「お赤飯作り・2種類試作」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

お赤飯作り・2種類試作」(2009/12/08 (火) 17:50:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

お赤飯作り・2種類試作 2009年6月12日 (金) #image(20090612_osekihan_2syushisaku.jpg) 昨晩仕込んだお赤飯用もち米。 日本橋・八木長本店の北海道産大納言小豆を使用。 もち米は大地を守る会で購入した減農薬もち米。 この2種類の違いは、もち米のとぎ方。 奥のボールはお水を2回取り換えただけ。 手前のボールは水が透明になるまでよくといだもの。 洗ってから、小豆の煮汁を加えたのですが、よく洗わない奥の方は少し濁っている感じ。 いつもは、小豆の煮汁を取り、更に煮詰めて小豆の煮汁の濃縮液を作っているのですが、 前回小豆色が濃過ぎると家族に言われ、今回は小豆もいつもより少なめ、 そして濃縮液は作りませんでした。 おいしいもの
お赤飯作り・2種類試作 2009年6月12日 (金) #image(20090612_osekihan_2syushisaku.jpg) 昨晩仕込んだお赤飯用もち米。 日本橋・八木長本店の北海道産大納言小豆を使用。 もち米は大地を守る会で購入した減農薬もち米。 この2種類の違いは、もち米のとぎ方。 奥のボールはお水を2回取り換えただけ。 手前のボールは水が透明になるまでよくといだもの。 洗ってから、小豆の煮汁を加えたのですが、よく洗わない奥の方は少し濁っている感じ。 いつもは、小豆の煮汁を取り、更に煮詰めて小豆の煮汁の濃縮液を作っているのですが、 前回小豆色が濃過ぎると家族に言われ、今回は小豆もいつもより少なめ、 そして濃縮液は作りませんでした。 おいしいもの [[かなえキッチン : ごはん日記 2009年06月]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: