Kumicitのコンテンツ>インテリジェントデザイン概説

自然主義的科学はヨハネによる福音書と真逆だと主張したインテリジェントデザインの父Phillip Johnson


インテリジェントデザインの父たる法学者Phillip Johnsonは創造について次のように主張した。

  • 聖書の中で創造について最も重要な節は、ヨハネによる福音書の冒頭にある。
  • 創造はインテリジェントかつ人格的な力によるものだ。
  • 自然主義哲学によって心が曇っていないかいぎり、この事実は誰にとっても明らかだ。

なお、このコンテキストでの自然主義は「神は存在しないという考え」を指す。
The most important statement in Scripture about creation is not contained in Genesis but in the opening verses of the Gospel of John:

聖書の中で創造について最も重要な節は、創世記ではなく、ヨハネによる福音書の冒頭にある。
In the beginning was the Word, and the Word was with God, and he Word was God. He was in the beginning with God, All thing came into being through him, and without him not one thing came into being (John 1:1-3)

初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。この言は、初めに神と共にあった。万物は言によって成った。成ったもので、言によらずに成ったものは何一つなかった。
The statement plainly says that creation was by a force that was (and is) intelligent and personal.

この文は明確に、創造はインテリジェントかつ人格的な力によるものだと述べている。

The essential, bedrock position of scientific naturalism is the direct opposite of John 1:1-3. Naturalistic evolutaionary theory as part of the grand metaphysical story of science, says that creation was by impersonal and unintelligent forces. The opposition between the biblical and naturalistic stories is fundamental, and neither side can compromise over it. To compromise is to surrender.

科学的自然主義の本質的かつ根本的な立場は、ヨハネによる福音書第1章1-3節と真逆である。科学の形而上学的ストーリー全体の一部である自然主義的進化論は、非人格的かつアンインテリジェントな力による創造を主張している。聖書のストーリーと自然主義のストーリーは根本的に真逆であり、妥協はありえない。妥協は降伏である。

Because in our universal experience unintelligent material processed do not create life, Christian theists know that Romans 1:20 is also true: "Ever since the creation of the world [God's: eternal power and divine natute, invisible though they are, have been understood and seen through the things he has made." In other words, there is absolutely no mystery about why living organisms appear to be the products of intelignet creation, and why scientific naturalists have to work so hard to keep themselves from perceiving the obious. The reason living things give that appearance is that they actually what they appear to be, and this fact is evident to all who do not cloud their minds with naturalistic philosophy or some comparable drug.

普遍的な経験から我々は知性なき物質過程が生命を創造しないことがわかっているので、キリスト教有神論者はローマ人への手紙1章20節も本当であることを知っている。「神の、目に見えない本性、すなわち神の永遠の力と神性は、世界の創造された時からこのかた、被造物によって知られ、はっきりと認められるのであって、」言い換えるなら、何故、生物が知的創造の産物であることが明らかなのか、そして何故、科学的自然主義者が明らかなことを認識しないように全力を挙げているのかは、謎ではない。生物の外観がそうである理由は、かくあるべきだからであり、自然主義哲学やそれと同等の薬物によって心が曇っていないかいぎり、この事実は誰にとっても明らかだ。

The rest of the passage (Romans 1:20-23) is also true:
残りの節(ローマ人への手紙1章20-23節)も正しい。

So they are without excuse; for though they knew God, they did not honor him as God or give thanks to him, but they became futile in their thinking, and their senseless minds were darkened. Claiming to be wise, they became fools; and they exchanged the glory of the immortal God for images resembling a mortal human being or birds or four-footed animals or reptiles.

彼らに弁解の余地はないのです。というのは、彼らは、神を知っていながら、その神を神としてあがめず、感謝もせず、かえってその思いはむなしくなり、その無知な心は暗くなったからです。彼らは、自分では知者であると言いながら、愚かな者となり、不滅の神の御栄えを、滅ぶべき人間や、鳥、獣、はうもののかたちに似た物と代えてしまいました。

What these words plainly mean is that those who turn away from God and toward naturalistic philosophy give up their minds in the process and end up endorsing sophisticated nonsense and nature worship.

これらの言葉が明らかに意味することは、神に顔を背け、自然主義的哲学に向かう者は、知性を捨て、洗練されたナンセンスと自然崇拝となって終わるのだ。

[ Phillip Johnson: "Reason in the Balance", 1996. chap 5. Theistic Naturalism & Theistic Realism, pp 107-8]
一見、科学と宗教の間に妥協などなく、宗教が正しいと言っているように見える。

しかし、Phillip Johnsonは、ヨハネによる福音書の真逆にあるのは、神は存在しないという自然主義を背景とする科学だと言っている。採択に原則の背後に有神論を持つ「科学」は、自然主義的科学とは別の、そして、ヨハネによる福音書に沿った結論に至るというのが、Phillip Johnsonの主張である。





最終更新:2013年10月27日 23:05