「過去の記事リスト7c」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

過去の記事リスト7c」(2009/12/04 (金) 14:11:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*カインド掲示板:過去の記事リスト7-3(7-1は[[こちら>過去の記事リスト7a]]、7-2は[[こちら>過去の記事リスト7b]]) ---- 記事No.33 #right(){ ADDR=202.224.161.35 HOST=202.224.161.35 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){ミル} さん} (BZL01532あっとnifty.ne.jp) 2000年 01月 21日 14時 44分 49秒 初めてのカキコでドキドキしています。昨日カインドさんのホームページを発見して、全てのページ読みました。かなり時間かかりましたがとっても楽しく勉強させてもらいました。普通の飼い主の視線で書かれているので、解り易かったです。ボランティアでこういう活動をしているとは素晴らしいと思います。スタッフの方達のポテンシャルの高さが感じ取れるホームページですね。 私は去年までアメリカに留学していましてホームステイをしながら通学していたのですが、そこのお宅はシーズー(ショードッグ)のオーナーさんをしている裕福な家庭でした。その夫妻に連れられて、何度かアメリカのドッグショーは見に行った事があります。去年の7月にカリフォルニアのヒルトンでナショナル展を見た時は、鳥肌が立つ感動をしました。綺麗にセットされた色々なクラスのシーズーが数百頭。多分日本でこの規模のドッグショーはありえないでしょうね。 アメリカはスペシャリストの国だと改めて思いました。日本ではゼネラリスト重視で多方面の能力知識がある人が歓迎されがちで、特に犬のブリーダーやハンドラーの地位が確立されていないですよね。その夫妻はオーナーであってブリーダーではなかったので、繁殖についての話はしませんでしたがショーを引退したシーズー達が数頭いつも家の中を走り回っていたので、私も毎日シーズーと遊んでいました。日中は庭に放して飼っていたのでお散歩という事も特に必要なさそうでしたね。皆さんの書き込みにもあるように、アメリカとは住宅環境があまりにも違い過ぎて比べる事が酷だと思います。 ショードッグとしてのスタンダードについてはわかりませんが、アメリカのシーズー達は健全な美しさがあると感じました。日本のペットショップについての現状はヒドイようですね。私は(三十路なのに)まだ学生で犬を育てる環境にないので残念ですがカインドさんのホームページはまた遊びに来たいと思います。このようなホームページに出会えて嬉しく思いました。 ---- 記事No.34 #right(){ ADDR=202.219.68.55 HOST=202.219.68.55 AGENT=Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I) } &sizex(5){&b(){おおつか たかこ} さん} (ootsuka-takakoあっとtokyo.asanuma.co.jp) 2000年 01月 21日 16時 59分 07秒 みなさん、こんにちわ。 昨日は月に1度の憂鬱な日、そう、プードルの日でした。 授業が終わったのは11時半。家に着いたら、1時・・・。 夕食を食べる元気もなく、お風呂に入って、いちごのブラッシングをして、 少し遊んであげて、寝ようと思ったら2時半・・・。 そして、5時半に起きて、また仕事・・・。 ねむい・・・。 ミルさん、はじめまして。 アメリカで、ショーを見たなんて、とてもすばらしい経験をされたのですね。 シーちゃんが数百頭なんて、見たことない! 日本のショーも楽しいですよ。ぜひ、見に行ってみては? わたしは明日、P君に会います。 とても楽しみです¥(^0^)¥ P君、わたしのこと覚えてるかしら??? 今日のコッカーは、休みたいなあ。 ---- 記事No.35 #right(){ ADDR=210.238.167.220 HOST=210.238.167.220 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt; ocnie4-6) } &sizex(5){&b(){リョウちゃん} さん} (mirukuあっとd6.dion.ne.jp) 2000年 01月 23日 15時 24分 10秒 三ヶ月になるリョウちゃんは、トイレがなかなか出来ません。 家にきて一ヶ月半くらいですが、ケージの外に出すとトイレが出来ないので、別にトイレを買いました。今は、ケージでしたり、トイレでしたり、じゅうたんの上でしたり、バラバラで困っています。しつけはちゃんとやっているつもりですが、ケージの中のオシッコシーツとトイレが 二つあるのはだめなんでしょうか。それと、体をさわられるのが嫌いで これから先、トリミングが悩みです。頭の毛もくくらさしてくれません。ワクチンを打ってまだ間がないので、シャンプーはもうすぐ自分でします。でも、体をさわるのを嫌がるのでとても心配です。何かおとなしくさせる方法はありませんか。あと、歯がまだ生え揃っていないのですが、ちょっとおそいのでしょうか。何かアドバイス下さい。トイレが一番悩んでいます。 ---- 記事No.36 #right(){ ADDR=202.224.161.155 HOST=202.224.161.155 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){マユミ} さん} (sugimayuあっとcurio-city.com) 2000年 01月 23日 21時 06分 04秒 リョウさん初めまして。 私はもうすぐ2歳の男の子リッキーを飼っていますが、おトイレのし つけはカインドさんのスタッフの方に教えていただいて5日で完璧 にしつけが出来ました。 家に来てから3日間は1日中ケージの中で過ごさせました。もちろん 食事などの全ての生活をケージの中でさせ、おしっことウンチをした 時にだけ、ケージの外に出して思いっきり褒めてあげました。 4日目からは、オシッコやウンチをした後(すぐに排泄する可能性が ないので)しばらくケージの外に出したまま遊んであげました。 そうするとオシッコをしたくなると、自分からケージに入ってするよ うになりました。5日目からは、私と同じベッドで寝ても、お布団で 粗相をする事はありませんでしたよ。 きっとリョウちゃんは新しいオウチに来てから、ケージの外で過ごす 時間が多過ぎたのでは?粗相が習慣になってしまってからでは、しつ けは大変ですよね。しかも、トイレが2つもある状態では混乱してし まう気がしますよ。 私の場合、トリミングはカインドさんのお手入れ講習会で教えていた だきました。半年間は毛を伸ばしていたのですが、今はペットカット にしています。クリッパーも自分でやっています。 カインドさんに最初に教わった事は、体のどの部分を触られても嫌が らない子に育てて下さいという事です。お手入れはそれから、と言わ れ、まだ毛玉も出来ない時期から抱っこしてコームでとかしたり、尻 尾から頭の先まで触っていました。それを続けていると、リッキーも 習慣になってお手入れを嫌がらなくなりました。今ではブラッシング しながら、眠ってしまいますよ。 おおつかたかこさんの書き込みを読んで、いちごちゃんはまだ小さい でしょうにさすがトリマーさんの卵なのね、わかってらっしゃる。 と思っていました。子犬のリッキーのお手入れをしていた頃を懐かし く思い出していました。 何事も最初が肝心ですよね。頑張って下さい。 ---- 記事No.37 #right(){ ADDR=202.219.68.55 HOST=202.219.68.55 AGENT=Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I) } &sizex(5){&b(){おおつか たかこ} さん} (ootsuka-takakoあっとtokyo.asanuma.co.jp) 2000年 01月 24日 09時 30分 58秒 リョウちゃんさん、はじめまして。 書き込みを読んで、「みんな、なやみは同じだなあ」と、思いました。 うちのいちごは、生後3ヶ月でうちに来て昨日で満4ヶ月になりました。 うちに来るまで、スキンブルぱぱさんのおうちにいたのですが、 そこではちゃんとトイレができていたのに、うちに来たら、 どこでも粗相をしてしまうようになりました。 だから、1週間はいちごから目を離さないようにして、 粗相をしている真っ最中に、「いけない」と言って、お尻を軽く、 ピンしたのです。そして、トイレでちゃんとできたときは、 これでもかと言うくらい、誉めまくりました。 全身をなでて、「いい子、いい子」と、誉めてあげました。 そして、トイレのそぶりを見せなくても、トイレに連れていって、 しないとそこからだしてあげないよ、と、するまでねばったのです。 5日間くらいで完璧に覚えました。 体に触られるのがいやと言うことですが、それは毎日の生活で 直していけると思いますよ。 わたしは毎日、いちごをブラッシングしています。 習慣づけて、それを毎日やるものだと覚えさせています。 そして、終わったら、やっぱり誉めてあげます。 もしも、すごくいやがって、手をつけられないようなら、 シャンプーやカットはプロにお任せしたほうがいいと思います。 家ではすごく暴れる子でも、ペットショップや病院など 場所が変わると、いがいとおとなしくなるものです。 飼い主だと甘えが出てしまって、やらせてくれないのです。 シーズーは頑固だから、自分がいやだと思ったことは 絶対曲げないというところがありますよね。 そのこの性格によって、押さえつけてでもむりやりやるか、 あやしながらやるのかなど、変わってくると思うので、 ゆっくり、解決方法をみつけていってください。 最初は、すべてのことが不安になってしまうのですよね。 わたしがそうでした。 でも、時間が解決してくれるということもたくさんあるので、 あせらないで頑張ってください。 ---- 記事No.38 #right(){ ADDR=202.224.161.65 HOST=202.224.161.65 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){純江} さん} (y-sumiあっとpastel.ocn.ne.jp) 2000年 01月 24日 15時 53分 52秒 初めて書き込みしたのは、去年の8月くらいだったと思います。 あれから、カインドさんのホームページがかなり進化していて 久し振りに遊びに来た私はびっくりしました。 掲示板もまさにメーリングリストのようですね。これは珍しい。 今年は留学を控えているのですが、まだ半年は日本でのんびりでき そうです。アメリカでは絶対犬と暮らしたい、と思っていたのです が帰国する時に飛行機で一緒に連れて帰って来ても検疫など大変そ うなので、今調査中です。多分犬にとっては一生の半分位アメリカ で過ごす事になるので、2カ国後マスターさせて国際派シーズー犬 として戻ってくることになるでしょう(笑)。日本から連れて行って 帰って来ると帰国子女?!そう考えるとアメリカチャンピオンのクラ ウディアちゃんは、幼少をアメリカで過ごしたのですよね。 犬の雑誌などで、ブリーダーの広告を見ているとアメリカチャンピオ ン犬の写真がよく載っているので、あの犬達は飛行機ではるばる日本 にやって来たのだろうなあと感心してしまいました。 それだけアメリカの犬は、優れているという事ですよね。 ミルさんの書き込み読んでいると、早くアメリカに行きた~い!と 空を見つめて目が遠くにいってしまいました。ナショナル展はビデオ で見たことあります。私は自分の目でナショナル展を見る事が夢で あり、今年は現実になるのでドキドキしています。 ミルさんとは年齢も近く、親近感を感じてしまいました。 私の化学専攻で研究室にこもりっきりの生活なので、潤いと安らぎ を犬に求めてしまいそうです。ミルさんもアメリカでたくさんの シーズーに囲まれての生活楽しかったでしょうね。 私もそういう家庭にお世話になりたい、と思ってしまいました。 ---- 記事No.39 #right(){ ADDR=210.237.214.84 HOST=210.237.214.84 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) } &sizex(5){&b(){おくむら さなえ} さん} (aal50770あっとnyc.odn.ne.jp) 2000年 01月 25日 16時 49分 34秒 モモさん、こんにちわ。 3歳になるモモちゃんがいるのですね。頑張ってコートお手入れされているのですね。すごいです。 私も頑張った時期あったけど途中で挫折しまた。憧れはすごくあるのでですよ。けれど、最後の方はスプレー出してきただけで、すばやく逃げられるし、鼻の横ひくひくして’うー’と怒るし結果やめました。 モモさんは頑張ってくださいね。 ところで、私は徳島に住んでいます。 札幌は憧れの町です。 今は雪景色がきれいんでしょうね。年に一度積もるかの?雪が降ると、子供のようにうれしくてはしゃいでます。 ’犬は喜び庭かけまわり。。。’なんて歌あるからサムを抱っこして’うれしかい?’と問うけど寒そうに震えるだです。 今年はビデオに雪と我犬をおさめました。へん? チェリーはやっと50日過ぎました。 足腰も来た時よりもしっかりしてきました。そこで、ゲージを出して 時々遊んであげているんですが、サムが首をのばして追いかけるし’うー’と威嚇するし噛じゃあだめよ。σ(^◇^;) 注意すると止まるのですが目はなせません。 今後、ワクチンすませると少しずつ長くゲージから出していくつもりですが心配です。噛んでぬいぐるみのように振らないかしら? 今後、水やえさは2頭いる場合は別々ですか? 近くのお友達の家は、マルチーズを夫婦2頭飼いしていますが適当で参考になりません。 トイレは同じ所でいいのですか?サムは階段あがって2階でする習慣がついています。チェリーが同じようにわざわざ2階ですぐできるようになると思えないし、雌の後に雄がしっこかけて体にもかけると聞きました。マルチーズ夫妻がそうなんです。 多頭飼いは室内だとどんなことに注意すればいいのか? だれか教えてください。 ---- 記事No.40 #right(){ ADDR=210.237.214.84 HOST=210.237.214.84 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) } &sizex(5){&b(){うらら} さん} (aal50770あっとnyc.odn.ne.jp) 2000年 01月 25日 17時 02分 50秒 すみません。 かっこ悪いです。おくむら さなえ=うらら よろしくお願いします。むかしからの友達がそう呼んでくれているので 次登場は’うらら'で間違わないよにします。(→o←)ゞあちゃ- また、主人に何かいわれそうです。 私ってあわてんぼう? 違う。サムが打っているのに膝に抱っこせまるからよ。 ---- 記事No.41 #right(){ ADDR=202.224.161.200 HOST=202.224.161.200 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){モモ} さん} (hinokiあっとann.hi-ho.ne.jp) 2000年 01月 25日 20時 47分 09秒 うららさんは、徳島にお住まいなのですね。 徳島でも雪が降ったりするのですね。私は札幌以外しらないので、 暖かい地域、というか雪が降らない所で暮らしたいと思ったりし ます。 でも札幌の雪祭りを見ると、やっぱり雪っていいなと思ったりします。 去年の雪祭りもモモを抱っこして見に行きました。 私もうららさんとと同じくビデオ撮りますよ。 ただ、モモは毛が長いので雪の中を走り回られると(モモは雪が大 好き)毛が絡まってほどくのが大変です。 2頭一緒に飼われているなんて、羨ましいです。おうちの中賑やか でしょうね。 私は近所に一人シーズーを飼い始めたお友達がいて、時々預かるの ですが(彼女はスチュワーデスをしてて、遠くのフライトの時だけ 預かる約束をしてから飼い始めたのです)やっぱり、食器と給水器 は別々ですよ。 食器は、ドッグフードの種類が違うからという理由もありますし、 どっちがどの位食べたのかわからないと困るので。 給水器はサークルに取り付けているのですが、モモと子犬では高さ が違うので、どうしても2つ必要です。 でも、面白いのは、高く取り付けた給水器を子犬が立って(サークル に手をかけて)飲んで、低く取り付けた方をモモが首を曲げて飲んで いたりするのですよ。 意味ない!って思ったりしますが、ちょうど良い高さがあると思う のでチェリーちゃんトム君それぞれに用意してあげた方が良いと思 いますよ。 ではまたまた。 ---- 記事No.42 #right(){ ADDR=202.224.161.95 HOST=202.224.161.95 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){塚本} さん} (fwhy7049あっとmb.infoweb.ne.jp) 2000年 01月 26日 15時 14分 43秒 こんにちは。最近寒いですよね。 我が家は老犬がいるので、冬はいつのペットヒーターをベッドに 入れてあげています。ペットカットにしているという事もあって 毛糸のお洋服も着せているのですが、それでも寒いのかヒーターの 上で寝ています。 さすがに1歳の男の子達はヒーターに乗って寝る事はありません。 モモさんの給水器の高さのお話、私のところも同じです。 シンプルオアシスを2個取りつけています。 違うのは、13歳の子の方が低いオアシスで、1歳の子達の方が 高く設置しています。 13歳の子はとっても小さくて、1歳の子達より体高がずっと低い のですよ。だから、自然と自分に都合の良い高さのオアシスを選ん で飲んでいます。モモちゃんのように逆に飲んだりする事はありま せんね。 私は給水器で水を飲む姿が大好きで、飼い始めた頃は水を飲む姿を ビデオに撮ったりしていました。 おかしいですかね。だから、うららさんが雪が降ったから犬と一緒に ビデオを撮ったという気持ちよくわかります。私なんて、可愛い!と 思ったらすぐビデオ撮っています。 皆さんも写真や映像で愛犬の姿を残していますよね?! 私は、手帳にもお財布にもバッグにも、常に写真を入れています。 何年も一緒に過ごすと家族のようで、本当の子供のように思ってし まいます。これが親ばかって言われてしまうのかしらね。でも可愛い のですもの。皆さん、うちの子が一番!って思っていますよね。 その気持ちが一番大切だと感じる今日この頃です。 ---- 記事No.43 #right(){ ADDR=210.249.28.130 HOST=210.249.28.130 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt; ocnie4-6) } &sizex(5){&b(){りょうちゃん} さん} (mirukuあっとd6.dion.ne.jp) 2000年 01月 26日 22時 42分 20秒  おおつか たかこさん、マユミさん、アドバイスありがとうございます。トイレのほうは、相変わらずトイレとケージでしています。でも、トイレでした後、ご褒美におやつをやったとたん、食べた後すぐにトイレに入って、オシッコをするふりをしたり、ちょっとだけ出したりしてなんだかずるがしこい様な感じで困っています。ウンチはトイレがやりにくいのかケージの中でします。私としては、トイレを無くしてケージの中でして欲しいんですけど、もう今さら遅いですよね?一ヶ月後に引っ越しをするんですが、また環境が変わるのでトイレが心配です。引っ越ししてから、マユミさんのようにケージの中で三日間過ごさせて、トイレをした時だけ出してあげる方法でやったら、ちゃんとケージでするようになりますでしょうか?それとも今まで通り、トイレをおいて外に出してあげる方がいいでしょうか?どっちがいいんでしょうか?また、アドバイスお願いします。  それと、シャンプーはおとなしくさせてくれました。ブローの方は毛をとかれるのがまだイヤみたいでちょっと暴れます。がんばってちょっとずつ慣れてくれたらいいです。  ちょっと変わった質問になりますが、オシッコをした後、オスなのでオチンチンの毛にオシッコがついてしまいます。私は毎回、拭いていますが、みなさんどうしてるんですか。また、教えて下さい。  話が変わりますけど、カインドさんのシーズーってみんなとっても可愛いですね。はじめて、ホームページを見たときびっくりしました。私のりょうちゃんも顔は可愛いけど、顔のひげの部分の毛が黒が多くてはっきり顔が見えません・・・(笑)  りょうちゃんが大きくなって、貯金が増えた頃、もうひとりわんちゃんをと思ってます。その時は、絶対カインドさんで購入したいです。でも私は滋賀県に住んでいるんですが、購入できますか?  また、トイレのしつけ方やいろんな事、みなさん教えて下さいネ。 ---- 記事No.44 #right(){ ADDR=210.255.37.135 HOST=210.255.37.135 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt; ocnie4-6) } &sizex(5){&b(){りょうちゃん} さん} (mirukuあっとd6.dion.ne.jp) 2000年 01月 27日 03時 15分 28秒  下記より追加します。もうひとつ質問があります。   これからりょうがだんだん大きくなって、散歩を行くようになってもケージは必要なんですか?みなさん、大きくなったわんちゃんの散歩の時以外のトイレってケージの中?それともトイレ?教えて下さい。    留守番させる時は、今はケージの中ですが、大きくなってもケージの中がいいのでしょうか?大きくなったわんちゃんでもケージはあった方がいいのでしょうか?教えて下さい。もし、必要がないのならその時のオシッコやウンチは別のトイレを用意するんですか?用意した場合、またトイレを教える事になるんですか?  今の私の頭の中はパニック状態です。引っ越ししてから、トイレのしつけ、つまり2度目のしつけは可能なんでしょうか?ケージがいいのか、トイレがいいのか?もう、全然わかりません。    私の質問、わかっていただけたでしょうか?頭がパニックで自分でもどう説明したらいいのか、混乱していてすみません。  簡単にまとめると、 1・大きくなったわんちゃんにケージは必要? 2・ケージが必要無いのならその時のトイレは一体どこで?(ケージで  トイレをおぼえた場合) 3・必要ならば留守番の時は大きくなってもケージの中? 4・引っ越ししたときの2度目トイレのしつけは可能?(今はトイレで  覚えてしまっています。でも、ケージの中で留守番させるのでやっ  ぱり今はケージが必要でトイレがどうしても2つなってしまいま   す)引っ越し後、どうしらいいでしょうか?  胃が痛いです・・・(笑)  -PS-   ケージの中のシーツの上でじゃれたり、寝たりでちょっと汚いで  す。オシッコがついているのに・・・これって、性格の問題?それと もしつけ?  長い質問でごめんなさい。でもどんなことでもいいです。アドバイス下さい。待ってます。     ---- 記事No.45 #right(){ ADDR=210.237.214.46 HOST=210.237.214.46 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) } &sizex(5){&b(){うらら} さん} (aal50770あっとnyc.odn.ne.jp) 2000年 01月 27日 12時 09分 05秒 りょうちゃんさん こんにちわ。 うちの息子と同じ名前なので書き込み見てて’あらー’と思ったのですよ。きっといい子ですね。 トイレなのですが私の話はこうです。 うちのサム君は、55日くらいで我が家に来たので、ゲージは用意したのですが全然いてくれずそれはもう泣き続けられてしまいに近所から うららさんとこの犬やかましい!と人ずてに聞かされて思い悩みました 団地だったのでその後子供のことでも色々あってその家手放しました。 二回目の一戸建てもう大変でした。すべてにかけて。 犬飼ってると賃貸なんてこんな田舎じゃないのです。 犬を手放せなくて思い切ってしまいました。 でも、人生において我が家族にとって’シーズー犬’とは欠かせない家族の一員となっていたのです。 で、オスはおしっこをかけることで自分の存在や強さを他の犬に知らせているところがあって散歩していたらよくわかります。 習性とかあるから、これは私が5年近く私なりにサム君を育ててきててわかることです。私はまず新居でトイレをゲージにひとつと薄暗い風呂場あたりと2階のだれも使ってない部屋に全部で3箇所を用意。 サムに選んでもらおうと思いました。 サムは自分で一番落ち着くとこを捜して2階を選びました。 他のトイレはのけました。そりゃ小さい時はどこででもする子で消毒アルコールでいたるところ拭きました。あきるほど! でも、ちゃんとできたらすごく誉めてやり今でも2階でうんちでると報告に体全体で知らせてくれます。根気をもっておおらかにやればきっと答えてくれます。 サムはお気に入りの座布団の上で又はコタツの中、チェリーはゲージで頑張っております。 私はお二人の仲が心配です。昨日はサムはチェリーを 踏みました。(ToT)うるるん。 モモさん、スッチーの友達いるのですね。 彼女も幸せね。任せられる人いるなんて。 給水器の話おもしろいです。(^o^)つい笑いました。 そうしますね。m(._.)m ---- 記事No.46 #right(){ ADDR=202.224.161.178 HOST=202.224.161.178 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){マユミ} さん} (sugimayuあっとcurio-city.com) 2000年 01月 27日 13時 12分 53秒 りょうちゃんさん、みなさんこんにちは。 トイレのしつけは、小さい時の方が早く覚えるのでしょうが成犬になって から教え直す方の話しも聞いた事ありますよ。そりゃあ、子犬の時よりは 時間がかかるそうです。でも、りょうちゃんは3ヶ月ですからいくらでも 修正可能だと思いますよ。 私は全てカインドさんのスタッフの方に自宅に来てもらい、指導して いただきました。トイレの作り方、ケージを置く場所や粗相をした時の叱り 方、誉め方など何も知らなかったのでスタッフの方にはお世話になりま した。最初の担当の方がお仕事の都合で転勤になってP君ママさんに 相談するようになってから、余計カインドさんにのめり込んでしまいました。 私の場合、ケージはリッキーが2歳になっても子犬の頃からのサークル をトイレとして使っています。お留守番の時にケージに入れる事もありま せんね。トイレでお留守番させる事に抵抗があるし、オシッコやウンチで 体が汚れそうですよね。 りょうちゃんさんの言うケージと言う物はサークル(囲いがある物)で トイレという物は床しかない物、という認識で良いのでしょうか。 それで言うと、私はトイレを使った事はありません。子犬の時から今も ケージだけです。1メートル四方位の大きさです。リッキーが1歳の時に 私も引越しをしたのですが、ケージの中で排泄をする事を覚えていた ので、新しい家に1箇所ケージを置いただけで、1度も失敗せず場所を 覚えてくれました。 多分リッキーは普通の子よりも、おトイレの躾が楽な子だったと思い ます。交流会などでトイレのしつけの話しを聞いても、みんなりょうちゃん さんの様に悩んでいますよ。 あと、ペニスの毛ですが、ペニスギリギリにカットした方が良いですよ。 そうしたら、わざわざおしっこの度に拭くことありませんよね。 実はリッキーが子供の頃包皮炎になってしまい(包皮の先から膿が出る 病気で今は完治したのですが)、ペニスの毛を長く伸ばして不潔にして いた事で細菌が感染したと言われました。 男の子は注意した方が良いと思います。子犬はなりやすいみたいです。 おトイレのしつけは大変でしょうが、根気良く続けて1日も早くケージの 外で生活できるようになるといいですね。 ---- 記事No.47 #right(){ ADDR=143.90.172.163 HOST=143.90.172.163 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98) } &sizex(5){&b(){ひろこ} さん} (hiroko117あっとpop07.odn.ne.jp) 2000年 01月 27日 13時 26分 14秒 りょうちゃんさんへ。 今月20日で2歳になった、オスのシーズー犬を飼っています。 私は室内犬を育てるのは初めてでしたので 色々な本を読んだり、ペットショップで聞いたりして 勉強しました。(飼い始めた当時パソコンがなかったので 情報は少なかったのです。) トイレのしつけは室内犬を育てる上で大変に重要なことですので 私も当初、とても悩みました。 主人には「育児ノイローゼみたいだね。でもきっと成果はでるから のんびりしようね。」などと言われました。 ケージとトイレ。 2つ用意しました。 しかし混乱したようでした。 そこで思いきってトイレはかたずけて、ケージの中に1番大きな おしっこシートを敷いて、汚れたら取りかえるという方法にしました。 そうしましたら広々したケージで実に気持ちよさそうにトイレをするようになっていったのです。 現在ではケージ=トイレです。 ですから留守にする時も部屋を自由に歩かせておきます。 そしてまた私の実家などにワンを連れて行く時には、おしっこシートを 持参しそれを廊下の隅にでも広げておけば、そこまで行って用を済ませてきます。 りょうちゃんさん。 これが1番良い方法。というものはないと思いますが きっと生活していく中で、覚えてくれますよ。 留守の時にはケージに入れたほうが安心だと 飼い主さんが思われたら、そのようにされれば良いと思います。 私もワンを育ててみて、本当に多くのことを学びましたし 知り合いも増えました。 そして方法も1つではなく色々とあるし、実はマニュアルもないのでは ないかと思えてきたのです。 ワンは私達が思うよりずっと頭が良いし、こちらの気持ちも 理解していると思っています。 胃が痛くなるほど考えてもらえるワンは幸せですね。 きっときっとこれからの時間のなかで、自然に暮らして行ける かたちが出来てくると思いますよ。げんに私がそうでした。 お引越し大変ですね。 お疲れがでませんように。 ---- 記事No.48 #right(){ ADDR=202.224.161.167 HOST=202.224.161.167 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){P君のママ} さん} (p-sakuraあっとcol.hi-ho.ne.jp) 2000年 01月 27日 13時 49分 07秒 皆さんこんにちは。最近掲示板がとっても盛り上がっていて、スタッ フみんなで喜んでおります。 さて、りょうちゃんさんのお悩みですが、カインドとしてはトイレの しつけにサークルを使う事を進めています。私自身も子犬の頃からサ ークルをトイレにしています。私は家の中に2つサークルを設置して いますが、 それは飼っている頭数が多いという事と、犬が苦手なお客様が来た時 におとなしく待機させる為ですから、普通の家庭では1つのサークル で大丈夫だと思います。 私は1つのサークルにはバスタオルを敷いて、1つのサークルには トイレシーツを敷いています。それぞれお気に入りの方でしているよ うです。ですから、うららさんがサム君におトイレを選んでもらう、 という事はとても良いと思いました。私もそうしてますから。 もし家の事情でケージ(サークル)が置けない場合、トイレの場所に バスタオルかトイレシーツを敷いておくと良いでしょうね。 一度サークルでおトイレのしつけをしてから、サークルを取り外す 場合、出来る限りサークルを置いていた所と同じ場所をトイレとする べきです。特に子犬の頃はトイレシーツをかじって遊んでしまったり するので、私はバスタオルをお勧めしています。4~5枚用意して汚 れたら取り替えます。洗って何度でも使えるので経済的ですし、温か い感じがします。 新聞紙などの紙は良くありません。 引越ししても、だったらすぐ覚えてくれますよ。サークルを見ると 条件反射でその中で排泄してくれます。 今3ヶ月でしたら、1から躾直す事も可能です。トイレのしつけさえ 完璧になったらケージの中でお留守番させる必要はないと思います。 1ヶ月後の引越しまでに、とにかくおトイレのしつけだけは覚えさせ るようにしないとこれから苦労すると思いますから頑張って! とにかく、叱るしつけより、褒めるしつけが大切です。 