攻略チャート9

前←攻略チャート8 南極の台地~帝国の城

概要

 ● エルフの里で召喚術を教えてもらう。
 ● 南極の台地へ行き精霊のマッチを貰う。
 ● 光と闇の洞窟へ向かい、ボスを倒す。
以上の3点です。

エルフの里右下にいる召喚術に詳しいエルフに宝玉の詳細を教えてもらいます。
すると、『光と闇の洞窟にその宝玉は封印されています。』と返されます。

「光と闇の洞窟」に直行しましょう(ところが・・・ボスが居る場所に辿りつけません)。
「光と闇の洞窟」ボスの居場所まで行くには、「精霊のマッチ」が必要となります。
南極の台地に行くと、火の精霊から精霊のマッチを貰えます。

南の大陸(光と闇の洞窟があるところ)

モンスター

名称 使用魔法 獲得経験値 属性 MHP 備考
アミマル おたけび 50 なし 40
メタルアミマル メテオ 150 なし 40 眠り・驚き状態にならない
即死魔法が効かない
レアメタル ファイアラ
マヘラス
10 なし 10 1匹当たりの獲得金が500Gと高い
眠り・驚き状態にならない
即死魔法が効かない
キングアミマル ドラゴン召喚 75 なし 120
コカトリス ギガボルト 77 60
ペンナイト なし 68 なし 40
ペンプリースト デス
フルキュア
68 なし 39
ペンウィッチ ブリザード
クイックラ
68 なし 38
ペンギン魔王 騎士団召喚 82 なし 100 即死魔法が効かない
基本的には前回までの内容どおりです。気をつけて挑むように。

闘技場の町

+ 宿屋
50G
+ 道具屋
アイテム名 価格 効果 備考
やくそう 10 仲間1体のHPを少し回復
毒消し草 8 仲間1体の毒を消し去る
不死鳥の羽 50 仲間1体を戦闘不能状態から復活させる MHPの半分で復活
不思議な草 100 仲間1体のMPを少し回復
どこかにドア 30 行ったことのある町や村へ一瞬で移動
+ 武器屋
アイテム名 価格 効果 備考
勇者の剣 6000 ATK+40 戦士、アマゾネス、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
グングニル 7000 ATK+45 戦士、重戦士、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
ハルバード 5000 ATK+41 アマゾネス、重戦士、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
ヨイチの弓 6500 ATK+43 弓使い、アマゾネス、エルフ、スナイパー、森の女王、ハイエルフ、ゴットハンド装備可能
ゴットメイス 4500 ATK+42、MGC+8 魔法使い、エルフ、パラディン、魔法戦士、賢者、ハイエルフ、マジカルスター装備可能
ビャッコの牙 7500 ATK+47 格闘家、バトルマスター、ゴットハンド装備可能
+ 防具屋
アイテム名 価格 効果 備考
武者の兜 2000 DEF+17 戦士、アマゾネス、重戦士、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
ゴーレムの鎧 3000 DEF+26 戦士、アマゾネス、重戦士、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
ダイヤシールド 2500 DEF+21、SPR+3 戦士、アマゾネス、重戦士、パラディン、魔法戦士、バトルマスター、森の女王、騎士団長、ゴットハンド装備可能
法王の冠 2400 DEF+18 魔法使い、エルフ、僧侶、魔法戦士、賢者、ハイエルフ、マジカルスター装備可能
ミカエルの法衣 3200 DEF+27、MGC+2、SPR+2 魔法使い、エルフ、僧侶、魔法戦士、賢者、ハイエルフ、マジカルスター装備可能
飛龍の闘衣 3900 DEF+37、AGL+5 格闘家、バトルマスター、ゴットハンド装備可能
ヨイチの胸当て 2800 ATK+2、DEF+25 弓使い、エルフ、スナイパー、ハイエルフ、ゴットハンド装備可能
アームガード 2300 DEF+21 弓使い、エルフ、スナイパー、ハイエルフ、ゴットハンド装備可能

今の状態では、闘技場は開いていません。詳しくは攻略チャート13で。

光と闇の洞窟

※光と闇の洞窟は、「精霊のマッチ」を所持状態で進めることが可能になります。
ランプの灯りを(付けたり/消したり)操作する→階段が(出現する/消える)変わり行ける場所が変化します。
+ 画像やイメージ図
(現在募集中)
+ アイテム
(現在募集中)

※グリーンデビル(AGL200)の先制攻撃「デス」により即死の確率高いです(不死鳥の羽が必須)。
モンスター(一階)
名称 使用魔法 獲得経験値 属性 MHP 備考
ペンナイト なし 68 なし 40
ペンプリースト デス
フルキュア
68 なし 39
ペンウィッチ ブリザード
クイックラ
68 なし 38
ペンギン魔王 騎士団召喚 82 なし 100 即死魔法が効かない
モンスター(地下一階から)
名称 使用魔法 獲得経験値 属性 MHP 備考
アクアハンド 渾身拳 70 60 渾身拳が強く被弾すればほぼ即死する。単体なら面倒でも倒してしまう方が良い
アクアフェイス ブリザード
キュアラ
100 80 やや素早く、ブリザードが厄介。可能ならば水耐性を上げたい
グリーンデビル ギガボルト
デス
120 100 AGL200でデスを使うので不死鳥の羽が必須
ダークナイト ソフトラ
騎士団召喚
250 200 素早さが非常に高い
一階のモンスターは慣れれば大丈夫でしょう。
ただし、地下一階からのモンスターが重要になってきます。
アクアハンドは渾身拳が強く、当たる確率は低いものの、当たれば即死の可能性が高いです。複数体出ると運悪く全員即死となる例もあります。全体魔法で蹴散らしちゃいましょう。
アクアフェイスはブリザードが強力となってきます。アクアハンドよりHPも少々高く、厄介となってきます。できる限り先に倒しておいてください。
グリーンデビルは素早さが高く、先手は(この段階では)取られるものと思ってください。攻撃に加え、デスとギガボルトが厄介です。特にいきなりデスを唱えられてもおかしくありません。その後はできるだけ1ターンで倒してください。
ダークナイトは地下三階から出てきます。素早さがかなり高く、HPや攻撃力も高いです。できるだけ魔法で倒しましょう。

いずれにしろ、レベルを上げないと戦いづらいと思います。

ボス

宝玉をとるためには、ボスを倒さなければいけません。
しかしボスは一段と厄介なので注意。

ボス


洞窟の魔人

目標レベル


26~28

説明


このボスは先ほどの水機よりかは大丈夫かとは思いますが、かなり攻撃力が強いです。
魔法は持っていないものの、攻撃が高い影響で防御が低ければダメージが多く当たってしまいます。
オススメは、ジルバ+HPと防御が高い仲間2名+テミ(フルキュア)です。
(「洞窟の魔人」との戦闘にティンク(HPと防御が低い)は向きません)。
ジルバは1ターン目スロウ・2ターン目ガードラ→切れたらスロウやガードラ、残り3名で攻撃とフルキュアで粘ります。
どこかの段階で改正されてHPが1000以上になっており、なかなか倒しづらくなっています。
倒すと、さらに奥の道がつながります。
そこに宝箱がありますが、黒い宝玉はなくなっています。
宝箱から入口へワープできるので、いったん戻りましょう。すると、帝国の地下にいた謎の男が現れます。
その人から黒い宝玉を受け取りましょう。
謎の男がいなくなったら、そのまま帝国に向かいます。

今回は以上です。
次→攻略チャート10 帝国~風の塔②

これより下は、この攻略チャートの内容専用です(特に洞窟の魔人の攻略募集中)。それ以外は控えてください。
  • 光と闇の洞窟のB2Fの宝が妖精の冠だけだったんですけど、妖魔の首飾りはどこにありますか? -- (ブロンド) 2019-05-02 02:10:50
  • 宝箱で、ワープ出来ません。 -- (荒井俊之) 2020-08-29 14:59:46
  • 妖魔の首飾りはマッチで階段出した先ですね! -- (名無しさん) 2021-01-27 00:21:42
  • 洞窟の魔人を倒したあとの、 -- (名無しさん) 2021-04-19 16:43:27
  • 黒の宝玉って謎の男からもらい帝国の人に渡せばもう持ってないということですか??そして、召喚術に詳しい人もいなくなるものなのでしょうか?? -- (名無しさん) 2021-04-19 16:44:50
  • 久しぶりに途中からはじめたもので気になりました。(上二行は私の発言です) -- (ブロント) 2021-04-19 16:46:01
  • 精霊のランプはどこ -- (名無しさん) 2021-12-23 02:07:28
  • なぞの男が現れず、詰んでるんですがどうしたらいいですか -- (名無しさん) 2022-09-06 16:54:11
  • 洞窟の中の宝箱(地下2階かな、、うる覚えですいません)、に -- (名無しさん) 2022-11-12 22:38:06
  • 途中で送信しちゃいました。空の宝箱があり、ワープするか聞かれるのではいにすると入り口に謎の男がいましたよ! -- (名無しさん) 2022-11-12 22:41:04
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年11月03日 18:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。