「無農薬・無肥料自然栽培の紅南高梅」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

無農薬・無肥料自然栽培の紅南高梅」(2009/12/08 (火) 17:53:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

無農薬・無肥料自然栽培の紅南高梅 2009年6月4日 (木) 毎年この時期になると、紀州の梅農家から注文していた青梅が届きます。 写真は、私が一番好きな紅南高梅。 お日様の力で青梅にほんのり紅色に頬紅がさします。 とっても可愛らしく、香りも芳醇。 梅酒と梅ジュースは紅南高梅を使って作っています。 この梅では梅干しは作れません。梅干し用は完熟した黄色い梅を使います。 いつもは10キロ以上一度に送ってもらい、丸一日梅仕事をするのですが、今年は何かと慌ただしい日々で、丸一日梅仕事ができそうにないので、一度に2キロずつ何度かに分けて送っていただくことにしました。 今日はその第一弾。 梅仕事で一番骨が折れるのは梅肉エキス。青梅1キロからティースプーン4~5杯の梅肉エキスしかできません。 去年、余った青梅で作った甘露煮が妹たちに大好評で、来年は甘露煮をもっとたくさん作って!とリクエストがあり、今日さっそく作ってみました。 要するに青梅のシロップ煮です。 去年適当に作ったので、手順もすっかり忘れ、レシピに出してみようと写真を撮ってみたものの、失敗続きで、とても人様にお渡しできる物にはならなかった~。 梅肉エキスを先に作ったのが間違いだったかも。 梅肉エキスは、すりおろした青梅をさらしで絞って、そのジュースをお鍋に入れて2時間つきっきりで、真っ黒くドロッとしたエキスになるまで煮るのです。 精根尽き果てた後に作った梅のシロップ煮。 そりゃあ、温度上げ過ぎてぐつぐつ煮ちゃうよね~(ホントは絶対煮たたせちゃだめなのです、梅が崩れちゃうから)、お砂糖は何度かに分けて入れなくちゃいけないのに、面倒だから一度にいれちゃえ!って思っちゃうよね~、高い温度でタイマーもかけずに煮たから、梅の皮も破裂しまくりだよね~… と悲惨な状態になりました。 あぁ~梅ジャムにしちゃおうかしら。 貴重な紅南高梅ですからねぇ、もっと慎重に扱うべきでした。反省。 明日届く分は梅酒に、来週は梅シロップを作ります。 おいしいもの [[かなえキッチン : ごはん日記 2009年06月]]
無農薬・無肥料自然栽培の紅南高梅 2009年6月4日 (木) &ref(無農薬・無肥料自然栽培の紅南高梅.jpg) 毎年この時期になると、紀州の梅農家から注文していた青梅が届きます。 写真は、私が一番好きな紅南高梅。 お日様の力で青梅にほんのり紅色に頬紅がさします。 とっても可愛らしく、香りも芳醇。 梅酒と梅ジュースは紅南高梅を使って作っています。 この梅では梅干しは作れません。梅干し用は完熟した黄色い梅を使います。 いつもは10キロ以上一度に送ってもらい、丸一日梅仕事をするのですが、今年は何かと慌ただしい日々で、丸一日梅仕事ができそうにないので、一度に2キロずつ何度かに分けて送っていただくことにしました。 今日はその第一弾。 梅仕事で一番骨が折れるのは梅肉エキス。青梅1キロからティースプーン4~5杯の梅肉エキスしかできません。 去年、余った青梅で作った甘露煮が妹たちに大好評で、来年は甘露煮をもっとたくさん作って!とリクエストがあり、今日さっそく作ってみました。 要するに青梅のシロップ煮です。 去年適当に作ったので、手順もすっかり忘れ、レシピに出してみようと写真を撮ってみたものの、失敗続きで、とても人様にお渡しできる物にはならなかった~。 梅肉エキスを先に作ったのが間違いだったかも。 梅肉エキスは、すりおろした青梅をさらしで絞って、そのジュースをお鍋に入れて2時間つきっきりで、真っ黒くドロッとしたエキスになるまで煮るのです。 精根尽き果てた後に作った梅のシロップ煮。 そりゃあ、温度上げ過ぎてぐつぐつ煮ちゃうよね~(ホントは絶対煮たたせちゃだめなのです、梅が崩れちゃうから)、お砂糖は何度かに分けて入れなくちゃいけないのに、面倒だから一度にいれちゃえ!って思っちゃうよね~、高い温度でタイマーもかけずに煮たから、梅の皮も破裂しまくりだよね~… と悲惨な状態になりました。 あぁ~梅ジャムにしちゃおうかしら。 貴重な紅南高梅ですからねぇ、もっと慎重に扱うべきでした。反省。 明日届く分は梅酒に、来週は梅シロップを作ります。 おいしいもの [[かなえキッチン : ごはん日記 2009年06月]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: