陸戦型ガンダム  RX-79(G)

基本データ
兵種 近距離戦型
HP 295
コスト 190

ガンダム余剰パーツを流用した少数量産の機体。コストと性能のバランスに優れている。
基本戦術は近距離機体戦術を参照。

バランスに優れた、連邦軍の前線を支える主力MS。
コストが高いものの、それに見合った性能はある。
射撃・格闘性能に優れ、持続の利く地上ブーストの他、高いHPや重装甲が魅力。
反面、ブースト使用後やジャンプ着地時の硬直が長めなのが欠点で、空中機動性もあまり良くない。
同じ近距離戦型のジム・コマンドより重装甲かつ高出力な印象を受ける。

優れた性能を誇る機体だがそれ相応にコストも安くない為、囲まれて撃破される事の無いように、自機の立ち回りには常に気を配ろう。

■メイン

武器名 弾数 ダメージ ダウン補正値 リロード速度 対拠点能力 備考
100mmマシンガンA 30 1.7 約5秒 × 1トリガー3連射。
6Hitダウン。
100mmマシンガンB 30 Aと同じ 1.7 約5秒 × 1トリガー6連射。
6Hitダウン。
ブルパップ・マシンガン 30 約15/1発 1.7 約5秒 × 3発バースト。
集弾率、連射力に優れる。
陸戦用ビーム・ライフル 6 約55 10 常時回復/7秒 コスト+50。

100mmマシンガンA

初心者にも扱いやすい一般的なMG系武器。
Aタイプは1トリガー3連射で2発Hitでよろけ、約6Hitでダウンする。

リロードもそれなりに早く、近~中距離での牽制や硬直取り、格闘への連続技など、
活躍する場面は非常に多い優秀な射撃武器だ。

100mmマシンガンB

基本的にはAと変らないが、こちらは6連射になる。
発射数が上がる分、当然だが弾切れも早くなるため、リロードの隙に付け込まれないように充分注意しよう。
また、全弾Hitするとダウンさせることが出来る。

弾切れは早いが一度に数を撃てるために命中率は高く、こちらの方が扱いやすく感じる人は多いかもしれない。

ブルパップ・マシンガン

MG系武器で、1トリガー3発バーストタイプ。
ジム・コマンドのブルパップ・MG Aと同じものと思って構わない。

100㎜MGと違い、弾が収束して発射され連射力が高いのが特徴。
弾がバラけにくい為、ダメージ効率は高い。相手の硬直をしっかりと狙いダメージを稼ごう。
反面、ドム系のスベリにはやや苦手になってしまう点は注意しよう。

100mmMGとの威力やダウン値の差などは詳しくは不明・・・。(検証求む)

陸戦用ビーム・ライフル

ビーム系武器。威力が高く、1Hitダウンのおかげで対多数もこなしやすくなり、機体のポテンシャルが底上げされる。

また、弾速の速さを利用し、赤ロックに拘らず青ロックまたはロック可能距離外の状態から敵の隙を予測して置いておくという事も出来る。→砂じゃあるまいし、そんなことはできない、という発言を確認した。要検証。

中距離寄りの機体として立ち回れる腕があるのなら、敵のカットや味方のフォローに活躍できるだろう。

しかし、コスト+50という大きなデメリットがあり、ダッシュ中にBRを撃つとダッシュが途中で止まってしまうことにも注意しよう。
さらに、ドム系MSに対しては独特のスベリにより、直線的なBRは非常に命中させにくいという欠点もある。

命中させるには慣れやタイミングを見極めることが必要になる他、撃墜されないよう細心の注意が必要になる為、上級者向けの武装と言えるだろう。


■サブ

武器名 弾数 ダメージ ダウン補正値 リロード速度 備考
胸部バルカン砲    24 4?    固定武装(持ち替えせずに射撃可能)
胸部マルチランチャー 6 約25 3? 約10秒 固定武装(持ち替えせずに射撃可能)

胸部バルカン砲

威力は低く射程も短いが、当てやすくダウンもとりやすい汎用武器。
ジムなどと違い胸部から発射されるが、性能に大差は無く、似たような感覚で使っていける。
固定武装の為、抜刀中でも持ち替え無しで発射できる。

胸部マルチランチャー

高い威力を持ち、射程も長め(100~200m)で、トリガー連打で連射も可能。
ロックONの影響を受けず、左右への射角補正が無く自機の正面に向かってグレネードのような弾を発射する。
その為、弾道がやや特殊になってしまい、慣れないと少々当て辛い。
リロードは長いが、相手の進行方向を予測して撃ったり、高いところから下に向かって爆撃したりと、上手に使いこなせれば、有力な武器となるだろう。

また、BRと同じく、ダッシュ中に撃つとダッシュが止まるので注意。
こちらも固定武装の為、持ち替えは不要。


■格闘

武器名 ダメージ ダウン補正値 備考
ビーム・サーベル 22→23→25 10 三連撃→約70
タックル     40? 10 タックルです。


他と比べて遜色の無い、優秀な格闘性能。
しかし、ジムとサーベルの振り方が違う為、3連撃のタイミングが若干異なる。
(横払い→振り下ろし→切り上げ)

タイミングの違いは体で覚えよう。なお、
三撃目がジム・コマンドより少し早め、とのこと。(スレより抜粋)

■セッティング

カスタム名 装甲耐久力 旋回速度 ダッシュ速度 ジャンプ速度 備考
機動重視4 -4 +2 +4 +4 HP 262
機動重視3 -3 +1 +3 +2 HP 273
機動重視2 -2 +1 +2 +2 HP 279
機動重視1 -1 +1 +1 +1 HP 290
ノーマル 0 0 0 0 HP 295
装甲重視1 +1 -1 -1 -1 HP 300
装甲重視2 +2 -1 -2 -2 HP 308
装甲重視3 +3 -1 -3 -3 HP 317
装甲重視4 +4 -2 -4 -4 HP

《機動重視》

装甲を犠牲にして機動力を強化。
機動力は向上するが、もともと地上のブースト効率は悪くないのであまり重要視する必要はない。二段階も強化するとネックである空中性能も多少は改善されるが、陸戦型ガンダムのウリである装甲が薄くなり中途半端な印象になってしまうので注意。

とはいえ、機動力が上がればその分格闘型以上の接近戦の立ち回りや、かく乱もしやすくなるので、自分のスタイルに併せて設定しよう。

《装甲重視》

もとから高い装甲値をさらに向上させるセッティング。
耐久力が増すので長く戦線に居続けられる。ブースト性能が優秀なのでブーストを主軸にフィールドを移動すればそれほど挙動は気にならない。
反面、空中性能。つまり高所の敵に対して有効な攻撃手段がとれない場合があるので、グレートキャニオンのような高低差の激しいステージではオーバーヒートにならない立ち回り方が要求される。

■まとめ

ガンダムの名を冠するだけはある高性能機。
しかしその実力は操縦者の技術に大きく左右される。100mmMGB、BMG入手以降は射撃も安定してくるので、遠近偏らない戦い方を心がけることでチームとしても活きてくる事だろう。
カスタマイズは使用の用途にもよるが、バランスを重視したいなら過度な調整はしないでおこう。

■支給

順番 武器名 ポイント
1 胸部マルチランチャー 400
2 セッティング1    500
3 セッティング2    500
4 100mmマシンガンB  700
5 セッティング3    700
6 ブルパップマシンガン 700
7 セッティング4    1000
8 セッティング5    1000
9 セッティング6    1200
10 陸戦用ビームライフル 1200
11 セッティング7    1200
12 セッティング8    1200

最終更新:2007年01月05日 06:04