「2011-8」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2011-8」(2011/09/02 (金) 08:59:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//#ref(DSCF4141.JPG) ** 2011-8-31(水) ・3DImagerのプログラムをあれこれ。 ---- ** 2011-8-30(火) ・S社から依頼されたブラシレスモータドライバ。Winから制御できるようにプログラム作成。 ・デオデオでケースを仕入れ。 ・ブラシレスモータドライバをケースに組み込み。 ---- ** 2011-8-29(月) ・H大のS先生来社。倒立ロボについて打合せ。 ・Y氏来社。平面検査の打合せ。 ・S社のE氏Y氏来社。あれこれ打合せ。 ---- ** &color(red){2011-8-28(日)} ・田舎の家が土砂崩れに巻き込まれたとのこと。 ・蟄居。 ---- ** &color(blue){2011-8-27(土)} ・蟄居。 ---- ** 2011-8-26(金) ・東広島で介護監視システムの打ち合わせ。 ・H大に寄ってノイズの調査。 ---- ** 2011-8-25(木) ・引き続きモータドライバのRS485部分など。 ---- ** 2011-8-24(水) ・モータドライバのRS485部分のコーディング。 ---- ** 2011-8-23(火) ・S社向けプログラムのマスクがずれる現象を調査。Z軸位置を記録している配列の初期化で解決。 ・デオデオでケースを仕入れ。 ・介護システムで使うXBeeの親機をケースに組み込み。 ---- ** 2011-8-22(月) ・S社向けプログラムの画像が縮む現象を調査。最小分解能以下で計測していたのが原因。 ・午後から東広島のDT社で模擬生体信号発生器の打合せ。6軸加振装置の要望も。 ・H大へ寄って動かなくなったという装置を調査。非常停止が入っていた。 ・帰社。 ・S社からの質問に返答。 ・6軸加振装置のパワー設定を各軸個別に設定できるように修正。メールで送信。 ---- ** &color(red){2011-8-21(日)} ・産直市めぐり。 ---- ** &color(blue){2011-8-20(土)} ・病院。 ・蟄居。 ---- ** 2011-8-19(金) &color(red){盆休み} ・夕方から電車で出かけて呉へ。介護監視システムの会議。 ・その後ビヤガーデン。 ・電車で帰宅。 ---- ** 2011-8-18(木) &color(red){盆休み} ・蟄居。 ---- ** 2011-8-17(水) &color(red){盆休み} ・蟄居。 ---- ** 2011-8-16(火) &color(red){盆休み} ・出社して仕事。介護システムのマット展開機構部を製作。 ・送受信機のケースへの組み込みとWin側のプログラム作成。 ---- ** 2011-8-15(月) &color(red){盆休み} ・蟄居。 ---- ** &color(red){2011-8-14(日)} ・蟄居。 ---- ** &color(blue){2011-8-13(土)} ・蟄居。 ---- ** 2011-8-12(金) ・朝デオデオへ寄って電池やら電池ケースやらリレーやら仕入れ。 ・介護システムのマット機構部を考えるも捗らず。 ---- ** 2011-8-11(木) ・伊万里から戻ってきた含水率計のリヤパネル2枚を修理。 ・XBeeの電流測定。CPUボードと合わせて94mA。さて、どれだけ落とせるか。 ・XBeeのスリープとCPUの低クロック化で平均17mAまで落とせた。もうちょい落としたい。 ---- ** 2011-8-10(水) ・XBee関係のプログラム。通信とブザーなど。 ---- ** 2011-8-9(火) ・CM社郷原工場へ。昨日直したプログラムをロード。少々デバグ。 ---- ** 2011-8-8(月) ・CM社郷原工場へ直行。照明の輝度が下がっているので節検査装置のホワイトバランス調整。スイッチ入力部に不具合発見。 ・帰社。 ・スイッチ入力部見直し。プログラムで対処。 ---- ** &color(red){2011-8-7(日)} ・蟄居。 ---- ** &color(blue){2011-8-6(土)} ・病院。 ・蟄居。 ---- ** 2011-8-5(金) ・東広島で介護監視システムの打ち合わせ。 ---- ** 2011-8-4(木) ・水平歪み補正処理を変更。データを移動させる終わり部分があいまいになっていたのできっちりと。 ・デオデオでケースとスイッチを購入。やけに沢山の警官が出ていると思ったら平和行進と遭遇。 ---- ** 2011-8-3(水) ・車両用予備ボードからCPUボードを外す。XBeeに繋いで電池で使おうかと画策。 ・S社から指摘されたバグ修正。平面画像の表示倍率が1でない時に、クリックした座標から欠陥データを引き出す部分が間違っていた。 ・バリ検出部分も変更。バリ検出以外の検出も同時にできるように。 ---- ** 2011-8-2(火) ・ZigBee(XBee)についてお勉強。3台でも問題なく動いた。 ---- ** 2011-8-1(月) ・DT社6軸加振装置のファイル加振再現率の問題。時間軸とパワーを微調整できるように改造。 ---- &counter()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: