「2016-1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2016-1」(2016/02/04 (木) 17:45:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//#ref(DSC09988.JPG) ** &color(red){2016-1-31(日)} ・中町の三井ガーデンホテルへ。 ・宇品東のイオンで買い物。 ・家で仕事。引き続きS社向けプログラムのセグメントエッジ検出処理。とりあえず完成。 ---- ** &color(blue){2016-1-30(土)} ・昨日送ったS社新装置のプログラムでデータが取れなくなったとの連絡。 ・出社して調査。再現できなかった。一度データが取れなくなると古いプログラムでも取れないとの事なのでユニットかUSB関係のトラブルではないか。 ・お米を買いに五日市へ。 ・宇品東のイオンのフードコートで食事。 #ref(DSC00008.JPG) ・買い物をして帰宅。 ・家で仕事。S社向けプログラムのセグメントエッジ検出処理部分。現状はZ軸の加減速で伸びた画像を補正する部分とX方向の画像を揃える部分が一体化していて、それを分離してその間に新たな処理を入れなければならないのだけど分離ができない。 ---- ** 2016-1-29(金) ・S社新装置の軸補正と真円度の部分。 ・S社のS社長がE社のかたと来社。ダンボールの幅を計測する話など。 ・引き続き軸補正と真円度。結果をファイル出力できるところまで。 ・MA社からAGVの画像認識で右側のマーカだけ距離の誤差が大きいとの報告。原因不明。 ---- ** 2016-1-28(木) ・7時過ぎにホテルをチェックアウト。 ・CM社の方の車に乗せてもらってCM社日向工場へ。 ・乾燥機のチェック。1台温度計の接続が間違っていたので修正。 ・9時半過ぎに撤収。 ・CM社の方に車で送っていただいて日向市駅へ。 ・駅そばのスーパマーケットで弁当を購入。 ・10:20発の「にちりん」で大分へ。 ・12:45発の「ソニック」で小倉へ。 ・14:21発の「のぞみ」で広島へ。15:12着。 ・路面電車で帰宅して車で出社。 ---- ** 2016-1-27(水) ・7時半にホテルをチェックアウト。タクシーでCM社日向工場へ。 ・Bさんと別れて乾燥機の方へ。 ・CM社のかたとT社のかたと打ち合わせ。 ・1台だけプログラムを変更してチェック。 ・タッチパネルディスプレイのプログラムにバグがあってちょっと修正。 ・12台のプログラムを変更。 ・1ゾーン制御から2ゾーン制御に変更したのだけど温度計の接続が違う乾燥機があってあれこれ修正。 ・最終の電車に間に合わなくなってもう1泊することに。 ・CM社のかたの車に乗せてもらってホテルへ。 ・日向市駅で特急券の日付変更。 ・ホテルへチェックイン。 ・CM社、MK社、T社の方々と「はなれ」で会食。 #ref(DSC09994.JPG) ---- ** 2016-1-26(火) ・今日、明日は日向市でCM社の検寸器設置工事と乾燥機コントローラのプログラム変更。 ・6時半に家を出て路面電車で広島駅へ。 ・Bさんと合流。7:27発の「みずほ」で小倉へ。 ・8:34発の「にちりんシーガイア」で日向市へ。12:24着。 ・駅前の「上海ガーデン」で昼食。 ・タクシーでCM社日向工場へ。 #ref(DSC09993.JPG) ・検寸器の設置工事。 ・午後5時過ぎに撤収。 ・タクシーで日向市駅そばのホテルへ。チェックイン。 ・「上海ガーデン」で夕食。 ---- ** 2016-1-25(月) ・広島市内は1~2cmの積雪。気温は氷点下2度くらい。ノーマルタイヤなので路面電車で出勤。 ・仕事は捗らず。 ---- ** &color(red){2016-1-24(日)} ・家でちょっと仕事。S社新装置用プログラムのPSD用データ変換テーブル部。 ・終日蟄居。 ---- ** &color(blue){2016-1-23(土)} ・海田町へ。 ・広島駅で出張のため予約した切符を受け取る。 ・宇品の半田屋で食事。 ・近所のイオンで買い物。 ---- ** 2016-1-22(金) ・OPアンプが届いたのでS社向けミニアンプの実装。10枚完成。 ---- ** 2016-1-21(木) ・MA社からAGVの図解入りの資料が欲しいとの要望で作成。メールで送信。 ・S社新装置用プログラム。軸傾斜補正と真円度処理を実装。 ・DT社向けAGVメインボード1枚の修理。 ・DT社向けAGVメインボード2枚とセンサボード3枚の出荷検査。 ---- ** 2016-1-20(水) ・S社向けミニアンプ基板10枚の実装。OPアンプが足りないので途中まで。 ・NS社のかたが来社。パイプ内の検査について打ち合わせ。 ・日向方面から含水率計の壊れたメインユニットが3台戻ってきた。2台はサージアブソーバの強化対策をしたもの。効果が無かった。入力部のフィルタを強化する対策を実施。 ---- ** 2016-1-19(火) ・DT社向けAGVメインボード1枚とセンサボード1枚の出荷検査。リモコン受信ボード1枚の組み立て。 ・MA社向けAGVボード1枚の整備。コネクタセットを用意。 ・CM社第8工場オプティマイザのプログラムを変更。スラバ取りしろを材の長さによって変更できるようにする。 ・S社からUSBリセットが出るというユニットとZ軸用のサーボが届く。こちらにあるZ軸ではストロークが短くて症状が出ていなかったがサーボ単体でテストすると症状が再現できた。データが途切れた時にスピンドルの回転数チェックで止まっていた。 ・修正したユニットを持って呉へ。 ・S社で動作チェック。OK。 ・帰社。 ・S社から預かった三角波発生基板を5kHz仕様に変更。PWM発生基板のゲインを落とす。 ---- ** 2016-1-18(月) ・MA社さん来社。今後の打ち合わせをしてAGVを持ち帰り。モニタとキーボードとマウスとリモコンを貸し出し。 ・商社のSD社さんが商工センターで新春プライベートフェアをやるというのでBさんと出かける。[[三次元メディアさんのランダムピッキング>>http://www.3dmedia.co.jp/p2_tvs/index.html]]が見たくて行ったのだけどなかなか良い検出をしていた。 ・CM社から循環ファン正転時と逆転時で排気設定温度を変えたい、正転時間と逆転時間も設定したいとの要望。メインユニットとタッチパネルディスプレイのプログラムを変更して準備。 ・25日~26日に日向に出張することが決定。ホテルを予約。 ---- ** &color(red){2016-1-17(日)} ・車で紙屋町に出てセンター街7階の「水車」で食事。 #ref(DSC09992.JPG) ・宇品東のイオンで買い物。 ---- ** &color(blue){2016-1-16(土)} ・基町のリーガロイヤルホテルへ。 ・出社して仕事。S社新装置でUSBリセットが出る問題の対策。1ライン毎に止まるモードでシーケンスが進まなくなっていた。対策したユニットを5kHz仕様に改造して宅配便で発送。 ・基町へ。 ・的場町の中華料理屋さんの「てんしん」が「一辰」という中華料理屋さんに変わっていた。麻婆豆腐と炒飯と鶏唐揚げを持ち帰り。 ---- ** 2016-1-15(金) ・S社向けユニット3台の出荷検査と組み立て。 ---- ** 2016-1-14(木) ・M氏からCM社で使うTemposonics&油圧制御基板の回路図が来たのでチェック。 ・MA社向けAGVのプログラムを整理。 ・S社向けオフラインプログラムでアクセス違反が出るとのことでデータを送ってもらって調査。個別ウインドで設定していないパラメータのファイルを読み込んだのが原因。対策してメールで送信。 ・MA社向けAGVの簡単な取り説を作成。 ・S社新装置のフォトダイオードフレキシブル基板を実装。抵抗を4.7MΩに、コンデンサを2pFに交換。 ・S社向けオフラインプログラム。生還、廃却ボタンを押さずに次のコードをスキャンした場合に対応。モーダルウインドを非モーダルにしたりとちょっと手間取った。 ---- ** 2016-1-13(水) ・日向方面からブレーカトリップの詳細データが届く。インバータ異常が発生してその後ブレーカがトリップしたとのこと。CD社の社長と相談。インバータは電子サーマルトリップ、ブレーカは漏電トリップの疑い。 ・MA社向けAGV。マーカの距離計測にサブピクセル処理を実装。精度が良くなった。 ・東部工業技術センターと西部工業技術センターのかたが来社。機上工具検査装置について打ち合わせ。 ・Y氏が合流。IP社の画像処理について打ち合わせ。その後位相シフト法3Dカメラの打ち合わせ。 ・S社向けプログラム。オフラインタイプでファイルにアクセスできないとの連絡。findfirst(),finenext()関数でなぜかファイルネームが空白で返ってくる場合があって変な動作をしていた。修正してメールで送信。 ・帰宅途中にS社からファイルネームの変更ができないとの連絡。帰宅してから修正してメールで送信。 ---- ** 2016-1-12(火) ・S社向け新装置のフォトダイオード基板。1CH分だけ新しいフォトダイオードに交換。ゲインを調整してデータ取り。 ・MA社向けAGV。感圧センサを2個取り付けてそれを押しながらティーチングできるようにする。 ・MA社向けAGV。パラメータを追加。PCとの通信とファイルロードセーブを変更。 ・日向方面から60Hz運転をしたらブレーカがトリップしたとの連絡。CD社さんに質問メールを投げる。 ---- ** 2016-1-11(月) &color(red){成人の日} ・夜中に宇品海岸を経由して古市へ。 ・宇品東のイオンで買い物。 ---- ** &color(red){2016-1-10(日)} ・宇品東のイオンで買い物。 ・飛行船が飛んでいる。 #ref(DSC09988.JPG) ・出社して仕事。 ・S社新装置のPWMアナログ変換部を5kHzに対応させる件。積分の傾斜がうまく出ないと思ったのは計測部を間違えていたから。 ・積分部のOPアンプが発振していたので発振防止のコンデンサを100pFから200pFに変更。 ・4CHの内1CHしかデータが取れなくて悩む。アプリのパラメータ入力が空白になっており1CHのステータスを送信していた。 ・5kHzに対応した新装置のユニットを宅配便で発送。 ---- ** &color(blue){2016-1-9(土)} ・宇品海岸を経由して古市へ。 ・的場町の病院。 ・宇品の半田屋で食事。 ---- ** 2016-1-8(金) ・呉方面に直行。 ・10時からS社で新装置の会議。 ・長崎ちゃんめんで昼食。 ・CM社へ移動。 ・第8工場でエッジャー更新について4社で打ち合わせ。 ・異常動作が出るというオプチマイザに立ち合い。現象は滅多にでないらしい。パラメータの変更を試してもらうことにする。 ・夕方に帰社。 ・S社新装置のPWMアナログ変換部を5kHzに対応させるためにコンデンサを変更。しかし積分の傾斜がうまく出ない。原因不明。 ---- ** 2016-1-7(木) ・昨日預かったS社向け新装置のユニット。計測が開始できない症状が再現できた。FPGAとSTM32のプログラムを最新のものにしたら正常に動くようになった。 ・MA社向けAGV。ティーチング中も既存のマーカで位置を補正する方法を試してみる。誤差でコースデータがガタガタになりよろしくない。 ・マーカの使い方を改善。2個以上見えている時は位置と角度、そうでない時は位置だけを補正する。 ・MA社の方が来社。現状を見ていただき、今後の打ち合わせ。 ・S社のフォトダイオード基板。1chだけ発振している。原因不明。 ・S社から預かった新しいフォトダイオードの感度をテスト。現状のものより数倍良い感じ。 ---- ** 2016-1-6(水) ・日向方面から含水計の壊れたメインユニット3台が送られてくる。修理してサージアブソーバを強化して返送。 ・MA社向けAGV。マーカの距離検出の精度を上げるためにあれこれ。デッドレコニングでタイヤが滑るのも誤差の原因となっている。 ・S社のY氏来社。新装置について打ち合わせ。 ---- ** 2016-1-5(火) ・休み中に変更したプログラムをAGVに反映。 ・社の役員で住吉神社にお参り。 #ref(DSC09984.JPG) ・寒いとAGVのCPUが起動しない現象が発覚。調べてみるとRESET信号をCPLDが引っ張っていた。CPLDではRESETを使用していないので切断して解決。 ---- ** 2016-1-4(月) &color(red){冬休み} ・海田町へ。 ・日向方面から乾燥機コントローラのエンジニアリング設定についての連絡。出社して調査。一部は仕様で一部はバグ。月末の日向訪問で対応する旨をメールで送信。 ---- ** &color(red){2016-1-3(日)} ・近所のイオンで買い物。 ---- ** &color(blue){2016-1-2(土)} ・家で仕事。 ・CM社向け年輪画像処理を検討。ちょっと難しそう。 ・S社向けプログラム。セグメント内ザク巣判定処理を実装。 ---- ** 2016-1-1(金) &color(red){元旦} ・あけましておめでとうございます。 ・近所のイオンで買い物。 ---- &counter()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: