ライダー

ライダー/Rider

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Rider.jpg)

特徴 - Feature

騎兵
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
桜と並ばせると両手にメロン。
素早い動きから刺すことが中心なキャラ。
CPUだとすごい動くのに自分ではうまく使えない。


性能

ステータス - Status

体力 魔力
12000 +1
空中ジャンプ可能
空中ダッシュ可能

通常技 - Normal Art

コマンド ダメージ 崩し 特徴
A 80 下段 素早いローキック。弱攻撃
リーチそこそこで発生も速いうえに下段と優秀な弱攻撃。
大き目の補正がかかる
B 200 縦攻撃。
速く強いが近距離でしゃがまれると空振りすることがあるのがネック
C 100+200
(計300)
2段の横攻撃。
発生が速く威力も高いがリーチがない
2A 80 しゃがんで突く。弱攻撃
発生はAより少し速いが、下段ではないしリーチでも劣るので使い道があまりない
2B 200 しゃがんで強く突く。縦攻撃
Bとほぼ同じなので好みで使いわける
2C 400 下段 水面蹴り。横攻撃
ヒット時ダウン/CH時受身不能でダウン
JA 100 正面を切る。弱攻撃
JB 200 中段 持続が短い縦斬り。
JCが優秀なのでほぼコンボ用
JC 200 中段 斜め下へ蹴り。横攻撃
攻撃の向きと持続が優秀。相手の縦斬りによる相殺にだけは注意
ダッシュA 80 隙が少ないダッシュ突き。弱攻撃
CH時はA等に目押しコンボ可能
少し補正が掛かる
ダッシュB 450 - 前方に小ジャンプしつつ蹴り。縦攻撃
相手がしゃがんでいるとめくりになり、非常にガードしづらい
ダッシュC 200+300
(計500)
スキが大きい回転蹴り。横攻撃
ヒット時吹き飛ばす
地上投げ 1300 投げ 吹き飛ばし距離は小さめの投げ。
スタン投げ 2400 投げ ヒット時に2BCが確定する(計2700dmg)
空中投げ 1600
(800)
投げ キャンセル等でコンボに繋ぐとダメージ低下
鎖で引き寄せる演出もなくなり、正面へ吹き飛ばす
2BC 300 ダウン攻撃 リーチ、発生等優秀な弱ダウン攻撃
8BC 600 ダウン攻撃 中間距離の定位置を攻撃するダウン攻撃
近すぎる場合も相手を押すので一応当たる
発生が遅いうえに威力が低く使いにくい
交代攻撃 1779 1ゲージ消費
始動技はダッシュBのモーション似。ガードされたときのスキが大きい
追撃はマスターから見て正面へ大きく吹き飛ばす形になる

特殊技 - Unique Act

コマンド ダメージ 崩し 特徴
3A 150 下段 長いスライディング。弱攻撃
威力は低めだがリーチに優れ強力な下段攻撃
6Bでコンボや9Bで崩し狙いすると良いかも
4B 400 - ダガーを振るう。縦攻撃
CH時スタン効果、スタン時ダウン効果
CH時の仰け反りが大きく、通常技がキャンセル無しで繋がる
6B 300 蹴り。縦攻撃
前に踏み込みキャンセル可能なのでコンボに使いやすい
空中ヒット時吹き飛ばし
9B 500 中段 逆サマーソルト。縦攻撃
空中ヒット時地面でバウンド/CH時地上ヒットでも地面でバウンド
地上技、空中技両方でキャンセル可能
中段でありヒット時の見返りが大きく、ガードさせて大幅有利
1or7+C - - その場で特殊な軸移動をする。
性質としては当身に近く、近距離で弱or縦攻撃を回避するとすぐ動けるようになる
技によるがスキに対して2AやCなどが確定ヒットする
4C*C 300、700 2段目下段 ダガーを振るう。横攻撃
通常時は二段ヒットしないが1段目CH時は繋がる
中距離相手での軸移動対策
J2B 500 中段 斜め下にダガーを振るう。縦攻撃
下方向へリーチが長く、JCと対になる強力なジャンプ攻撃
空中ヒット時に地面でバウンドし、地上214A等が繋がる
※J2Bを空中コンボ中に繋ぐ場合、JBやJCから先行入力で出すと繋がるようになる

必殺技 - Special Act

名称 コマンド ダメージ 崩し 特徴
214AorB (A版)1300
(B版)1000
- ダガーを放り、鎖で反対方向に投げる。縦攻撃
A版は対空、B版は地上用。場所が違う場合はヒットしても投げに派生しない
スタン時B版ガード不能
236B 400 垂直に蹴り上げる。縦攻撃
エリアル始動技としてコンボに使用
少し補正が掛かる
236C 250+500
(計750)
飛び込み回転蹴り。横攻撃
2Hit目が当たると軸移動する
ガードされてもスキが小さいので軸移動対策用か
236A 前に飛ぶ
下記3種類の派生技を出せる。
>派生A 1200 上段ガード不能 掴んで投げ。しゃがみまれると当たらない。
立ちガード崩し技
>派生B 400 中段 斜め下に突き。縦攻撃
CH時スタン
相手に触れられれば2段ジャンプや空中ダッシュ可能
>派生C 400 - 裏周りながら薙ぐ。横攻撃
CH時スタン誘発
空中
214AorB
A版:200
B版:300
A版はほぼ真下、B版は斜め下にライダーキック。
ヒット時にA版は地面でバウンド、B版は横に吹き飛ばす。
いずれも確定追撃はない

宝具 - Last Resort

名称 コマンド ダメージ 崩し 特徴
自己封印・暗黒神殿 能力開放時オート 「相手の動きが少し遅くなります」
他者封印・鮮血神殿 1ゲージ
236236A
「発動している間相手の魔力を吸収しつづけますが、攻撃力がダウンします」
交代するまで効果持続
一試合に一度しか使えない
攻撃力約0.8倍(能力開放時は0.8×1.25=1.0倍)
22Aで解除可能
騎英の手綱 2ゲージ
236236B
3600 ベルレフォーン
正面に体当たり。
騎英の手綱 2ゲージ 空中 能力開放中
63214B
7000 ベルレフォーン
空中から斜め下に体当たり。
極めて威力が高いため、上手く相手マスターを巻き込みたい

立ち回り

機動力を生かして近づく。

近距離で出したい技は9B
中段でガードさせて有利でヒット時はキャンセルから大リターン
9Bのヒット、CH、ガードの確認はできた方が良いが
…難しいならライダーキック辺りを出し切っちゃう。
相手の軸移動や牽制に負けることも多いので、その対の選択肢を選んでいく

縦攻撃読んでるなら軸移動から236C、ダッシュA、236B
発生が早く暴れに優秀なA連打
軸移動読みで4C・C、236C

ゲージは何に使うべきが微妙なところ。

コンボ

通常

場所 コマンド ダメージ 備考 rep
A or 3A or B or C>6B>236B~ 基本コンボ始動パーツ。下段・縦・横全てから狙える。
236Bからは下記のエリアルパーツへ
~236B>JA>JC>JB>空中投げ 基本エリアルパーツ。簡単だが、ダメージはそこそこ止まりでコンボ後の状況もあまり良くない。
~236B>ディレイJA>JB>JC>最速J2B>着地後214A>ダッシュ2BC 発展エリアルパーツ。最速J2B、初段のディレイ、着地後最速必殺技等難しい要素が多いがダメージは極めて高い
9B>J214A 680 中段基本コンボ。通常ヒット・カウンター・ガードを問わないお手軽さが売り。ヒット後は受身攻めへ
壁際ではJ214AをJ214Bに変えて壁ヒットを狙うと美味しい
9B>A>3A>6B>236B~ 中段基本コンボその2。近距離で通常ヒットしたときだけ狙えるダメージ高めの構成。
初段をしゃがみ食らいしてくれると目押しが簡単
ダッシュA(CH)>B>6B>236B~ 1606
4B(CH)>B>6B>236B>JB>JC>J2B>9B>236236B rep
浮き ~B>6B>214A>ダッシュ2BC 受身を見たときや壁ヒット後などの追撃用。ダメージが高く起き攻めも狙える。ただし相手と位置を入れ替えてしまう点には注意
浮き ~(高めに)B>214A(1段目キャンセル)>236236B 追撃用その2。ゲージ消費の割りに威力はそれなりだがトドメ用や対マスターには使える

飛び込み

場所 コマンド ダメージ 備考 rep
JC>JB>JC>J2B>A>B>6B>JA>JB>JC>投げ rep

場所 コマンド ダメージ 備考 rep
B>6B>236B>JB>JC>最速J2B>J214B(壁ヒット)>B>6B>214A>ダッシュ2BC 3202 壁際基本コンボ。J214Bで一度位置が入れ替わってしまうが、214Aで最後相手を壁際に戻すことができるので気にしなくて良い

対策

近づくと圧勝。だが、セイバー等の中距離に距離を測られるとキツイ。
しかし至近距離の場合ガードした際の硬直を狙える。
だもんで、近づく前にヤレ!!
 ある意味バランス型かもしれない。
特質すべき所は特になく、ダッシュも早いと中々のツワモノ。
 強いてあげるなら214Bの鎖投げだろう。
ダッシュがステップ型にはあきらめてもらうしかないが、ダッシュキャラだと走りながら軸移動で十分対応できる。
 ライダーで一番厄介なのが開放での石化だろう。
これはどうしようもないので、相手の投げにだけ注意してひたすらガードしたほうがいい。
まあ油断しているとダメ7000の空中ベルレが襲ってくるのでそこはお約束で。
 なぜかしらんが、アンケートで「強いサバ」第一位だったことがある・・・


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年09月04日 23:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。