現在のwikiにはびこる削除あらし等の管理問題を議論して、
これからどうしていくか決めよう。
荒らしは完全無視でお願いします。

  • 新Wikiおつかれさまです。
    いくら議論しても決定権者がいない状況ではどうにもなりません。
    管理人さんの活躍に期待いたします。
    私にもできることがあれば協力したいと思います。 -- (エーコン) 2007-01-05 17:06:55
  • むこうの議論板はひどいことになってるねー。
    ああなる前に分かれることができてよかったよ。
    とりあえず、wikiの根本の部分の議題だけどさ、

    記事は厳選する?
    それとも蓄積して読み手に厳選させる? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-05 20:15:46
  • 1)蓄積して期間決めて、決定で宜しいかと。訂正・加減筆は後からでも修正は出来る
    2)簡潔に機能してくれたら問題無いんだが、あ〜でも無い、こ〜でも討論して居たら、データの収拾と分析と編集と事態の収拾が辛い。こだわる人は編集もする覚悟あっての発言だろうから。して本題…ここには管理討論のリンクタグからしか飛んで来れないかな?存在知らない人はアッチに情報アップしそうだがその辺りの問題はどうしよう?告知タグ貼って置くと「削除」「復旧」のイタチごっこになるかのぅ? -- (頑張れ!ジオン中距離) 2007-01-05 22:53:17
  • 俺も蓄積には賛成なんだよね。
    wikiで情報を厳選することの必要性が感じられない。
    見づらいと思うなら内容の整理を行えばよいだけ。

    wikiとして方針、ガイドラインを固めないうちに
    編集作業に取り掛かるのはまずいよ。
    まず土台を固めてそれから、改めてリンクを張ればいい。
    それでも向こうに情報がアップされると思うけど、
    それは随時コピーすればいいでしょ?

    とりあえず、ここの議論板に人を呼び込む必要はあるかな?
    呼び込んだ後で「議論ができない連中」が増えてしまうとこまるけど。 -- (デスメタル軍曹) 2007-01-05 23:01:22
  • 一応、最初に私の基本的な考え方を書いておきます。
    ・蓄積優先後整理主義
    ・どのような形であれ書き込みはイコール価値。
    ・スラングはゲーム中に使える「圧縮言語」としての位置づけ。
    容量問題については今現在ちょっとしたアイディアがあるんで検討中
    ・削除についてはその労力や手続きは簡単であってはならない。
    ・文章を書く人の労力を第一に尊重する。
    ・どのような理由や正当性を持つにしろ、正規の手続きを疎んじたり、すっ飛ばそうとする人間は排除する。
    ・削除厨対策は万全にする。
    ・乱投稿などの荒し行為についても書き込み手順を設定することで回避する。
    ・バックアップの体制が確立できしだい編集は解禁とする。
    ・トップページについては固定にする。
    ・削除や変更・追加、その他の重要な提案についてはアンケートを設置してその結果を参考に決定する。
    ・緊急性を要すると管理人が判断した場合はこの限りではない。
    まぁこんな感じです。
    あと、サブ管理人を募集します。
    私一人でも1月一杯くらいまでは管理は可能ですが、継続的に管理をしていくにはやはり
    サポートしてくれる人とマンパワーが必要なので、誰でもよいのでお手伝いをお願いします。
    -- () 2007-01-06 02:04:07
  • 管理人さんの意見には一つを除いて同意。
    トップページに関して、トップにニュース項目を設けるとしたら編集可能にしないと
    めんどくさくない?
    固定すべき要素はガイドラインの部分だけだと思うから、これだけ別ページにするとか。
    もしくは、ニュース項目を別にするか。まあ、ページデザインの問題なんだけど。
    ところで、このwikiは容量に関しては無制限らしいよ。

    サブ管理人ってのはwikiのメンバー権限のことでいいんですよね? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-06 05:26:24
  • おはようございます。
    です。
    >トップページに関して、トップにニュース項目を設けるとしたら編集可能にしないと
    めんどくさくない?
    たしかにそうですね…ちょっと今色々と考えています。
    少々お待ちください。

    >ところで、このwikiは容量に関しては無制限らしいよ。
    WIKI全体としてはその通りです。
    ただし、1ファイルに対する容量制限があります。
    おおむね50KBまでという制限ですが、これも分散化することで大きくすることは不可能ではないようです。

    >サブ管理人ってのはwikiのメンバー権限のことでいいんですよね?
    そうです。
    さすがに私一人では24時間監視はできません(笑)
    特に昼間の管理をお願いできる人がいると助かります。
    私自身は定期的なメンテナンスとしてはその日の夜22~26時ごろに
    にチェックするつもりではいます。
    逆にいえば、これ以上の緻密なメンテは無理です。

    お手伝いいただけるとありがたいです。
    -- () 2007-01-06 07:06:11
  • おつかれさまです。
    管理人さんの方針におおむね賛成です。
    おいおい決めていくことになるのでしょうが、サブも含めた管理人と
    他ユーザーが何をどこまでやるのかが気になるところです。

    こちらの議論板には、今はまだ気付いた人だけでもいいと思います。
    あちらのログをちゃんと読むくらいの意気込みは欲しいところですよ。
    何人かしっかり話してみたい方もいますが。

    微力ながら協力のメールを送ろうかと思うのですが、
    その際、何か特別に記載するようなことはありますか? -- (エーコン) 2007-01-06 11:42:57
  • まぁどんなメールでも良いけど、
    「自分にも協力できることはありますか?」みたいな感じで結んじゃえば良いんじゃないかな?
    あとは雑談的なこととか世間話を数行入れてもらえばうれしいかも。(^^)b
    あと、基本的にはメンバーの方と私がやることは同じです。要するに無断削除に対する復旧とアクセス禁止の管理ですね。相手側プロバイダなどへの連絡や抗議などは私が専任するか選任することになると思います。まぁアク禁なんかは誤爆範囲が広くなるのでやりたくないんですがね…。あとは、掲示板系コンテンツ以外は殆ど開放しようと思っています。管理が実質必要になるのはメニューと掲示板系のコンテンツに絞られてくると思います。-- () 2007-01-06 13:29:08
  • メニューの追加について掲示板を利用するという形で
    試してみました。
    これでメニュー自体の編集権限は特に必要なくメニューの追加などはできると思います。
    あとはレギュラーコンテンツ化については管理側で手動という形で対応できると思います。

    が、どうでしょうか?
    意見をいただければ幸いです。
    -- () 2007-01-08 14:35:26
  • メニューなんかはあまり変化しない部分だから、
    完全に管理者の手で編集ってことでも問題はないと思うよ。
    べつに反対ってわけじゃないけどね。

    もう一つwikiの編集方針で話したいことが。
    ガイドラインの中立意見で書き込むってのは、
    ○○は何より優れているとか、この場合は○○したほうがいい
    とかっていう個人評価的な内容のことかな? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-08 21:38:50
  • あれは本家の丸写しだから、今はあんまり考えなくても良いかも…
    まぁ、中立という言葉が何故生まれたのかはわかりませんがむしろ「客観的な事実に基づいて」といったほうが良いですね。
    -- () 2007-01-09 01:22:15
  • >メニュー
    おお。面白いですね。
    投稿でできたページに説明を書いたり、リンクを貼ったりするんでしょうか。
    連絡か報告かをする場所があれば、デスメタル軍曹さんの言う通り、
    管理者編集だけで間に合うかも。 -- (エーコン) 2007-01-09 23:54:50
  • 本家の方で新しくコンテンツができたので
    ゲストメニューに移植しておきます。
    -- (うごおお) 2007-01-10 05:33:37
  • ↑こんな感じで最初はみんなで内容を精査してあーだーこーだといじくりながら
    次第に固まってくるから、もうそろそろ変更はないかな?と思ったところで
    レギュレーメニューにいれるって形にしたらどうだろうか?と思うのです。
    -- () 2007-01-10 05:36:25
  • それじゃ、新しいアイディアだしとりあえずこれでいってみます? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-11 19:51:02
  • どうも、新ではお初です。
    旧の方が酷く荒らされてます。
    バックアップとかも消されたのがあるみたいで無くなってるんですが、復旧とかできるんですかね?
    誤認だったらすいません。 -- (山猫) 2007-01-12 20:43:09
  • 新wikiには初カキコです。お見知りおきを。

    ↑ページごと削除されているのは、大抵ページのインデックス(ページ名)をメニューから消されているだけなので、インデックスを復活させれば復旧できるのもある。
    最近酷くなってきたようですが、一過性のものでしょう。余裕ができたら復旧作業してみましょう。

    えーと、総括的かつ私の意見は管理人さんの
    >最初に私の基本的な考え方を書いておきます。~(略
    の方向性に概ね賛成してまして、中でも情報の蓄積、書き手の労力を尊重する方針に賛同します。
    機体情報でもネタスラでも「よく調べたなあ。よく知っているなあ」と関心しますよ。
    ま、私自身が薀蓄好き、雑学好きなせいもあるでしょうが。

    -- (凸) 2007-01-13 11:22:57
  • ガイドラインについて、提案の意味を含めて形にしてみました。
    どう思う?新ガイドラインβ -- (デスメタル軍曹) 2007-01-15 15:40:11
  • ネタスラなんだけどさ、俺は項目を細分化すればいいと思うよ。
    一般スラングとローカルスラングってカテゴリーを作って
    ローカルスラングはさらに地域ごとに分かれている。
    ある程度一般的に使われているスラングは一般スラングに格上げって感じで。 -- (デスメタル軍曹) 2007-01-15 15:46:27
  • 新ガイドライン作成御疲れ様でした。>デスメタル軍曹

    (ルールに関する意見)
    ・著作権禁止に関しては、厳密に言うとパクリネタや引用は全て著作権がらみなので、禁止事項から外すかゆるめの書き方にしたほうがいいかも

    (細分化に関する意見)
    私的には細分化はあんま必要ないと思うんです。
    勿論スラングにも標準語(ゲーム内での)に近くなっているものや、”ふーん”レベルのローカルなものもあります。
    しかし細分化、厳密化を義務化・ルール化するとかえって管理側の首を絞めてしまう結果になると思います。
    ネタそのものや、由来など既述の丁寧さを見ればそのネタがどの程度のものか計り知れるので「情報の峻別は受け手に任せる」という原則が一番と思いまする。 -- (凸) 2007-01-16 09:06:59
  • >ガイドラインβ
    お疲れさまです。この方向で詰めていっていいと思います。
    書き込みについて、削除についてと分けてもいいかもしれません。

    著作権侵害は、画像の無断使用なんかの直接的なものですよね。

    >個人の主観に基く~
    たぶん、そういうものは勝手に修正されていくと思いますよ。
    現行の「中立の視点で客観的に書きましょう」くらいでも。

    >検証中の内容を~
    ある程度の仮説が組まれていれば、十分価値があると思います。
    例えば新機体の取得条件のように、書き込まれることで検証が進むこともあるでしょうし。

    >ネタ・スラング細分化
    判断が難しいんじゃないでしょうか。
    有名・無名に関わらず、スラングはスラングとして扱うべきと思います。
    また辞典としてみれば、検索性に難があります。


    口出しばっかですいません…
    -- (エーコン) 2007-01-18 05:09:28
  • ここらで出てこないと管理者どうした!とか言われそうなんで…(笑)

    デスメタル軍曹お疲れ様です。
    とりあえず、ガイドライン読みました概ね良いと思います。
    ただ、細分化に関しては私もあまり乗り気ではないです。
    ただ、スラング集とそれを募集する場所を切り離したほうが
    良いかと思いまして、別項目で作ることにしました。
    混乱が酷い場合はスラングのような隔離措置をとる場合があることも明記したほうがよいのかな?

    >また辞典としてみれば、検索性に難があります。
    スラングについてはじきに要領がいっぱいになるので(1文書の要領制限)
    まぁ、そう遠くない将来あ~わ行ごとに細分化する必要は出てくると思われます。
    もっとも、実際には余分なコメントとかが結構要領を食っているのが実情ですが…。
    ちょっとやり方を変えてみました。

    あと、
    http://senjohnokizuna.dip.jpってアクセスできますか?
    今ルーターの設定をしているんですが…
    どうでしょうか?


    -- () 2007-01-18 15:54:42
  • ↑駄目でした。<アクセス

    削除、加筆に総括的な意見や判断を取り入れるのでしたら
    上程→審議→採決→修正
    てな流れでよいのではないでしょうか。

    そんな難しいことではなく、修正申請の掲示板に書き込んで
    みんなで○×を書いて採用するか否決するかを数で判断するだけです。
    まあ手続きが多くなるだけ時間が掛かりますが、それは丁寧に
    事を運ぶための対価という事で。

    著作権に関する件、理解できましたー。
    ありがとう
    ヽ(凸)ノ -- (凸) 2007-01-18 17:41:44
  • >削除、加筆に総括的な意見や判断を取り入れるのでしたら
    >上程→審議→採決→修正
    …って言うよりは、
    投稿→修正→転記→[提案]
    L←←←」

    [提案]
    ・削除提案→審議→削除執行 or 提案棄却
    ・修正案→審議→修正執行 or 修正案棄却
    って流れが作れないかな?と思いまして…。

    wikiの魅力のひとつが気軽に誰でも編集ができる点にあることも確かなんですよね…
    まぁ、支援用サーバーが稼動状態にできればもうちょっと色々と自動化できるはずなんで
    、そうなればまた別のアイディアもでるかも知れないですが…。

    -- () 2007-01-19 07:49:19
  • 別サーバー 動作確認しました。

    えと、いろいろ返答を。

    著作権に関して
    違法な書き込みを禁じるルールを作るのは管理人さんがとばっちりを食わないようにするためなんですが、
    まあ、著作権侵害は侵害された側が動かない限り警察は動かないから特記しとかなくてもいいかもね。
    最終的な判断は管理人さんに任せます。

    検証中の内容に関して
    俺も掲示板等である程度まとまった意見をwikiに記入する価値はあると思うんだけど、
    書くなら検証中であることが明確にわかるようにしないとね。

    個人の主観にーー
    っていうのは、中立、客観っていうのを具体的にわかりやすく説明したつもり。(中立、客観って漠然としててよくわからない)
    言いたいことは一緒なんだけど、この書き方だとまずいかな?

    ネタスラに関して
    俺は「自分の地域ではどんなスラングがあるのかな」っていうかんじで探せるように考えてたんだけど、
    完璧に辞書にしてしまうってのもアリかな。
    でもネタスラに書き込む前に審議するってのは反対かな。
    もう、アホみたいに増やしまくっちゃっていいんじゃない? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-19 10:47:06
  • >現行の「中立の視点で客観的に書きましょう」くらいでも。
    ども、お初でもないかも知れないけど…(^^;
    「中立」ってのが何なのか?ってのを考えたら納得のできる答えがあった。
    中立ということは対立する2つの陣営があるってことだよね?
    ぱっと思いつくのは「厳選派と蓄積派」でも、この場合はもっと単純に
    「連邦軍とジオン軍」サイドを両陣営としての中立ではないだろうか?
    ゲーセンのコミュノートでもこの両陣営が激しく誹謗中傷を繰り広げた挙句
    ついに連邦ノートとジオンノートに分かれた例があるし…
    それと、中立という言葉はあくまで旧WIKIのガイドラインに使われた言葉なので、
    全く刷新する新WIKIのガイドラインでこだわる必要もないと思います。

    要は「所属軍にとらわれずに、客観的な事実に基づいた情報のみを掲載する」というだけでよろしいのでは?
    では
    -- (ケニヤ) 2007-01-19 20:30:49
  • >完璧に辞書にしてしまうってのもアリかな。
    それで良いんじゃないすかね。賛同します。

    >でもネタスラに書き込む前に審議するってのは反対かな。
    加筆に関しては審議が必要ない、ってのは私も賛成。
    上に書いたのは一般的な手続きを書いたということで説明不足ですみません。
    削除に関しては審議=検討が必要ということで賛成です。

    >もう、アホみたいに増やしまくっちゃっていいんじゃない?
    これも賛成。結局スラングには正解はないから(引用元などのソースの正確性を除いて)情報の峻別は受けて側の責任でしょう。
    wikiは小学校の教科書教本じゃありませんからね。まあ勘違いしている人はいるみたいですが。

    >「連邦軍とジオン軍」サイドを両陣営としての中立ではないだろうか?
    いや、これは関係ないと思う。そもそもここでは客観はあれど中立という物は存在しないと思われ。
    無意味な突っ込み失礼。

    >客観的な事実に基づいた情報のみを掲載する
    これは同意。

    >・削除提案→審議→削除執行 or 提案棄却
    >・修正案→審議→修正執行 or 修正案棄却
    >って流れが作れないかな?と思いまして…。
    そうですね、その流れですね。
    まあ協議はともかく審議で採決云々となるとある程度決め事も必要となってきまする。
    最低・・・、じゃなくて裁定委員が必要となります。
    おおげさにならない程度にやってきましょう。 -- (凸) 2007-01-20 11:41:20
  • >無意味な突っ込み失礼。
    いやいや、考えなければそれで終わりなんですが、
    本家のガイドラインに「中立」て言葉
    なぜわざわざ書いてあるのか、ちょっと引っかかっていたので…。
    まぁ、実用的には気にしないというのが一番早いのは確かです。
    戯言でしたね(笑)

    えと、支援用サーバー見えてますね。問題なく。


    あと、ガイドラインに付け加えて提案するのは、
    ・特定の個人・団体・集団・大隊・小隊に対する中傷は禁止。
    ・愚痴と判断される書き込みは禁止
    ・セクハラにあたる内容は禁止
    2.書き込む情報については客観的な事実に基づいた情報のみを掲載する
    3.検証中の内容については目立つ場所に[検証中] と表示をつけておいてください。
    ゲストメニューに登録した場合はメニューのコンテンツの横など。
    4.審議を経ずして削除することはいかなる理由においても厳禁とし、事後承諾も同様とする。これは無条件に復旧対象とする。
    5.ガイドライン違反者にはアクセス禁止などの処分を与える。
    と加えたほうがよいかも。
    -- (ケニヤ) 2007-01-20 13:16:59
  • サーバー動いてますね。何をするのかワクワク。

    >まずいかな?
    あ。いえ。まずいというかなんというか。
    旧wikiではあの文章でも十分機能しているようなので、
    そこは大して問題じゃないんじゃないかと思ったわけです。
    まずそうなこと…事実を追求するほどネタ・スラングが危うくなる、でしょうか?

    中立は、メリットもデメリットも考えましょうねくらいに捉えています。
    軍事的中立は盲点でした!

    >でもネタスラに書き込む前に審議するってのは反対かな。
    >もう、アホみたいに増やしまくっちゃっていいんじゃない?
    はい、同じく。wikiの方向性にも沿いますし。
    ただ、俺が考えた単語見てーが嫌い、という声もわかりますから、
    「面白くないのを書くとずっと残って恥をさらすことになっちゃうぞ」
    くらいの注意は書いておいていいかもしれません。

    >・修正案→審議→修正執行 or 修正案棄却
    削除については協議の上で行うとして、修正についても協議を必要としますか?
    私は編集合戦にでもならない限り、任せてしまっていいと思うのですが。

    >ガイドライン追加
    いいですね[検証中]。
    -- (エーコン) 2007-01-21 04:16:41
  • そこは私もそろそろはっきりさせないといかんと思っているのだが、
    今は編集禁止という措置をとってますよね?
    で、私としてはネタ・スラング以外については基本的には編集を自由解禁にしようと思っています。
    ただ、ネタ・スラングについては、基本的に削除厨の標的であることが確実なので、ここだけは「編集禁止」にしようと思っているんですよ。
    まずこのあたりの話を先にするべきでしたね。

    まぁ、ネタスラについてだけは「新ネタスラ募集」は編集可能にして、
    ある程度、確定した時点で転記してレギュラー化。
    この転記されたものに対して、
    ・削除提案→審議→削除執行 or 提案棄却
    ・修正案→審議→修正執行 or 修正案棄却
    と考えていたので…

    各コンテンツの編集権限についてはどうするか?ってことを明確にしたほうが良いのかな?
    私としては削除厨の手足をもぎ取るという意味で以下のような考えを持っています。

    ・書き込み(削除)ガイドラインの整備
    ・常時バックアップ体制の確立(外部サーバーでバックアップを保存・また書き戻しする機能の開発)
    ・審議手順の確立(アンケートシステムの開発)
    ・ネタすらについてはレギュラーメニューの「ネタスラング集」は編集禁止、ゲストメニューの「新ネタ・スラング募集」は編集可能
    ゲストメニュから順次レギュラーメニュへ転記
    ・本家からの情報伝播の確立。

    このあたりの話を先にしておいたほうが良かったのかもしれない。
    まぁ、バックアップ体制の確立だけでも削除厨の手足を半分くらいはもぎ取れるかな?とは思っていますが…はてさて…

    まぁ、まず、アンケートシステムから取り掛かってみます。
    2-3日位待っていてください。 -- () 2007-01-21 05:55:44
  • 2/1からニューヤークってソースも醤油もないんだから載せるべきじゃないとおもうが。 -- (名無しさん) 2007-01-22 18:58:01
  • >ケニヤさん
    ルールに関してなんですが、1から4番まで書かれていることは
    込み込みで考えて大局的な形で書いてあるだけです。まだ下書きなんで。
    つまり清書するときには、それらの具体的な部分も書き加えるつもりです。
    でも5番については俺も書き忘れてました。(笑)
    罪刑法定主義ってやつだね。

    >エーコンさん
    中立って言葉じゃ微妙に通じてないっぽいです。
    たとえば、本家の狙撃戦術のとこなんかが特にそうなんだけど、
    みんな有効なセッティングとか有効な戦術とかを書きたがるんだよね。
    攻略wikiだし。やっぱわかりやすく書いたほうがいいかと。

    >管理人さん
    修正に審議がいるかいらないかに関してだけど、
    俺も審議がいらないって考えかな。
    修正に審議がいるってなると書き込みに審議が
    いるって方向に拡大してしまうんじゃないかなーと。

    ネタスラのことなんですが理解しました。
    つまりは募集ってのは書き溜めておく場所で、後で本体にコピー。
    削除あらしがネタスラ本体を壊せないようにするってことっすね。
    でも外部の掲示板なんかを使って同じ事できますよね。
    掲示板じゃ駄目ですか? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-28 20:41:24
  • 今思ったんだけど、セクハラ云々ってガイドラインで規制するのは
    まずいかも。
    セクハラって定義があいまいだから、いくらでも拡大解釈できちゃうじゃん?
    グレートキャニオンで洞窟を子宮って呼ぶのもセクハラになっちゃう。
    Zガンダムであった、パンチラ斬りもアウトじゃない? -- (デスメタル軍曹) 2007-01-28 21:11:17
  • ども、風邪をこじらせてしまい…1週間も寝込んでしまいました(^^;
    っで、今をもってまだ発熱が下がらずのもう状態最悪ですわ…

    >でも外部の掲示板なんかを使って同じ事できますよね。
    掲示板じゃ駄目ですか?
    てーか、転記する際にWIKI構文がそのままで使えると手間が省けるなと…(^^;;
    できれば、WIKIだけの機能で何とかできるんであれあそれがベストだな…と
    それだけです。

    >修正に審議がいるかいらないかに関してだけど、
    >俺も審議がいらないって考えかな。
    ネタスラ(みたいな要注意コンテンツ)以外に関しては私も同意見です。

    セクハラに関してはたしかに難しいかな…でも、あんまり下品なのも野放しというわけにもイカンかな?と思ったりもします。
    まぁその辺の判断は適宜、私なり管理グループなりで個別対応できる範囲で収まっている限りは成文化まではしなくても十分かも知れないですね。


    -- () 2007-01-29 13:21:55
  • 横槍ならぬ横ツイン・ビームスピアですが、セクハラについては「公序良俗に反する~」と定めれば運用が容易だと思います。
    送り狼とか多い日も安心とかに難癖をつけていた人もいましたが、ヒステリックな反応で論理的でないのでスルーした覚えが。
    ま、こういう判断にも複数の目から生まれる様々な基準があれば良いのではないかと。

    >つまりは募集ってのは書き溜めておく場所で、後で本体にコピー。
    >削除あらしがネタスラ本体を壊せないようにするってことっすね。
    あ、よく分かりました。

    それ以前にお体に気をつけて>管理人さん

    生姜汁ドゾー
    凸)つ旦~
    -- (凸) 2007-01-31 13:04:25
  • >管理人さん
    ∑(゚д゚ )なんと風邪
    ぜひお大事にしてくださいませ… -- (エーコン) 2007-02-01 23:44:42
  • 新wikiでは初カキコです。
    凸さんに賛成で送り狼とかはokだと思います。
    管理人さん頑張って下さい! -- (ロベルトバーニィ) 2007-02-18 11:40:30
  • あー。とりあえずメニューや管理問題議論掲示板で、荒らし行為を繰り返した人のIPアドレス周辺をアクセス禁止にしました。
    とうとう、この日が来てしまいました。予想していたとはいえ悲しいことです…。

    ちなみに、このアクセス禁止は本当に狭い範囲でしかやってないので、ほかの人にはほとんど影響は出ることはないと思われます。


    -- () 2007-03-15 07:58:14
  • 本家は色々更新されてるけどこっちは反映しないの? -- (名無しさん) 2007-03-20 11:08:09
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2007年01月05日 08:35