P君なんて、今3歳ですが、今でもおしっこやウンチをすると尻尾を ブンブン振って「ちゃんと出来たよ、ほめて~」って言いたそうな顔 をして、飛びついてきますよ。 ちゃんとできたら思いっきり褒める、事の繰り返しで、頑張ってみて 下さい。ではまた。 ---- 記事No.49 #right(){ ADDR=202.219.68.55 HOST=202.219.68.55 AGENT=Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I) } &sizex(5){&b(){おおつか たかこ} さん} (ootsuka-takakoあっとtokyo.asanuma.co.jp) 2000年 01月 27日 13時 55分 20秒 みなさん、こんにちわ。きょうも、寒いですね。 りょうちゃんさん、頭がパニックになっているようですね・・・ わたしは、専門的なことは良くわかりませんが、少しでもりょうちゃんさんのお役に立てたらと思いました。 ですから、わたしの経験を基にお話ししたいと思います。 我が家にはわたしが幼稚園の頃から、親子のシーズーがいました。 (他に、柴やポインターがいたこともありましたが) そのシーちゃんたちはおととし、13歳と15歳で死んでしまいました。 その子たちを育てていた頃のことを参考に、りょうちゃんさんの質問にお答えしたいと思います。 A1.ワンコが安心できる場所や、寝る場所(怒られたときに逃げ込む場所でも ありますね)は必要ですが、とくにケージじゃなくてもいいと思います。 A2.ある程度大人になると、おしっこの回数って、減ってきますよね。 うちの子達はお散歩に行って、おしっこやうんちをするので、家の中ではしませんでした。 雨の日は、お風呂場に連れて行くと、そこでしてくれたのです。 トイレにしようと決めた場所に、ペットシーツを敷いておいて、そこがトイレだと 覚えさせれば、ケージは必要ないと思います。 A3.子犬のうちは、なんでもいたずらするんですよね・・・ わたしの家では外出するとき、部屋のドアをすべて閉めて廊下だけ自由にしていました。 玄関から靴を持ってきて、カミカミされたこともありますが・・・。 大人になってからは、家の中を自由にさせていても、いい子でお留守番していましたよ。 A4.わたしも引越し経験者です。と言っても、もう家の中でおしっこをしない年に なっていたし、いたずらもしませんでしたが。 やっぱり、トイレは1つのほうがいいのではないでしょうか? あまり、参考になりませんねえ。すみません。 現在4ヶ月のいちごを例にあげてみましょう。 わたしは、いちごをケージの中で生活させるのがいやで、うちに来たその日から家の中を自由にさせていました。 前にも書きましたが、そのため最初の4~5日は粗相をされたりしました。 寝るときは、わたしと一緒にベッドで寝ていたので、特に寝る場所も決めませんでした。 そのかわり、ワンコ用のベッドを用意しておいたので、いつもはその上でくつろいでいます。 外出するときも、玄関から落ちないようにサークルで柵をして、家の中を自由にさせています。 でも、ちゃんといい子でお留守番していますよ。 よく、「うちの犬は、ばかだから・・・」なんて言う人がいますが、犬がばかなんじゃなくて、 ちゃんとしつけができない、人間がいけないのです。 犬は、しつけ次第でどうにでもなると思いますよ。 りょうちゃんだって、愛情を持って接すれば、きっとお母さんの期待にこたえてくれると思います。 こんなに長い書き込みをしても、ぜんぜんお役に立てていないと思いますが、 また、何かあったら書き込みをしてみてください。 ここに書き込みをする方たちは親切な方ばかりなので、きっと、良い解決策が見つかると思います。 一緒に勉強していきましょう。 ---- 記事No.50 #right(){ ADDR=210.237.215.85 HOST=210.237.215.85 AGENT=Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) } &sizex(5){&b(){GZ} さん} 2000年 01月 27日 13時 59分 08秒 はじめまして スキンブルちゃん、さすがショードッグ。毛並みがきれいッス。 うちのギズもアメリカチャンピオンの子供らしいけど、可愛がりすぎて 今は太っている。それも出産してからブクブクブクブク。でも小太りでますます愛嬌たっぷり。 私はサマーカットのシーズーの方が好きです。手入れ楽だし。(^^) 皆さんはどっち派? スキンブルちゃんのサマーカットもすごく可愛いでしょうね。 -P.S- 太りすぎには注意しましょう。 ---- *続きは[[こちら>過去の記事リスト8a]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: