2017-7-31(月)

  • 高品位加工面品質評価装置。最小値との差を積算する方法を試してみる。
  • 原木スキャナのプログラム修正。ログ保存のバグと実体積が0になる対策とスクリブナーの異常値対策。
  • 横浜方面のJ社から検査ロボットが届いたので、カメラとレーザの位置を反対にする作業。プログラムやパラメータもあれこれ変更。検査装置リセット用リレーを交換。



2017-7-30(日)

  • Dという詐欺サイトから1分に1通ペースでspamメール。3000円払えば3億円もらえるという詐欺。
  • 車で八丁堀へ出かけて福屋9階の美味彩膳で食事。しらす丼定食。
  • 福屋をぶらぶら。
  • 宇品東のイオンで買い物。
  • 南千田西町のケーキ屋さんで買い物。



2017-7-29(土)

  • 車で八丁堀へ出かけて福屋9階の永坂更科布屋太兵衛で食事。鴨せいろ。


2017-7-28(金)

  • 携帯電話へのspamメールが多くなってきたのでメアド変更。ほとんど使っていないのにどこで漏れたのかな。
  • O氏来社。高品位加工面品質評価装置の試作を見ていただきアルゴリズムについて打ち合わせ。
  • その他計測装置についてもあれこれ打ち合わせ。
  • 横浜方面のJ社から春に収めた検査ロボットのカメラとレーザの位置を反対にして欲しいとの要望。
  • 高品位加工面品質評価装置のプログラムをあれこれ。放射状にスキャンすると良さそう。



2017-7-27(木)

  • S社新装置。図面と回路図を纏めてK君に基板に載るか検討をお願い。
  • 原木スキャナのプログラム。エンコーダで検出した原木長が異常に短い時はカメラのフレーム数から算出した原木長を使用するように変更。
  • お昼に出かけて呉へ。
  • 午後1時前にCM社に着。
  • 小径木スキャナのユニットのプログラムを光電センサのチャタリングに対応したものに書き換え。
  • Windowsのアプリも入れ替え。
  • シーケンサと通信するため必要なケーブル長を見ておく。5mあれば足りそう。
  • ケーブルが引き千切られるというエンコーダ部も見ておく。カバーが必要。
  • 午後1時半頃に終了。
  • 遅い昼食は久しぶりに長崎ちゃんめん。
  • 帰社。
  • 原木スキャナのプログラム。エンコーダで検出した原木長とカメラのフレーム数から算出した原木長をログに保存するように変更。



2017-7-26(水)

  • レーザのレンズを交換したり、あれこれ調整。
  • とりあえず、それらしい画像が撮れるようになった。
  • Webカメラは露出の固定が難しいのだけれどELECOM社のカメラには露出を固定にできるユーティリティーが付属している。画像処理アプリから最初にそれを起動してやると設定した露出で動作する。
  • 画像をファイルに保存する処理まで作って、とりあえずここまで。
  • AGVメインボード1枚の修理。



2017-7-25(火)

  • 引き続き高品位加工面品質評価装置の試作。アルミ板やアルミブロックを加工してレーザとカメラを取り付ける。
  • 宇品のコーナンでネジやアルミ板などを仕入れ。
  • 配線をしてUSBに接続するとレーザが壊れた。原因が分からず数個壊したが、どうやらUSBの電源に乗っているノイズで壊れている模様。レーザを自社製の回路に変更して対応。
  • USBカメラが反応しなくなって急遽アプライドとコジマへ走る。コジマでとりあえず代わりのカメラを購入。戻って反応しなくなったカメラを他のPCに接続してみると壊れていなかった。



2017-7-24(月)

  • S社から戻ってきたラインドライバ・レシーバ1セットの修理。
  • 高品位加工面品質評価装置の試作。昔作ったハンディ検査装置のケースを加工して、この中に組み込む事にする。カメラで画像を撮るので内面を黒く塗装。


2017-7-23(日)

  • 車で出かけて八丁堀へ。
  • 福屋で買い物。
  • 福屋地下の「鶏尾張三和」で食事。名古屋コーチンの親子丼。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2017-7-22(土)

  • 的場町の病院。
  • 近所のイオンで買い物。
  • 家で遅い朝食。
  • 千田町の広電営業所へ。
  • 八丁堀へ。
  • お米を買いに五日市へ。
  • 山口方面からいただいたフグ刺しで一杯。ありがとうございます。



2017-7-21(金)

  • 昔(多分1990年頃)ハマっていたカップ焼きそばに似ている。またハマりそう。
  • AGVメインボード、センサボード1セットの出荷検査。
  • 原木スキャナのプログラム。材長の検出を7セットの光電センサで検出した中央値にするように変更。



2017-7-20(木)

  • IP社から戻ってきたパソコンに画像処理のプログラムをインストール。
  • 以前のデータロガープログラムの温湿度計ユニットと今回の画像処理プログラムの照明コントローラのUSBペリフェラルが同じだった。2つのプログラムを同時に動かすのだが、返ってくるデータを見てデータが違ったらしばらく時間を置いて開きなおす事で対応。
  • 画像処理プログラムの検査結果をファイル経由でデータロガープログラムに渡す処理を追加。とりあえずこれで完成。
  • 原木スキャナ。現在シーケンサとDIOでやり取りしている信号をRS232Cに置き換える準備。テストプログラムを作って通信テスト。問題なくできそう。



2017-7-19(水)

  • Web担当のIさんから社内インタビューを受ける。
  • IP社向け画像処理装置。1軸テーブルの制御プログラムと画像処理プログラムをあれこれ調整。一連の動作ができるようになる。


2017-7-18(火)

  • 昼に出掛けて東広島へ。
  • 午後1時前にS社分室に着。
  • あれこれ打ち合わせ。
  • 午後3時過ぎに終了。帰社。
  • S社向け新旧ユニットUSB周りのデータ取り。纏めてメールで送信。



2017-7-17(月) 海の日

  • 家で朝食。
  • 家で仕事。S社向けプログラム。カケ・バリ検出で一度検出した欠陥をクリアしてしまうバグ修正。
  • 終日蟄居。



2017-7-16(日)

  • 家で朝食。
  • 出社して仕事。昨日作ったカバーをIP社向け画像処理装置に被せてみる。まあこんなものでしょう。
  • IP社向け画像処理装置。1軸テーブルの制御プログラムと画像処理プログラムを結合。
  • AGVセンサボード5枚の修理。
  • AGVメインボード2枚の修理。
  • 宇品東のイオンで買い物。
  • 山形の郷土料理「だし」を作る。



2017-7-15(土)

  • 上大須賀町の「手芸のマキ」へ。仕事で使用する遮光性の布とゴムテープを仕入れ。
  • 金屋町の「とんき」で食事。かつ丼。
  • 帰宅してミシンで裁縫作業。遮光性の布でIP社画像処理装置のカバーを作る。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2017-7-14(金)

  • 宇品のコーナンでアクリル板とアルミのLアングルを仕入れ。
  • IP社向け画像処理装置。アクリル板を取り付けてワークの搬入/搬出機構は完成。
  • 小型のLED照明を4個取り付けてとりあえず完成。
  • DIOをシミュレートするためにスイッチをLEDを載せた小いさい基板を製作。



2017-7-13(木)

  • 原木スキャナのプログラム。ダミーデータの連番を保存するように変更。データ要求に対する応答をリトライするように変更。PLCに渡す長さ毎の径データを最後のデータで埋めるように変更。
  • IP社向け画像処理装置。I社製1軸テーブルを取り付けて配線。1軸テーブルのステータスを読む処理を追加。



2017-7-12(水)

  • 原木スキャナのプログラム。カットコンベアのデータが残ってしまうとの報告。カットコンベアのデータは3個以上になった場合は強制的に最初のデータを削除して次のデータを入れるように変更。ダミーデータのログナンバを10000からの連番に変更。
  • IP社向け画像処理装置。I社製1軸テーブルのコマンドをあれこれ。公開されていないコマンドを探るためにRS485をパラに繋いで流れるデータを解析する。途中でボーレートが変わったりするなど難航。何とか初期化、サーボON/OFF、原点復帰、速度と位置を指定して位置決めの各動作ができるようになった。



2017-7-11(火)

  • 原木スキャナのプログラム。径の誤差が大きいとの報告。一番端のデータは無視していたのだが先日フィルタを改良して一番端のデータも異常値が出なくなったので端のデータを使用するように変更。大径木用はカメラが4個あるのでそれに準じたデータの取り方に変更。
  • IP社向け画像処理装置。青いLEDランプ2本と白いLEDランプ1本を取り付け。


2017-7-10(月)

  • 原木スキャナプログラム。メートル毎の径表示を大きくする。4mと8mの表示に色を付ける。
  • IP社向け画像処理装置の配線作業を少し。



2017-7-9(日)

  • 十日市町へ。
  • 紙屋町のそごうで買い物。
  • 宇品東のコジマで買い物。仕事で使用するUSBケーブルやUSBハブ。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2017-7-8(土)

  • 今日は呉のCM社で原木スキャナのメンテナンス作業。
  • 朝7時前に家を出て呉へ。8時前にCM社に着。
  • 小径木スキャナの現場へ移動。DIOのユニットを交換。配線チェック。プログラム入れ替え。
  • カメラユニットの内部に埃が入っているとの事で3台のユニットを分解して清掃。目張りをしっかりしておく。
  • 組み付けた後にレーザの光軸調整をしてから校正。
  • 大径木スキャナの現場に移動。光電センサの感度を調整。取り付けネジの増し締め。
  • プログラム入れ替え。光電センサ位置のパラメータ設定。
  • 11時前に終了。帰宅。
  • 袋町へ。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2017-7-7(金)

  • AGVセンサボード5枚の修理。
  • ファイルの日時の問題。ファイルをコピーしたり解凍したりすると作成日時が変わってしまう事が発覚。というか知らなかっただけ?ファイル作成時にリードオンリー属性にして更新日時を得ることで対策。



2017-7-6(木)

  • S社向けプログラム。使用ラインのフラグを立てるように修正。
  • S社向けユニット4台の出荷検査。
  • S社向けプログラムでNG出力がグレイ出力になるバグ修正。
  • ファイルの作成日時を取得すると実際の作成日時と会わなくて悩む。ファイルの作成日時は世界標準時で保存されている事に気付く。とりあえず9時間足してやることで解決。
  • ファイルの日時の問題。タイムゾーンを読んで日時を変換するように修正。



2017-7-5(水)

  • 引き続きIP社向け画像処理装置の組み立て。透過照明とカメラ4台とミラー2枚が付いた。
  • 午後から出かけて東広島へ行く。路面電車で横川駅へ。JRで西条駅へ。JRバスで水源地前へ。午後3時半前にS社分室に着。
  • 東京のS社の方も交えて打ち合わせ。
  • 午後6時から西条駅近くの「かげとら」で会食。
  • 午後9時頃に散会。歩いて西条駅へ。JRで広島駅へ。路面電車で帰宅。



2017-7-4(火)

  • 宇品のコーナンでアルミアングルやケーブル等を仕入れ。IP社画像処理装置用。
  • IP社向け画像処理装置の組み立てをぼちぼち。



2017-7-3(月)

  • AGVセンサボード5枚の修理。
  • AGVメインボード1枚の修理。
  • CM社伊万里工場から戻ってきた含水率計フロントパネル1枚の修理。
  • 昼に出掛けて呉へ。午後1時にCM社に着。
  • 大径木スキャナのユニットのプログラムを光電センサのチャタリングに対応したものに書き換え。概ね良好。
  • 小径木スキャナのプログラムを最新のものに書き換え。
  • 午後2時過ぎに終了。帰社。
  • S社向けユニット3台の出荷検査。



2017-7-2(日)

  • 家で仕事。S社向けプログラムの英語化部分を修正。特定のPCでストリンググリッドが見えない問題をストリンググリッドの幅を広げる事で対応。
  • 近所のセブンイレブンで買い物。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2017-7-1(土)

  • また山形の郷土料理「だし」を作った。
  • 二葉の里へ。
  • 宇品東のイオンで買い物。



-
最終更新:2017年08月01日 19:34