2013-11-30(土)

  • 広島空港へ。
  • 黒瀬町を通って帰宅。
  • 家で食事。
  • ジーンズに空いた穴をミシンで直したり。
  • パルコ本館9階の島村楽器に出かけてベースギターを吟味。



2013-11-29(金)

  • S社から個別ウインド関係の動作がおかしいとの連絡。原因不明。
  • S社向けの「ものづくり補助金」関係の中間報告書を作成。



2013-11-28(木)

  • S社から画像上で寸法を計りたいとの要望。あれこれ試してみるもスマートな方法が無い。
  • HK大向け電動カーに使う6軸(加速度3軸、ジャイロ3軸)センサモジュールをK君に頼んでおいたら出来てきた。
  • 3DCADで使われているSTPファイル形式について調査。テキスト形式だったが内容は難しそう。
  • AGV用のEPROMを3個焼く。



2013-11-27(水)

  • 9時に社を出て営業と一緒に福山へ。
  • 10時過ぎにTR社へ着。
  • 乾燥機を2台設置しており、今日はその立ち上げ。
  • インバータの周波数が指定した半分になるとのことでインバータの設定を変更。
  • 上位との通信であるRS485のケーブルの配線。手違いでLANケーブルが敷設されているorz。仕方が無いのでLANケーブルの1ペアを使って配線。
  • 上位のパソコンを設置。ケーブルを繋いで通信してみるも繋がらず。
  • 乾燥機とパソコン間が離れており、途中2ヶ所にLANのハブが入っているとの情報orz。
  • ハブ部分をバイパスさせる。
  • ようやく通信は繋がったが文字化けして使い物にならない状態。
  • ケーブルが細いのが原因だろうと思い、LAN用の4ペアのケーブルを全部つかって繋いでみる。結果はOK。
  • 午後5時頃に帰社。
  • S社からまた光量自動キャリブレーション機能のバグ報告やら要望やらが来たのでプログラム修正。
  • S社から読めないデータが届いたので調査。ノイズが入って回転数の補正が誤動作していた。回転数の補正を止める。



2013-11-26(火)

  • SD社のかたと市内M社へ。
  • 2ヶ所の部署を回ってエンジンコントローラ計8台のFPGAとプログラムの書き換え。
  • 昼前に終了。帰社。
  • S社から光量自動キャリブレーション機能のバグ報告やら要望やらが来たのでプログラム修正。
  • 名古屋方面から柿が届いた。ありがとうございます。


2013-11-25(月)

  • T社向け乾燥機コントローラを1組セットアップ。Dさんに上位のプログラムの動作確認をしてもらうため。
  • 午後から営業と一緒に東広島の生産技術アカデミーへ。
  • KT社のピッキングの会議。
  • その後IP社の画像処理の打ち合わせ。
  • 午後5時頃に帰社。
  • マイクロマウス全国大会に参加された韓国の方からお酒を預かったとMさんが送ってくださった。ありがとうございます。ムンベ酒という焼酎です。


2013-11-24(日)

  • 曙町へ。
  • 広島駅へ行って予約したチケットを受け取り、ICOCAをもう1枚買ってチャージ。
  • セブンイレブンで買い物。
  • 家で食事。
  • 宇品東のイオンの2階にある床屋へ。
  • 夕方再び曙町へ。
  • 今日も混んでいたので高速を使って宇品まで帰る。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2013-11-23(土) 勤労感謝の日

  • 曙町へ。
  • セブンイレブンで買い物。
  • 帰りの「しまかぜ」が取れた。ラッキー。
  • 家で食事。
  • 夕方再び曙町へ。
  • 混んでいたので高速を使って宇品まで帰る。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2013-11-22(金)

  • 今日も車をトヨペット霞店に預ける。
  • S社の直前に開いたファイルによってその後の判定が違う不具合の件。高速縦メディアン処理で2画素ずつ処理しており、奇数行の画像の時に下に1行はみ出していたののが原因だった。
  • 夕方トヨペット霞店に車を取りに行く。ショックアブソーバのオイル漏れは1本だけだったけど後ろの2本交換したとのこと。無償。ディーラー系中古車はサービス良いね。その分高いのかも知れないけど。
  • 先日納めたAGVセンサボードが1枚、初期不良で戻ってきた。調べてみるとクリスタルの発振が不安定になっている。発振器を交換して修理完了。



2013-11-21(木)

  • 朝、1ヵ月点検のため車をトヨペット霞店に預ける。
  • PrimeSenses社のCARMINE1.09のDLLを作る作業。カタログでは640×480となっていたのに320×240の画像しか出てこない。なぜ?
  • トヨペット霞店から連絡。後ろのショックアブソーバからオイル漏れがあるとのこと。無償交換だけどパーツが無いので明日もう一度預けてほしいと。
  • S社から連絡。連続処理とファイルを開いて実行する個別の判定で結果が異なるとのこと。調査してみると直前に開いたファイルによってその後の判定が違うことが判明。どうやらラベリング処理が画像の範囲を超えて探しに行っている模様。解決までたどり着けず。



2013-11-20(水)

  • SD社のかたと市内M社へ。
  • 2ヶ所の部署を回ってエンジンコントローラ計8台のFPGAとプログラムの書き換え。
  • 現場のかたから、ある条件で不可解な動きになるとのご指摘。
  • 昼前に終了。帰社。
  • SD社のかたがP社のかたと一緒に来社。お話を伺う。
  • エンジンコントローラの調査。ある条件でトリガが2回に1回しか掛らないようになっていた。FPGAを修正。もう一度時間を取ってもらって修正することになるかも。



2013-11-19(火)

  • 午後から矢野のDT社でAGVモニタリングシステムについて打ち合わせ。
  • 1時間ほどで終了。帰社。
  • HK社の画像処理でワークを回すI社のモータが届いたので動作テスト。以前作った直動用のサンプルプログラムで動いた。
  • S社からバグ報告。長径&短径の判定で不等号の向きが逆になっていた。
  • S社から0による割り算のエラーが出たとの報告。プログラムを見直して可能性のある所にチェックを入れる。



2013-11-18(月)

  • 西広島駅に寄ってから出社。
  • HK大向けの見積もり資料を営業にメール。
  • 水曜日に注文しておいたCPLDが届いたのでAGVメインボード1枚の修理。



2013-11-17(日)

  • 野菜炒めを作って朝食。
  • 広島駅へ。
  • 宇品東のコジマでうろうろ。
  • イオンみゆきで買い物して帰宅。



2013-11-16(土)



2013-11-15(金)

  • HK大で打ち合わせ。電動カーの機能追加とセンサ追加と充電コネクタ改造など。
  • TR社向け乾燥機コントローラに使うパソコンとRS485変換器の選定。



2013-11-14(木)

  • 呉のS社へ。
  • 次期検査装置のついて打ち合わせ。産総研との打ち合わせの報告やら現状やら予定やら。
  • Y氏にごあいさつ。
  • 昼過ぎに帰社。
  • CM社第8工場のプログラム。材が逆テーパだった時の処理を設定できるようにする。スラバを有効にした時に動かないようにする。ボタンをチョン押しした時の挙動はPLC側のプログラムでないと直せない。



2013-11-13(水)

  • S社向けユニットのセグメント境界で止まらないプログラムにバグがあったので修正。Z軸送り速度と計測方向を考慮していなかった。
  • AGVメインボード1枚の修理。CPLDとFETが壊れているがCPLDの在庫が無いので保留。
  • AGVセンサボード1枚の修理。
  • CM社第8工場のプログラム。径の大きい材の時にスキャンが止まってしまうのを修正。強制的にスキャンさせる。
  • S社から判定を再処理した時に違う個別ウインドに表示されるとの報告。再処理時には個別ウインドの表示を止めるように変更。
  • O氏来社。HS社の画像処理について打ち合わせ。
  • 午後3時半に出かけて呉へ。午後5時前にCM社第8工場着。
  • 「トイザらス」の「ナイトビジョン赤外線スコープ」でS社のスキャナの光が見えるか試してみる。赤外線のライトを塞ぐと見えた。
  • プログラムを入れ替え。径の小さい材の時の不具合も原因を思いついたので修正。こちらも強制的にスキャンを続行させる。
  • 材が逆テーパだった時の処理を設定できるようにするのとスラバ後退時のちょっとした不具合が課題。
  • 午後6時頃に終了。直帰。



2013-11-12(火)

  • 市内CD社でT社向け乾燥機コントローラ盤2台の設定と動作チェック。警報温度計用の抵抗を忘れたので取りに戻る。
  • 昼前に終了。
  • HK社向けのKS社製回転チャックとI社のモータを発注。
  • S社向けユニットのレーザON/OFFの動作速度を計測。出力安定化のコンデンサを小さくしてスピードアップした方がよさそう。
  • AGVセンサボードの在庫が無くなったので次ロットの準備。部品が変わっているところのフットプリントを変更したり、製造中止品を代替品に変更したり。
  • AGV用デジタルスイッチ4個とボリューム4個を準備。
  • AGVメインボード5枚の組み立てと出荷検査。
  • AGVセンサボード6枚の出荷検査。



2013-11-11(月)

  • AGVメインボード4枚の修理。PWMが出なくてハマる。CPLDを交換したりFETドライバを交換したりしてもだめ。結局電流検出抵抗が焼損して抵抗値が大きくなり電流制限が掛ってPWMを止めていたのが原因だった。



2013-11-10(日)

  • 曙町へ。
  • 家に帰ってある物で食事。
  • 午後再び曙町へ。
  • ゆめタウンの「台湾小龍包」で食事。
  • ミニコンサートをしていたので観賞。
  • 買い物をして帰宅。



2013-11-9(土)

  • 家で食事。
  • 幟町へ。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2013-11-8(金)

  • CM社からの要望で第8工場のプログラムを変更。スラバー取りしろを材の径級によって変更することと、スラバーの後退中は停止をしないようにする。
  • HK社の画像処理装置に使うチャックの見積もりを依頼。



2013-11-7(木)

  • 引き続き光量自動キャリブレーション機能。リアルタイム光量自動補正のDゲインを調整。
  • 引き続き光量自動キャリブレーション機能。ユニットへキャリブレーションデータ転送して実行、光量データの取得、光量パラメータの保存部分を実装。とりあえず完成。



2013-11-6(水)

  • 出張中のS社のかたから連絡。スピンドルが回るところまで進んだ後に計測動作をしないという。調べてみると「干渉外」信号で停止した後にそうなったみたい。対策が必要かも。
  • 中国向けの乾燥機コントローラの仕様を聞いて工数を算出。
  • 営業から乾燥機コントローラの見積もりを出し直して欲しいとの連絡で見積書を修正してメールで送信。
  • 引き続き光量自動キャリブレーション機能。
  • DT社から特定の機種でスタート時にステアリングが動作しないAGVのバグを指摘され、渡していたソースを直していただいた。ありがとうございます。



2013-11-5(火)

  • S社からボールネジピッチ6mm、レーザ発光許可有り、Z軸がセグメント境界で止まらないプログラムを送って欲しいとの要望でコンパイルしてメールで送信。
  • 光量自動キャリブレーション機能をあれこれ。捗らず。
  • CM社から第8工場用の予備のユニットが戻ってきたので最新のプログラムに書き換え。
  • 的場町の「てんしん」に寄って炒飯と麻婆豆腐を持ち帰り。



2013-11-4(月) 振替休日

  • 曙町へ。
  • セブンイレブンで買い物をして家で食事。
  • 午後に再び曙町へ。
  • 宇品御幸2丁目のスパークで買い物。



2013-11-3(日) 文化の日

  • 野菜炒めと卵焼きと味噌汁を作って食事。
  • 雨なので出かけず。
  • 宇品東のイオンで買い物。



2013-11-2(土)

  • 土橋町へ。
  • セブンイレブで買い物して家で食事。
  • 午後再び土橋町へ。
  • 紙屋町のJTBへ行って相談。
  • 宝町のフジグランで買い物。
  • 帰宅。



2013-11-1(金)

  • T社のR社長が来社。乾燥機コントローラやらTR社の通信やらの打ち合わせ。
  • S社向けユニットのプログラム。セグメント境界でZ軸を止めないように変更。



-
最終更新:2014年11月30日 08:10