創造後の宇宙への神の介入は当然あると考えているPhillip Johnson


インテリジェントデザインの父たる法学者Phillip Johnsonは、創造後の宇宙への神の介入は当然あると考えている。
As a theist I believe that God exists and that God creates. Although I insist that God has always had the power to intervene directly in nature to create new forms, I am willing to be persuaded that He chose not to do so and instead employed secondary natural causes like random mutation and natural selection. I have no preconceived idea about how long God took to produce the universe and all its forms of life, and no objection to the possibility that the process was sufficiently gradual to be termed "evolution." Most importantly, I agree that the truth of these matters should be determined by interpretation of scientific evidence --experiments, fossil studies and the like. Given these presuppositions, what should be my attitude towards the contemporary neo-Darwinist theory of evolution?

私は有神論者として、神が存在し、神が創造したと信じている。新たな生命形態を創造するために、自然界に直接介入する力を神は持っていると私は強く主張しているが、神がそうせずに、ランダムな突然変異と自然選択のような2次的自然因を使うことを選択した理由を、私に説得してほしいと思っている。私は、神が宇宙とすべての生命形態の創造にどれだけ時間をかけたか、特に前提を置いていない。「進化」と呼ぶべきほど十分に漸進的にプロセスが進んだ可能性にも異論はない。最も重要なことは、私はこれらの問題が、 実験や化石研究のような科学的証拠の解釈によって決定されるべきだと考えている。これらの前提のもとで、現代のネオダーウィニストの進化理論にどういう態度をとるべきだろうか?


科学が「神が自然界に直接介入しない理由」を説明することなく、その可能性を除外するのは「自然主義」という哲学を採用しているからだと、Phillip Johnsonは言う。
For all the controversies over these issues, however, there is a basic philosophical point on which the evolutionary biologists all agree. Some say new mechanisms have to be introduced and others say the old mechanisms are adequate, but nobody with a reputation to lose proposes to invoke a supernatural creator or a mystical "life force" to help out with the difficulties. The theory in question is a theory of naturalistic evolution, which means that it absolutely rules out any miraculous or supernatural intervention at any point. Everything is conclusively presumed to have happened through purely material mechanisms that are in principle accessible to scientific investigation, whether they have yet been discovered or not.

これらの問題についての論争全てに対して、しかし、進化生物学者すべてが同意した基本的な哲学的ポイントがある。ある者は新たなメカニズムの導入が必要だと言い、ある者は古いメカニズムが適切であると言う。しかし、定評のある誰もが、困難を解決するために超自然的な創造主や神秘的な「生命力」を持ち出すことを提案しない。問題となっている理論は自然主義的進化論であり、それは、いかなる時点においても、いかなる奇跡や超自然的介入も除外することを意味している。すべては決定的に、発見されたか否かに関わらず、原理的に科学的調査にアクセス可能な純唯物論的メカニズムを通して起こったと推定される。


ここでは、Phillip Johnsonは「経験的に検証可能」ではない超越的存在を科学でどう扱うかという科学哲学のレイヤーをスキップして、STSレイヤーで「自然主義ゆえに、超自然的介入」が排除されていると主張している。

この立場からすれば...
It is not only "fundamentalism," of course, but theists of any description who believe that an intelligent artificer made humanity for a purpose, whether through evolution or otherwise. Futuyma's doctrinaire naturalism is not just some superfluous philosophical addition to Darwinism that can be discarded without affecting the real "science" of the matter. If some powerful conscious being exists outside the natural order, it might use its power to intervene in nature to accomplish some purpose, such as the production of beings having consciousness and free will. If the possibility of an "outside" intervention is allowed in nature at any point, however, the whole naturalistic worldview quickly unravels.

「原理主義者」のみならず、いかなる有神論者も、進化を通じてであれ、別の手段であれ、インテリジェントな工匠が何らかの目的で、人類を創ったと信じている。Futuymaの教条主義的自然主義は、物質のリアル「サイエンス」に影響を与えることなく破棄できる、ダーウィニズムへの余分な哲学的追加ではない。もし、自然の秩序の外側に、パワフルな意識ある存在がいれば、その力を使って、意識や自由意思を持つ存在を作るといった目的を達成するために、自然界に介入するかもしれない。いかなる時点でも、自然界への外部からの介入の可能性があり得るなら、しかし、自然主義的世界観全体が瓦解する。


 Phillip Johnsonは「創造後の宇宙への神の介入は当然ある」と考えているので、「自然主義的世界観全体が瓦解」しないとおかしいということになるにだろう。







最終更新:2013年12月16日 23:56