底辺合同誌企画まとめ @ ウィキ

底辺合同誌企画について

最終更新:

teihengoudousi

- view
だれでも歓迎! 編集

合同誌のまとめ係を名乗り出てくれる方がいらっしゃいました

(こちらではpixivネームは伏せてあります)


スレより引用

今日チャットに集まったときにとりあえず行動をしようということになりました。
その上で、その場にいた354氏が音頭をとってくれるそうなので354氏を交えて以上の事を決めました。

  • 公募形式にします。参加する際、参加表明はいりません。
 完成した作品を代表までメールを送って提出します。
  • 締め切りは、時間的な締め切りはありません。
 ただし、規定ページ数に達したときそこで編集発行に入ります。
  • 内容ですが、アンケートの結果のお題にそった創作作品とします。
 あと、別プロジェクトになりますが、同様の手段で版権、R-18なども募集しますが、
 ただこちらは、ジャンルごとに一定数あつまった場合のみ発行になります。 電子の海に消えてしまっても泣かない。
 なお、アンケートには項目を自由に追加してもよいです。
  • はじめに作るものはイラスト集になります。頁ものの漫画はご遠慮ください。
  • 発行媒体はデジタルのみ、DL販売サイトでの委託販売で開始します。

細かい点についても話し合いましたが大枠はこのようになりました。
何か意見や質問があればお知らせください。



合同誌を作るにあたっての提案

スレより引用


しかし、本を作るには、初期のほうで書き込みがあったように
代表の負担は金銭を一時立て替えたり、まとめの手間等負担も大きいので
もしやるなら、最初から一人じゃなくて数人の一時的なサークルのような形でとりかからないと
現実問題として難しいと思う。そのためには一回顔を合わせる必要もあるわけで
(現状代表者って誰得?みたいな感じだし)
もちろん会う前にはエチャなどでpixivネームを明かす必要はあるだろうし準備はいるだろう

しかし、今までの意見を見ると引き受け手もいないしオフ話も実現方向に動いていないから
もう本というのは無理なんじゃないかと言いたかった

今考えついた中で実現がやさしそうなのは、元々冬コミケに参加予定の人が
「冬コミケ配布用」として底辺スレから絵を募集し、それをコピーして小部数作った本を
売るか配れば良いんじゃないか?
それと連動してオフやるみたいなのとか


まだ決まってないこともあるけど大きな問題は製本代の負担だとおもう.

ここで提案なんだけど,極力金銭的負担がかからないようにオンライン販売をメインでやってそれを印刷代としてプールする形にすれば良いんじゃないかな.
この場合,基本的には皆で絵とかを出し合って代表が作品としてまとめてアップロードするだけになるから金銭的な面での負担が軽減される.
いつまでたっても貯まらない可能性もあるけど,売らなきゃいけないって皆で考え込むよりまったりとしてて良いんじゃないか?
また,有志でやりたい人たちがグループ組んで作品仕上げて代表に渡して売ってもらう事もできる.
代表者は月1くらいで収支報告してもらう.
これなら代表者が負担しなくて良いし,また万が一代表者が逃げても金銭的な被害は直接はない.

このまま決まらなくなるならこの方法でもいいからやってみるほうがいいかと

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー