「5からの変更点」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

5からの変更点」(2010/04/10 (土) 04:19:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*QMA5からの変更点 #contents **新キャラクター(先生) -サツキ先生(CV:佐藤利奈) --ノンジャンル担当。(予習担当教師の変更については[[予習・問題形式]]を参照) --QMA5までは、霊体化した状態でユウの傍に付いていた。 --サツキ先生の追加に伴い、ユウの立ち絵およびちびキャラからサツキの霊体が無くなっている。 //また、使用キャラをユウにしてノンジャンルの予習を受けると、サツキ先生のボイスが専用のものに変わる。 //↑AOUの場で確認できなかったので一旦コメント化します -サツキ先生以外の先生キャラについてはQMA5から変更なし。(キャストも変更なし) --ただし立ち絵はすべて新規に描き起こされている。 **新キャラクター(生徒) -リエル(CV:後藤邑子) --QMA4・QMA5では購買部専任だったが、QMA6から生徒キャラとして使用できるようになった。購買部にも引き続き登場。 -リエル以外の生徒キャラについてはQMA5から変更なし。(キャストも変更なし) --ユウを除き生徒キャラの立ち絵はQMA5と同じものを使用。(ただし立ち絵の表示頻度が極端に減っている。) -生徒をリエルにして購買部を利用しても特に対応は変わらない模様。 **パスワード入力画面 -数字キーがかなり大きくなった。 -押した時の凹みがないのはQMA5と同様。 **ボイス・BGM -キャラクターのボイスは、新録されたものが使われている。キャストは変更なし。 -BGMについてもほぼ全てが入れ替わっている模様。 --ゲームタイトルで流れるBGMは、かつてQMA2・QMA3のゲームタイトルで使用されていたもののリアレンジ。 --予習BGMは目出度くジャンル別のものへと復旧。 --Extraで追加された検定試験のBGMはQMA3の決勝曲。 ---一部のクエストクリア後イベントにも使われている。 -その他で使われているBGMは全て新曲の模様。 --決勝のBGMも新規の曲だが、特殊な条件で以前のQMAシリーズの決勝曲になることがある。詳しくは[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 **自キャラ情報の表示 -パスワード入力~予習中(および決勝のジャンル選択時)、画面右下に表示される自キャラの情報表示が変更された。 --QMA5までのフキダシ(CN・組・階級・マジカ)+ちびキャラの構成から、長方形の情報枠のみが表示される構成になった。 |魔力ポイント・階級・CN|所持金(マジカ)&br()または[Open/Close]|[Information]| |~|~|~| |~|>|学校名(プレイ店舗名)| -所持金表示枠は、トーナメント参加者発表時のみOpen/Closeボタンが表示される。 --Open/Closeボタンを押すと参加者の情報表示枠が小さくなり、背景のちびキャラに触れられるようになる。もう一度押すと元のサイズに戻る。 --Informationボタンを押す度に、マジックペットとPN→ジャンル別正解率グラフ→実力テストグラフ→検定試験状況(Extraより)→魔力ポイント・階級・CN…と表示される。 ---4/27のアップデート以前は、ジャンル別正解率グラフのみ表示されていた(もう一度押すと情報表示に戻った)。 ---ジャンル別正解率グラフはQMA4から導入されているが、前作までは自分のグラフを見る機会が全国大会モードに限られていた。今作ではこの点が改善され、自分のグラフがいつでも確認できるようになっている。 ---実力モードグラフはノンジャンルを含み8本立っており、それぞれのジャンルのテーマ毎にSランク獲得経験が一回でもあるなら赤、Aランクまでなら橙、Bランクまでなら黄色、Cランクの場合は白を積み重ねた形となっている。 ---検定試験状況はQMA5と同じく、それぞれのテーマのパネルがSランク→金色、Aランク→銀色、Bランク→銅色で表示される。9つの枠があるが全部でいくつ配信されるかは不明。 -組は表示されない。自分の組を知るには、全国大会以外のいずれかのモードでゲームを開始するか、ゲーム外の方法(センモニ、[[e-AMUSEMENT PASSメンバーズサイト>http://www24.atwiki.jp/qma6/pages/81.html]]、[[e-AMUSEMENT携帯サイト>http://www24.atwiki.jp/qma6/pages/37.html]])によるしかない。 **初回プレイ時 -新規初回プレイ時には、使用キャラの選択およびCNの入力を行う。 --キャラ選択画面では、横一列に並んだちびキャラを、画面上の左右のボタンで動かして選ぶ。(選択中のキャラの立ち絵が背景に表示される) -その後、各形式(ノンジャンル○×→アニゲ四択→スポーツ文字パネル→芸能並べ替え→ライフスタイルスロット→社会タイピング→文系順番当て→理系線結び→ノンジャンル一問多答)を2問ずつ解き、模擬トーナメントを行う。 --ちなみに、ここで出題される問題は、常に同じものが使われる。 --また、ここで合格点を取ると、それぞれ該当する予習の合格回数が増える。 -模擬トーナメントは前作同様、相手全員がCOMの状態で、予選の前半戦のみと決勝戦を行う。 --予選前半戦でどんな成績をとっても、決勝戦へ進むことができる。 --決勝戦で優勝すると魔法石15個、魔力ポイント15を、4位なら魔法石12個、魔力ポイント12をそれぞれ獲得できる。また、順位に関係なく10マジカを獲得できる。 -QMA5のデータがあるカードでの初回プレイ時は、前作同様引き継ぎの確認画面が表示される。 --引き継ぎを了承した場合、CN変更画面(デフォルトで現在のCNが入力済)へ移る。 --引き継ぎを了承しなかった場合、前作同様カードが自動排出される。(つまり引き継ぎなしでの新規プレイは不可) --1つのデータの引き継ぎは1回しか行えない。引き継いだ後も5のデータは有効で、5をプレイすることができるが、それを再度6に引き継ぐことはできない。 ---引き継ぎ済の6のデータが180日経過して失効し、5のデータだけが残っている状態で改めて6をプレイした場合も2回目の引き継ぎはできず、引き継ぎなしでの6の新規プレイ扱いになる。 -最初に所属する組は、新規がフェアリー組、引き継ぎがユニコーン組になる。 --4/27のアップデート以前は、引き継ぎの場合はガーゴイル組からのスタートだった。 **モード選択 -全国オンライントーナメントと店内対戦の間に「レッスンモード」が追加。&br()(QMA5で「検定試験」があった場所。)(→[[レッスンモード]]) --7/27のExtraより、レッスンモードの場所が2分割され、検定試験も復活した。 **予習 -ジャンル(および担当教師)・形式が大幅に変更された。(→[[予習・問題形式]]) -先生・生徒の立ち絵が表示されなくなった。代わりにちびキャラが表示される。トーナメント本戦も同様。(ただし先生の立ち絵はカットインで入る) -オンライントーナメントの予習は1周固定だったが、7/27のExtraより店側で変更ができるようになったとのこと。 -連続正解数の対象にならなくなった。(5では予習でも連続正解数を伸ばすことが出来た) -※ロケテでは「予習スキップ」ボタンがあったが、正式稼働では消された模様。 **購買部 -新アイテムとして「ウィッグアイテム」が登場。ちびキャラの髪型・ヘアカラーを変更することができる。装着部位は頭部アクセサリー。 --従って帽子等との同時装備は不可能。 -リエルのパイタッチができなくなっている。ガードのエフェクトも無し。条件によりできるのか等は未確認。 -スクロールバーにページ単位でスクロールするボタンが追加された。大量のアイテムやコメントを探すのに非常に便利。 **トーナメント参加者発表 -参加者の情報が5列×3行で表示される。イメージとしてはQMA3の参加者発表に近い。 --自分の情報が別枠になったので自分がホストがどうかわからなくなった。(QMA2以前の仕様に戻った) -背景で前半戦のジャンルがわかるようになった(3と同様)。 -参加者発表はちびキャラが一人ずつ入場する形で発表される。 --最初に自キャラが入ってきて画面中央最前部に立ち、それから相手キャラクターが一人ずつ入ってきて着席、最後に自キャラが最前列右端に着席。 --4/27のアップデートから、着席するまで自分のあいさつコメントが表示されるようになった。 -参加者発表中から予選開始までの待機時間に、情報ウインドウを閉じてちびキャラをクリックするとボイスが流れる。また、自分を含めたジャンル別正解率グラフ、マジックペットとPN、実力テストのグラフを確認することができる。 --4/27のアップデート以前はジャンル別正解率グラフのみ確認可能だった。 -参加者発表が終わると、そのまま予選前半戦が始まる。 -前作では称号持ちのプレイヤーとマッチングする時には専用のアナウンスがあったが、廃止された。 // &br()ギャラ削減のため? **トーナメント -予選のステージ構成・問題数が大幅に変更された。また、ルート投票は廃止された。 |>|>|QMA5まで||>|>|QMA6|h |予選1回戦|16名→12名|6問||予選&color(blue){前半戦}|16名→&color(red){16名(脱落者なし)}|&color(red){5問}| |予選2回戦|12名→8名|6問||予選&color(blue){後半戦}|&color(red){16名→10名}|&color(red){5問}| |予選3回戦|8名→4名|6問||&color(blue){準決勝戦}|&color(red){10名}→4名|&color(red){8問}| |決勝戦|4名|12問||決勝戦|4名|12問| -予選が前半・後半の2部制になり、&color(blue){前半戦での脱落者がない。}(必ず予選後半まで遊べる) --その代わり、予選後半以降は一度に脱落する人数が増えている。(予選後半以降、各試合4名脱落→&color(blue){6名脱落}に) -下位の組におけるCOMの強制参加が無くなり、どの組でもHUMが最大16人まで参加するようになった(QMA2以前の仕様に戻った) --4/27のアップデートからは下位組ではCPUが入る模様詳しくは[[組・階級・魔法石>組・階級・魔法石]]を参照。 -7/27のExtraからジャンルの決定方法が変化した。ノンジャンルを含む8ジャンルから3ジャンルが被ることなく選ばれ、予選前半・予選後半・準決勝の3つに設定される(ただし事前に知る事はできない)。 --これにより、準決勝はノンジャンル固定でなくなり、代わりに予選でノンジャンルが出る事もある。 ---【参考】Extraにバージョンアップ以前は、予選前半・後半はノンジャンルを除く7ジャンルから2ジャンルが被ることなく選ばれ、準決勝はノンジャンル固定であった。 -右上に表示される所属組表示は、モチーフとなる動物の絵(単色でなくフルカラー)の下に組名が書いてあるものに変わった。 -画面にはちびキャラのみ表示されるが、単独正解を取った時には立ち絵がカットインで表示され、出題ウィンドウには赤字で「単独正解」と表示される。但し後述する連続正解と重複した場合は連続正解が優先される。 --同様に、連続正解5問毎(5問、10問、15問…)にも立ち絵が表示され、出題ウィンドウには赤字で「連続正解○○問」(○○は連続正解数)と表示される。 -予選~準決勝戦では自身のペットが表示されない。従来のようにつついて遊ぶことができなくなった。 -予選や準決勝で出るランダムクイズが出題が全分野に及ぶ旧ランダム5固定になった。 --5以前では予選で旧ランダム1~4の出題があった。 ***予選前半戦~後半戦 -前半、後半各5問100点ずつ、計200点満点で合計点を競う。 -予選前半戦と後半戦の舞台は、出題ジャンルによって変わる。(予習時の背景と同じ。前半戦終了後、後半戦のジャンルに合わせた背景に変わる。) -それぞれの席に対戦者のちびキャラが配置される。最下段左端の教壇にはナビゲーション担当教師、最下段右端は自キャラが配置。&br()(オールスター感謝祭のような配置だとイメージしてもらうと分かりやすい) -前半戦終了時点では、上位3名のCNと得点、自分の得点、および参加者全体の平均点のみが表示される。 -後半戦終了後、後半戦のみの点数は表示されず、前後半の合計点で順位が発表される。 --1位→2~4位→5位~7位→8位~10位→11位~16位の順で成績が表示される。 --予選1位通過の際に表示される立ち絵は、QMA6で新たに書き起こされたもので、2位以下は(ユウとリエル以外は)QMA5の使いまわし。 --100点満点は前半、後半それぞれでカウント(どちらかのみでも認められる)。仮に200点満点(=前後半とも100点をとった)の場合は「2回」カウントされる。 //-試合中に回線が切れた場合でも、ちびキャラにCOMパーツが付かなくなった。 ***ステージ間移動 -勝ち残った生徒のちびキャラが、画面右から左に走って次のステージへ移動する演出になった。使用キャラごとに走るモーションが微妙に異なる。 --ステージ移動中、ちびキャラをタッチすると(COM・HUM関係なく)そのキャラにタライが落ちて動けなくなる。(演出上だけでその後の試合に影響はない) --ヘルメットや王冠を被っているキャラにはタライが効かないが、6回タッチすると雷が落ち、やはり動けなくなる。 --キャラの順序は予選通過の順になっている。(前列左から6位→10位通過、後列左から1位→5位通過) ***準決勝戦 -問題数は8問。ジャンルはExtraよりランダムになった。 -上段4人・下段5人(+左端の担当教師と右端の自キャラ)でちびキャラを配置。&br()上段は(自キャラを除く)予選通過1位→4位、下段は(同じく)予選通過5位→9位の順になっている。 --準決勝会場は4種類確認されている。分岐条件は[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 -準決勝→決勝移動時のキャラ順序も、予選通過の順になっている。(左から1位→4位通過) ***決勝戦 -従来通りの12問(3問×4人)出題、100点満点。 -出題時の難易度が選択できるようになった。ただし、予習の★を増やしていないと上位の難易度を選択できない。&br()また、選択した難易度は対戦相手には分からない。(画面上に表示されない。) |難易度|出題★|選択可能条件|h |EASY|★1~3相当?|なし| |NORMAL|★2~4相当?|★3以上| |HARD|★3~5|★5| -決勝の画面構成はQMA5と同じ(ちびキャラ4人が並ぶ。タライも健在)だが、背景で敗退したちびキャラが応援してくれるようになった(もちろん演出上だけで、予選で敗退したプレイヤーが実際に決勝戦を観戦できるわけではない)。また背景によって人数も違っていて地のコロシアムと英雄の間では全く居ません。 --決勝会場も同じく4種類確認されている。分岐条件は[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 -決勝開始時に4人のカットインが入るようになった(ユウ※とリエル以外は5の魔神戦リザルト時のカットインと同じもの)。 --※5魔神戦のサツキと同じポーズ -相手がランダムクイズを選択した際、そのランダムクイズで分かるのはジャンルだけで、分野が分からなくなった。 -前作まではCPUが出題できる範囲に階級依存があった(順番当てがCPUの階級が修練生、魔術士では出題されない等)が、今作は修練生からランダム以外全てを選択できるため、実質なくなっている。 -単独不正解の台詞が決勝戦でも聞けるようになった。 --5では全滅でも単独でも専用の台詞だった。 -優勝時の1枚絵は7/27のExtraで復活。 --ユウとリエルは新規絵、他の女子はQMA5の優勝絵。水着着用で水着姿になる。 --他の男子はQMA3と5どちらかの優勝絵がランダムに出る。 **階級 -魔法石授与画面はQMA5とほぼ同じ。 -昇格試験は完全撤廃の模様(アルカディア4月号10Pの濱野理事長のインタビュー記事やあいさつコメントの単語から『昇格試験』が消えた事(QMA5から引き継がれない単語)から) **トータルリザルト画面 -新たに「魔力ポイント」が追加された。 --「魔力ポイント」は全国オンライントーナメント過去50戦の魔法石獲得数。 --それ以外のモードは「魔力ポイント」に関与しないことは確認済。 -過去の戦績表示は、QMA5と同じく過去3戦分。組の変動条件は5から変更無し。 **イベントモード -QMA5に引き続き、店舗開催のゲーム大会をサポートするイベントモードが実装されている。 --テストモードにて設定の切り替え及びイベント名の入力が可能。 --eパス挿入・パスワード入力後、自動的に店内対戦モードへ移る。 --対戦開始前および得点表示時に、事前設定されたイベント名が表示される。 -イベントモードによるシステムの変更点は下記の通り。 --対戦者登場時に、キャラクターは左からカットインします。対戦者のペットは上から降ってきます。 --5同様、結果発表画面でポーズがかかる。画面をタッチすると得点表示画面へ移行する。 ---3/24のアップデート以前は、結果発表画面から自動的に得点表示画面へ移行していた。 --得点表示画面でデータのセーブが行われます。(QMA5ではセーブはされませんでした。) --&color(red){対戦中、テストボタンによるリセットが効かなくなった。出題・入り順を間違った等でやり直しを必要とする時は対戦を済ませるか電源を切るかしか無くなり、かなり面倒になった。} **その他小ネタ -COMシャロンのちびキャラの正解・不正解時のリアクションが変更になった(正解するとくるっと回り、不正解すると頭を左右に振る) -ガイド役の先生の引継ぎが復活。 -初回プレイ時、キャラ選択画面でキャラクターのデフォルト名が表示されるようになった。 -単独正解の場合、従来の「正解」の文字が「単独正解」に変わった模様(連続正解と重複する場合連続正解が優先されてしまう) -組が異動する際のアナウンスに移動先の組の名前が含まれていない。(例:マロン先生の場合前作「○○組になったよ。」、今作「所属する組が変わったよー。」) // &br()先生役の声優に支払うギャラの削減のため? -魔法石授与のときの先生のセリフが聞けるのは見習魔術士1級まで?(要検証) -石盤の説明をする先生のセリフが聞けるのは修練生1級まで?(要検証) -DS版QMAの復習問題ダウンロード機能はQMA6には非対応。6稼動中のe-AMUSEMENT SPOT設置店でダウンロードしても、5の最終プレイ時の復習データが保存される。 -ユウは立ち絵だけでなくちびキャラのリアクションも新規。 -先生のちびキャラはフランシス、マロン、ガルーダ、リディア、ロマノフはDS版からの逆輸入。アメリアは眼鏡が立ち絵同様変更されている。 -QMA3にあったサテライトデモの体験問題が復活。加えて先生が問題文を読み上げ時間経過(残り10秒くらい)や時間切れで生徒も専用のセリフを喋る。 -200円3クレなどの設定の場合、画面左下のクレジット表示が"CREDITS 2 COINS 0/2"のようになる。 -シャロンのコンティニュー続行のアクションが正解時と同じになった。(2のものに準ずる・3~5ではツンデレのデレだった)
*QMA5からの変更点 #contents **新キャラクター(先生) -サツキ先生(CV:佐藤利奈) --ノンジャンル担当。(予習担当教師の変更については[[予習・問題形式]]を参照) --QMA5までは、霊体化した状態でユウの傍に付いていた。 --サツキ先生の追加に伴い、ユウの立ち絵およびちびキャラからサツキの霊体が無くなっている。 //また、使用キャラをユウにしてノンジャンルの予習を受けると、サツキ先生のボイスが専用のものに変わる。 //↑AOUの場で確認できなかったので一旦コメント化します -サツキ先生以外の先生キャラについてはQMA5から変更なし。(キャストも変更なし) --ただし立ち絵はすべて新規に描き起こされている。 **新キャラクター(生徒) -リエル(CV:後藤邑子) --QMA4・QMA5では購買部専任だったが、QMA6から生徒キャラとして使用できるようになった。購買部にも引き続き登場。 -リエル以外の生徒キャラについてはQMA5から変更なし。(キャストも変更なし) --ユウを除き生徒キャラの立ち絵はQMA5と同じものを使用。(ただし立ち絵の表示頻度が極端に減っている。) -生徒をリエルにして購買部を利用しても特に対応は変わらない模様。 **パスワード入力画面 -数字キーがかなり大きくなった。 -押した時の凹みがないのはQMA5と同様。 **ボイス・BGM -キャラクターのボイスは、新録されたものが使われている。キャストは変更なし。 -BGMについてもほぼ全てが入れ替わっている模様。 --ゲームタイトルで流れるBGMは、かつてQMA2・QMA3のゲームタイトルで使用されていたもののリアレンジ。 --予習BGMは目出度くジャンル別のものへと復旧。 --Extraで追加された検定試験のBGMはQMA3の決勝曲。 ---一部のクエストクリア後イベントにも使われている。 -その他で使われているBGMは全て新曲の模様。 --決勝のBGMも新規の曲だが、特殊な条件で以前のQMAシリーズの決勝曲になることがある。詳しくは[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 **自キャラ情報の表示 -パスワード入力~予習中(および決勝のジャンル選択時)、画面右下に表示される自キャラの情報表示が変更された。 --QMA5までのフキダシ(CN・組・階級・マジカ)+ちびキャラの構成から、長方形の情報枠のみが表示される構成になった。 |魔力ポイント・階級・CN|所持金(マジカ)&br()または[Open/Close]|[Information]| |~|~|~| |~|>|学校名(プレイ店舗名)| -所持金表示枠は、トーナメント参加者発表時のみOpen/Closeボタンが表示される。 --Open/Closeボタンを押すと参加者の情報表示枠が小さくなり、背景のちびキャラに触れられるようになる。もう一度押すと元のサイズに戻る。 --Informationボタンを押す度に、マジックペットとPN→ジャンル別正解率グラフ→実力テストグラフ→検定試験状況(Extraより)→魔力ポイント・階級・CN…と表示される。 ---4/27のアップデート以前は、ジャンル別正解率グラフのみ表示されていた(もう一度押すと情報表示に戻った)。 ---ジャンル別正解率グラフはQMA4から導入されているが、前作までは自分のグラフを見る機会が全国大会モードに限られていた。今作ではこの点が改善され、自分のグラフがいつでも確認できるようになっている。 ---実力モードグラフはノンジャンルを含み8本立っており、それぞれのジャンルのテーマ毎にSランク獲得経験が一回でもあるなら赤、Aランクまでなら橙、Bランクまでなら黄色、Cランクの場合は白を積み重ねた形となっている。 ---検定試験状況はQMA5と同じく、それぞれのテーマのパネルがSランク→金色、Aランク→銀色、Bランク→銅色で表示される。9つの枠があるが全部でいくつ配信されるかは不明。 -組は表示されない。自分の組を知るには、全国大会以外のいずれかのモードでゲームを開始するか、ゲーム外の方法(センモニ、[[e-AMUSEMENT PASSメンバーズサイト>http://www24.atwiki.jp/qma6/pages/81.html]]、[[e-AMUSEMENT携帯サイト>http://www24.atwiki.jp/qma6/pages/37.html]])によるしかない。 **初回プレイ時 -新規初回プレイ時には、使用キャラの選択およびCNの入力を行う。 --キャラ選択画面では、横一列に並んだちびキャラを、画面上の左右のボタンで動かして選ぶ。(選択中のキャラの立ち絵が背景に表示される) -その後、各形式(ノンジャンル○×→アニゲ四択→スポーツ文字パネル→芸能並べ替え→ライフスタイルスロット→社会タイピング→文系順番当て→理系線結び→ノンジャンル一問多答)を2問ずつ解き、模擬トーナメントを行う。 --ちなみに、ここで出題される問題は、常に同じものが使われる。 --また、ここで合格点を取ると、それぞれ該当する予習の合格回数が増える。 -模擬トーナメントは前作同様、相手全員がCOMの状態で、予選の前半戦のみと決勝戦を行う。 --予選前半戦でどんな成績をとっても、決勝戦へ進むことができる。 --決勝戦で優勝すると魔法石15個、魔力ポイント15を、4位なら魔法石12個、魔力ポイント12をそれぞれ獲得できる。また、順位に関係なく10マジカを獲得できる。 --よって、必ず昇級してしまうので、新規カードで修練生10級のプレイヤーは存在しない。 -QMA5のデータがあるカードでの初回プレイ時は、前作同様引き継ぎの確認画面が表示される。 --引き継ぎを了承した場合、CN変更画面(デフォルトで現在のCNが入力済)へ移る。 --引き継ぎを了承しなかった場合、前作同様カードが自動排出される。(つまり引き継ぎなしでの新規プレイは不可) --1つのデータの引き継ぎは1回しか行えない。引き継いだ後も5のデータは有効で、5をプレイすることができるが、それを再度6に引き継ぐことはできない。 ---引き継ぎ済の6のデータが180日経過して失効し、5のデータだけが残っている状態で改めて6をプレイした場合も2回目の引き継ぎはできず、引き継ぎなしでの6の新規プレイ扱いになる。 -最初に所属する組は、新規がフェアリー組、引き継ぎがユニコーン組になる。 --4/27のアップデート以前は、引き継ぎの場合はガーゴイル組からのスタートだった。 **モード選択 -全国オンライントーナメントと店内対戦の間に「レッスンモード」が追加。&br()(QMA5で「検定試験」があった場所。)(→[[レッスンモード]]) --7/27のExtraより、レッスンモードの場所が2分割され、検定試験も復活した。 **予習 -ジャンル(および担当教師)・形式が大幅に変更された。(→[[予習・問題形式]]) -先生・生徒の立ち絵が表示されなくなった。代わりにちびキャラが表示される。トーナメント本戦も同様。(ただし先生の立ち絵はカットインで入る) -オンライントーナメントの予習は1周固定だったが、7/27のExtraより店側で変更ができるようになったとのこと。 -連続正解数の対象にならなくなった。(5では予習でも連続正解数を伸ばすことが出来た) -※ロケテでは「予習スキップ」ボタンがあったが、正式稼働では消された模様。 **購買部 -新アイテムとして「ウィッグアイテム」が登場。ちびキャラの髪型・ヘアカラーを変更することができる。装着部位は頭部アクセサリー。 --従って帽子等との同時装備は不可能。 -リエルのパイタッチができなくなっている。ガードのエフェクトも無し。条件によりできるのか等は未確認。 -スクロールバーにページ単位でスクロールするボタンが追加された。大量のアイテムやコメントを探すのに非常に便利。 **トーナメント参加者発表 -参加者の情報が5列×3行で表示される。イメージとしてはQMA3の参加者発表に近い。 --自分の情報が別枠になったので自分がホストがどうかわからなくなった。(QMA2以前の仕様に戻った) -背景で前半戦のジャンルがわかるようになった(3と同様)。 -参加者発表はちびキャラが一人ずつ入場する形で発表される。 --最初に自キャラが入ってきて画面中央最前部に立ち、それから相手キャラクターが一人ずつ入ってきて着席、最後に自キャラが最前列右端に着席。 --4/27のアップデートから、着席するまで自分のあいさつコメントが表示されるようになった。 -参加者発表中から予選開始までの待機時間に、情報ウインドウを閉じてちびキャラをクリックするとボイスが流れる。また、自分を含めたジャンル別正解率グラフ、マジックペットとPN、実力テストのグラフを確認することができる。 --4/27のアップデート以前はジャンル別正解率グラフのみ確認可能だった。 -参加者発表が終わると、そのまま予選前半戦が始まる。 -前作では称号持ちのプレイヤーとマッチングする時には専用のアナウンスがあったが、廃止された。 // &br()ギャラ削減のため? **トーナメント -予選のステージ構成・問題数が大幅に変更された。また、ルート投票は廃止された。 |>|>|QMA5まで||>|>|QMA6|h |予選1回戦|16名→12名|6問||予選&color(blue){前半戦}|16名→&color(red){16名(脱落者なし)}|&color(red){5問}| |予選2回戦|12名→8名|6問||予選&color(blue){後半戦}|&color(red){16名→10名}|&color(red){5問}| |予選3回戦|8名→4名|6問||&color(blue){準決勝戦}|&color(red){10名}→4名|&color(red){8問}| |決勝戦|4名|12問||決勝戦|4名|12問| -予選が前半・後半の2部制になり、&color(blue){前半戦での脱落者がない。}(必ず予選後半まで遊べる) --その代わり、予選後半以降は一度に脱落する人数が増えている。(予選後半以降、各試合4名脱落→&color(blue){6名脱落}に) -下位の組におけるCOMの強制参加が無くなり、どの組でもHUMが最大16人まで参加するようになった(QMA2以前の仕様に戻った) --4/27のアップデートからは下位組ではCPUが入る模様詳しくは[[組・階級・魔法石>組・階級・魔法石]]を参照。 -7/27のExtraからジャンルの決定方法が変化した。ノンジャンルを含む8ジャンルから3ジャンルが被ることなく選ばれ、予選前半・予選後半・準決勝の3つに設定される(ただし事前に知る事はできない)。 --これにより、準決勝はノンジャンル固定でなくなり、代わりに予選でノンジャンルが出る事もある。 ---【参考】Extraにバージョンアップ以前は、予選前半・後半はノンジャンルを除く7ジャンルから2ジャンルが被ることなく選ばれ、準決勝はノンジャンル固定であった。 -右上に表示される所属組表示は、モチーフとなる動物の絵(単色でなくフルカラー)の下に組名が書いてあるものに変わった。 -画面にはちびキャラのみ表示されるが、単独正解を取った時には立ち絵がカットインで表示され、出題ウィンドウには赤字で「単独正解」と表示される。但し後述する連続正解と重複した場合は連続正解が優先される。 --同様に、連続正解5問毎(5問、10問、15問…)にも立ち絵が表示され、出題ウィンドウには赤字で「連続正解○○問」(○○は連続正解数)と表示される。 -予選~準決勝戦では自身のペットが表示されない。従来のようにつついて遊ぶことができなくなった。 -予選や準決勝で出るランダムクイズが出題が全分野に及ぶ旧ランダム5固定になった。 --5以前では予選で旧ランダム1~4の出題があった。 ***予選前半戦~後半戦 -前半、後半各5問100点ずつ、計200点満点で合計点を競う。 -予選前半戦と後半戦の舞台は、出題ジャンルによって変わる。(予習時の背景と同じ。前半戦終了後、後半戦のジャンルに合わせた背景に変わる。) -それぞれの席に対戦者のちびキャラが配置される。最下段左端の教壇にはナビゲーション担当教師、最下段右端は自キャラが配置。&br()(オールスター感謝祭のような配置だとイメージしてもらうと分かりやすい) -前半戦終了時点では、上位3名のCNと得点、自分の得点、および参加者全体の平均点のみが表示される。 -後半戦終了後、後半戦のみの点数は表示されず、前後半の合計点で順位が発表される。 --1位→2~4位→5位~7位→8位~10位→11位~16位の順で成績が表示される。 --予選1位通過の際に表示される立ち絵は、QMA6で新たに書き起こされたもので、2位以下は(ユウとリエル以外は)QMA5の使いまわし。 --100点満点は前半、後半それぞれでカウント(どちらかのみでも認められる)。仮に200点満点(=前後半とも100点をとった)の場合は「2回」カウントされる。 //-試合中に回線が切れた場合でも、ちびキャラにCOMパーツが付かなくなった。 ***ステージ間移動 -勝ち残った生徒のちびキャラが、画面右から左に走って次のステージへ移動する演出になった。使用キャラごとに走るモーションが微妙に異なる。 --ステージ移動中、ちびキャラをタッチすると(COM・HUM関係なく)そのキャラにタライが落ちて動けなくなる。(演出上だけでその後の試合に影響はない) --ヘルメットや王冠を被っているキャラにはタライが効かないが、6回タッチすると雷が落ち、やはり動けなくなる。 --キャラの順序は予選通過の順になっている。(前列左から6位→10位通過、後列左から1位→5位通過) ***準決勝戦 -問題数は8問。ジャンルはExtraよりランダムになった。 -上段4人・下段5人(+左端の担当教師と右端の自キャラ)でちびキャラを配置。&br()上段は(自キャラを除く)予選通過1位→4位、下段は(同じく)予選通過5位→9位の順になっている。 --準決勝会場は4種類確認されている。分岐条件は[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 -準決勝→決勝移動時のキャラ順序も、予選通過の順になっている。(左から1位→4位通過) ***決勝戦 -従来通りの12問(3問×4人)出題、100点満点。 -出題時の難易度が選択できるようになった。ただし、予習の★を増やしていないと上位の難易度を選択できない。&br()また、選択した難易度は対戦相手には分からない。(画面上に表示されない。) |難易度|出題★|選択可能条件|h |EASY|★1~3相当?|なし| |NORMAL|★2~4相当?|★3以上| |HARD|★3~5|★5| -決勝の画面構成はQMA5と同じ(ちびキャラ4人が並ぶ。タライも健在)だが、背景で敗退したちびキャラが応援してくれるようになった(もちろん演出上だけで、予選で敗退したプレイヤーが実際に決勝戦を観戦できるわけではない)。また背景によって人数も違っていて地のコロシアムと英雄の間では全く居ません。 --決勝会場も同じく4種類確認されている。分岐条件は[[ステージ構成>ステージ構成]]を参照。 -決勝開始時に4人のカットインが入るようになった(ユウ※とリエル以外は5の魔神戦リザルト時のカットインと同じもの)。 --※5魔神戦のサツキと同じポーズ -相手がランダムクイズを選択した際、そのランダムクイズで分かるのはジャンルだけで、分野が分からなくなった。 -前作まではCPUが出題できる範囲に階級依存があった(順番当てがCPUの階級が修練生、魔術士では出題されない等)が、今作は修練生からランダム以外全てを選択できるため、実質なくなっている。 -単独不正解の台詞が決勝戦でも聞けるようになった。 --5では全滅でも単独でも専用の台詞だった。 -優勝時の1枚絵は7/27のExtraで復活。 --ユウとリエルは新規絵、他の女子はQMA5の優勝絵。水着着用で水着姿になる。 --他の男子はQMA3と5どちらかの優勝絵がランダムに出る。 **階級 -魔法石授与画面はQMA5とほぼ同じ。 -昇格試験は完全撤廃の模様(アルカディア4月号10Pの濱野理事長のインタビュー記事やあいさつコメントの単語から『昇格試験』が消えた事(QMA5から引き継がれない単語)から) **トータルリザルト画面 -新たに「魔力ポイント」が追加された。 --「魔力ポイント」は全国オンライントーナメント過去50戦の魔法石獲得数。 --それ以外のモードは「魔力ポイント」に関与しないことは確認済。 -過去の戦績表示は、QMA5と同じく過去3戦分。組の変動条件は5から変更無し。 **イベントモード -QMA5に引き続き、店舗開催のゲーム大会をサポートするイベントモードが実装されている。 --テストモードにて設定の切り替え及びイベント名の入力が可能。 --eパス挿入・パスワード入力後、自動的に店内対戦モードへ移る。 --対戦開始前および得点表示時に、事前設定されたイベント名が表示される。 -イベントモードによるシステムの変更点は下記の通り。 --対戦者登場時に、キャラクターは左からカットインします。対戦者のペットは上から降ってきます。 --5同様、結果発表画面でポーズがかかる。画面をタッチすると得点表示画面へ移行する。 ---3/24のアップデート以前は、結果発表画面から自動的に得点表示画面へ移行していた。 --得点表示画面でデータのセーブが行われます。(QMA5ではセーブはされませんでした。) --&color(red){対戦中、テストボタンによるリセットが効かなくなった。出題・入り順を間違った等でやり直しを必要とする時は対戦を済ませるか電源を切るかしか無くなり、かなり面倒になった。} **その他小ネタ -COMシャロンのちびキャラの正解・不正解時のリアクションが変更になった(正解するとくるっと回り、不正解すると頭を左右に振る) -ガイド役の先生の引継ぎが復活。 -初回プレイ時、キャラ選択画面でキャラクターのデフォルト名が表示されるようになった。 -単独正解の場合、従来の「正解」の文字が「単独正解」に変わった模様(連続正解と重複する場合連続正解が優先されてしまう) -組が異動する際のアナウンスに移動先の組の名前が含まれていない。(例:マロン先生の場合前作「○○組になったよ。」、今作「所属する組が変わったよー。」) // &br()先生役の声優に支払うギャラの削減のため? -魔法石授与のときの先生のセリフが聞けるのは見習魔術士1級まで?(要検証) -石盤の説明をする先生のセリフが聞けるのは修練生1級まで?(要検証) -DS版QMAの復習問題ダウンロード機能はQMA6には非対応。6稼動中のe-AMUSEMENT SPOT設置店でダウンロードしても、5の最終プレイ時の復習データが保存される。 -ユウは立ち絵だけでなくちびキャラのリアクションも新規。 -先生のちびキャラはフランシス、マロン、ガルーダ、リディア、ロマノフはDS版からの逆輸入。アメリアは眼鏡が立ち絵同様変更されている。 -QMA3にあったサテライトデモの体験問題が復活。加えて先生が問題文を読み上げ時間経過(残り10秒くらい)や時間切れで生徒も専用のセリフを喋る。 -200円3クレなどの設定の場合、画面左下のクレジット表示が"CREDITS 2 COINS 0/2"のようになる。 -シャロンのコンティニュー続行のアクションが正解時と同じになった。(2のものに準ずる・3~5ではツンデレのデレだった)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: