Wright v. Houston Independent School District (1972)
  • Willoughby v. Stever (1973)
  • Daniel v. Waters (1975)
  • Hendren v. Campbell (1977)
  • Segraves v. California (1981)
  • McLean v. Arkansas (1982)
  • Edwards v. Aguillard (1987)
  • Webster v. New Lenox School District (1990)
  • Bishop v. Aronov (1991)
  • Peloza v. Capistrano School District (1994)
  • Hellend v. South Bend Community School Corporation (1996)
  • Freiler v. Tangipahoa Parish Board of Education (1997)
  • Edwards v. California University of Pennsylvania (1998)
  • LeVake v. Independent School District 656 (2000)
  • Selman v. Cobb County School District (2005)
  • Kitzmiller v. Dover Area School District (2005)

関連裁判

  • Scopes v. State - 1925
  • Everson v. Board of Education - 1947
  • Joseph Burstyn, Inc v. Wilson - 1952
  • Engel v. Vitale - 1962
  • Abington School District v. Schempp - 1963

References

  1. Alvin W. Johnson, Frank H. Yost. Separation of Church and State in the United States. Univ Of Minnesota Press; Minnesota Archive Editions edition. ISBN 978-0-8166-5965-4.
  2. Nelkin, Dorothy (2000). The Creation Controversy: Science or Scripture in Schools. New York: iUniverse. pp. 242. ISBN 0-595-00194-7.
  3. Larson, Edward John (2003). Trial and error: the American controversy over creation and evolution (3, revised ed.).
  4. Epperson v. State of Arkansas, Supreme Court of the United States, 1968, 393 U.S. 97, 89 S. Ct 266, full text
  5. See:
    • Text of Arkansas Supreme Court decision quoted in US Supreme Court Justice Fortas' opinion, footnote 7, "Upon the principal issue, that of constitutionality, the court holds that Initiated Measure No. 1 of 1928...is a valid exercise of the state's power to specify the curriculum in its public schools. The court expresses no opinion on the question whether the Act prohibits any explanation of the theory of evolution or merely prohibits teaching that the theory is true; the answer not being necessary to a decision in the case, and the issue not having been raised."
    • US Supreme Court Justice Harlan concluded the brevity of the opinion signaled a deliberate attempt to sidestep the controversy between evolution and religion. Larson, Edward John (2003). Trial and error: the American controversy over creation and evolution (3, revised ed.)., p 108
  6. Storm Clouds on the Horizon of Darwinism, Jeffrey F. Addicott, Ohio State Law Journal, Vol. 63:1507, 2002




Timesの報道



U.P.L and Reuter. Arkansas school ban on Darwin overruled

From DAVID SPANIER
Washington, Nov. 12

The United States Supreme Court today struck down the Arkansas "monkey law ", which bans teaching of the Darwinian theory of evolution in the state schools.

米国連邦最高裁は、今日、州の公立学校でダーウィン進化論を教えることを禁じるアーカンソー州"mokey law"に鉄槌を下した。

The statute in question forbids teaching the theory " that mankind ascended or descended from a lower order of animals ". Teachers who do so are liable to a fine of up to $500 (£208) and dismissal. The decision will also affect indirectly Mississippi, the only other state with an anti-evolution law on its books.

The Supreme Court unanimously reversed a decision of the Arkansas Supreme Court upholding the state statute. Justice Abe Fortas, speaking for the higher court, said the "laws effort was confined to an attempt to blot out a particular theory because of its supposed conflict with the biblical account literally read. "

The law in Arkansas was held to be contrary to the mandate of the first amendment and in violation of the fourteenth amendment to the constitution, the Supreme Court's opinion said. The first amendment guarantees freedom of religion and the fourteenth makes the guarantee binding on the states.

Justice Fortas noted that there was no record of any prosecutions under the Arkansas statute and " it is possible that (it) is presently more of a curiosity than a vital fact of life"

There had been some confusion during arguments on the case about whether the law forbade teaching that the Darwinian theory was true or merely teaching of its existence. Justice Fortas said this distinction did not matter, as under either interpretation it must be rejected because of its conflict with constitutional law.

裁判になった州法は、人類が下等動物に由来するという理論を教えることを禁じている。この理論を教えた教師は500ドル(208ポンド)以下の罰金を課せられ、解雇される。この判決は、アーカンソー以外の唯一の反進化論州法を持つミシシッピ州にも間接的に効果を持つ。

連邦最高裁は全一致で、この州法を是認したアーカンソー州最高裁の判決を覆した。Abe Fortas判事は「州法が、聖書の字義通りの解釈と矛盾すると想定されるという理由で特定理論を抹殺することのみを狙っていた」とアーカンソー州最高裁に対して述べた。

アーカンソー州法は憲法修正第1条の義務付けに反しており、憲法修正第14条に違反していたと、連邦最高裁意見は述べている。修正第1条は信教の自由を保証し、修正第14条はこの保証を州に義務付けている。

Fortas判事はアーカンソー州法によって訴追された記録はなく、目下のところ事実よりも好奇心かもしれないと注記している。

議論の中で、州法がダーウィン理論が正しいと教えることを禁じているのか、ダーウィン理論の存在を教えることを禁じているのかが不明瞭だった。Fortas判事は「その区別は問題ではなく、いずれの解釈にせよ、違憲なので、否定される」と述べた。


Suit brought by teacher

The state of Arkansas had argued that it alone was responsible for the curriculum of its public (state) schools. Justice Fortas conceded that right, but said it could not conflict with constitional guarantees. " It is clear that fundamentalist sectarian conviction was and is the law's reason for existence ", he said.

The suit was brought by Mrs John Epperson, aged 27, when she was teaching biology in the tenth grade at Little Rock's Central High School. She now lives in suburban Washington. She was joined in the suit by Mr. H. H. Blanchard, assistant secretary of the Arkansas Education Association and the father of school-age children.

The "monkey law" gave rise to one of the most famous trials of the century, in Dayton, Tennessee, in 1927. This was when Clarence Darrow, the great criminal lawyer, defended a local teacher against the prosecution for the state by William Jennings Bryan, twice a defeated presidential candidate.

Although Darrow lost the particular case -- the trial, conducted outside the courthouse under a big tree, attracted the attention of the entire nation by virtue of celebrity of the protagonists -- he was generally judged to have won the war for Darwin and freedom of speech.


アーカンソー州政府は、この州法が公立学校のカリキュラムだけに限定されるものだと論じた。Fortas判事は、「その論は正しいが、憲法の保証に反してはならないと。原理主義者集団の信念がこの州法の存在意義であった」と述べた。

27歳のMrs. John EppersonはLittle Rock's Central High Schoolの10年生に生物を教えていたときに、この訴訟を起こした。彼女は現在はワシントン郊外に住んでいる。彼女は、Arkansas Education Associationのassistant secretaryであり、学齢期の子供の父であるMr. H. H. Blanchardの訴訟に参加した。

"monkey law"はテネシー州Deytonで1927年にあった20世紀最大の訴訟を思い起こさせる。その訴訟は偉大なる刑事事件弁護士Clarence Darrowが、大統領選に二度[訳注:3回?]敗れたWilliam Jennings Bryanが州のために訴追した教師を弁護したものだった。

Darrowは、法廷の外の大木の下で行われ、弁護側と検察側の勇名に全米の関心が集まった裁判では敗北したが、Darrowはダーウィンおよび言論の自由のための戦いに勝利したと広く認められた。


Cross-examination on Genesis

The issue was not so much the advisability of teaching the theory of evolution as the relevance of fundamentalist biblical doctrine in the modern world. When the patriarchal figure of Bryan took the stand, Darrow subjected him to a point by point cross-examination on the Book of Genesis which, by contemporary accounts, was majestic in its forensic style and pitiful in its effect upon the prosecution.

Bryan had sought to argue that the Tennessee law against teaching evolutionary theory was justified by reference to the literal truth of the Bible. Darrow showed that in seeking to uphold every single statement in the Book of Genesis as literal truth, the fundamentalists were ridiculous.

It was not until last year, however, when a member brought a monkey in a cage into the Tennessee House of Representatives, that the law in the state was repealed.

On this last occasion in Arkansas, Mrs. Epperson saw it was her duty as a biology teacher to explain scientific theories of evolution to her students, including that of Darwin.

Washington, Nov. 12.-Justices Hugo L. Black, John M. Harlan and Potter Stewart, concurred separately in the Supreme Court judgment. The Arkansas law was passed in 1926, three years after the famous trial of John T. Scopes in neighbouring Tennessee on a similar charge.

問題は、現代社会での原理主義的な聖書の教義の関係において、進化論を教えることの適否ではなかった。Bryanの父権的な姿が証人台に立ったとき、DarrowはByranに対して、創世記についてポイントごとに反対尋問し、それが現代科学からすれば、その法廷スタイルとしては荘厳だが、訴追についての効果では哀れなものであることを示した。

Bryanは進化論を教えることを禁じるテネシー州法が聖書の字義通りの正しさによって正当化されると主張しようとした。Darrowは創世記の記述をすべて字義通りの真理と主張するなら、原理主義者は嘲笑に値することを示した。

昨年まで存続していた州法は、州下院議員のひとりがサルを檻に入れて議場に持ち込んだとき、州法は廃止された。

アーカンソーでは、Mrs. Eppersonはダーウィンの理論を含む進化についての科学理論を生徒たちに説明することが生物教師としての彼女の義務だと確信した。

ワシントンで、11月12日に、Hugo L. Black判事とJohn M. Harlan判事とPotter Stewart判事が連邦最高裁において、それぞれ意見が一致した。アーカンソー州法は近くのテネシー州の同様の訴追だった有名なJohn T. Scopes裁判の3年後[訳注:1年後?]の1926年に通過した。






最終更新:2012年07月09日 00:21